- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:00:21.99 ID:+4uOJJpta
難しすぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
序盤からロストしまくり闘技場で死にまくるしやっぱなかなか難しいなこれは
やりごたえあるぜ- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:01:46.12 ID:8m9ZPkuA0
- 聖魔とか1番ぬるいやん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:04:00.82 ID:r5L7NdhZ0
- switchで風花雪月やると過去作苦痛になる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:43:48.90 ID:yw7NrXO10
- >>3
風化が苦痛だろ? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:00:07.45 ID:8a4TWXdT0
- >>20
これ
人を殺してナイス!とか絶叫するゲームだし嫌儲思想に反する - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:08:15.42 ID:aG7Qt25Pd
- 聖魔のクラスチェンジシステム好き
風花のシステムはもっと好き - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:14:05.06 ID:5XmBXBRa0
- ペガサスナイトのトイレ問題スレかと思ったら
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:15:43.19 ID:oOQXS5XeM
- 風花は学園が怠すぎて
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:20:41.21 ID:gXyywcHv0
- 助けてエイリーク!
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:24:13.29 ID:045mMocAM
- Valterが敵役っぽくていい味だしてだ
バカ兄貴といい聖魔はキャラ立ちしてる自軍の成長率が高いからサクサクできるんだよな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:26:54.38 ID:cNX17vfga
- 初見ノーリセットプレイだけが正しいそれ以外はインポ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:33:31.99 ID:DFbZEMsW0
- >>9
バカかな? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:52:36.87 ID:Mai9hbPq0
- >>9
わかる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:29:42.68 ID:SGOmaT5G0
- まぁ覚醒とか風花に比べると聖魔でもムズイか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:31:16.23 ID:TQlS04a40
- おもっくそ強いパラディンに頼れよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:39:39.75 ID:7nSqFrbtd
- >>11
聖魔はそのパラディンすらちゃんと育つからクッソぬるい - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:53:31.25 ID:zES/zz5z0
- >>16
そもそもジェイガンみたいな経験値食わせても育たんキャラって
初心者にとってはトラップみたいなもんだろ、意地悪だわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:56:41.81 ID:oxsseams0
- >>40
マニアは意地悪なほど喜ぶし
ただ、ついてけなくなる難易度ってのはあるな
そこの見極めが加賀さんは上手かったな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:35:27.77 ID:oxsseams0
- カップリング会話とか全部見るのがダルかった気がする
GBA3作のどれかわかんねーが
3作目ぐらいの魔王が~とかって変な世界観のやつ? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:37:11.86 ID:045mMocAM
- GBA前2作でとりあえずやりたいことやったから聖魔は勢いでReleaseした感じやな
Systemを流用してとくに作りこんでいない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:38:40.87 ID:bEROE4Eq0
- 風花雪月は全員ペガサスか竜乗せておけってバランスなのが残念
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:40:05.35 ID:pkTtuJSd0
- 最後のFEだからハードまでしっかり楽しめよ
次からの3DSものとか全くかっこよくない別物だから - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:42:08.01 ID:oxsseams0
- 同じGBAでファミコンウォーズあっただろ
あれ、自分の駒死んでもいいから気楽でいいんじゃね
詰将棋みたいなパズルみたいな感じで全部のステージ何も考えずに楽しめるラスボス使えるようになるとバカらしくなるが
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:43:08.57 ID:16tSTured
- あいつ裏切り者だから育てちゃ駄目だぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:44:42.30 ID:w/6aAeWm0
- 魔物が出てくると萎えるんだよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:52:29.37 ID:oxsseams0
- >>21
わかる - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:48:05.78 ID:UvDPq7ehM
- 風花は昔のエ口ゲーだから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:49:02.14 ID:x2WL2fIz0
- GBAシリーズのドット絵すごくよかったからDSにも流用してほしかった
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:50:22.20 ID:J11Dlu4K0
- こいつ裏切りそう←裏切りません
こいつどうせジェイガンだろ←成長率いいです
でも下級職からCCした方が強いだろ←大して変わりません - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:57:59.66 ID:SGOmaT5G0
- >>24
>でも下級職からCCした方が強いだろ←大して変わりません
ロスとかいう奴速さがヘタレやすすぎた覚えがあるな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:52:47.76 ID:IlJVdH8t0
- アメリアみたいな名前のロリっ娘をアーマーナイトにクラスチェンジすると最強だった気がする
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:52:51.47 ID:NT7R4X8o0
- ファミコンの闘技場でカセット投げた思い出
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:55:20.66 ID:oxsseams0
- 魔物出てくると急に薄っぺらくなるんだよな
ちゃんと設定分厚かったらそれでもいいけどさ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:57:25.28 ID:J11Dlu4K0
- 敵
敵ヒ敵<助けて!エイリーク!
敵 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 07:58:46.55 ID:TDmd8LBw0
- >>30
王子は弓使いですから私の後ろを進まれた方が…… - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:12:20.49 ID:Og41BKvfd
- エフラムって決して弱くはないと思うんだけど
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:18:03.62 ID:W8cR3XfV0
- 聖魔はカプコンスタッフ借りて作った実質外注作
蒼炎より後に企画されて蒼炎より先に出た
でもそんな突貫低予算の聖魔の方が売れて
じっくり本家スタッフが作った蒼炎は散々だったのが
任天堂が一時期FEシリーズ畳もうとした判断に繋がったんだろうな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:25:35.21 ID:oxsseams0
- 魔界塔士サガ3みたいだな
大阪スタッフが作った別物~みたいな
まあ、メタルギアライジングなんかは結構面白かった、廉価版買ったせいだけど - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:44:54.95 ID:hIBUHIFg0
- 目玉とかゾンビ倒す同人ゲーだけど音楽はよかった
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:50:55.06 ID:Ijwc2yqh0
- ハードの船ステージで金髪女ロストしたことは覚えてる
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:52:51.78 ID:JMyx3/q/0
- クソ強お助けパラディン
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:54:18.39 ID:rRwV6VBbM
- センシガルシアノムスコロス
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:55:17.92 ID:00cUpytA0
- ルーテが可愛かった記憶
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 08:58:06.56 ID:Je8elbCba
- 国同士の話や四天王ポジの扱いがクソ雑なのがなぁ
ぶっちゃけ糞ゲーより - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 09:01:06.34 ID:CKQQGCbx0
- 聖戦を引っ張り出して平民プレイやってるわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 09:06:34.05 ID:2WanQwyC0
- アメリアとターナが糞強くて好きだった
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 09:08:47.73 ID:oxsseams0
- あんまり温すぎると単なる作業になってやる意味さえなくなるし
関係ないストーリーさえ真剣さがなぜかなくなっていく - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 09:53:07.11 ID:zES/zz5z0
- マニア向けの難易度にした結果、シリーズが衰退していったわけだし難しいとこだな
高難易度SRPG求めるならOthercideとかオススメだわ
意地悪の塊みたいなゲームだった - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 09:59:54.94 ID:045mMocAM
- 愚兄エフラムと竜幼女ミルラの大冒険をもっと膨らませてほしかった
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/19(火) 11:21:57.67 ID:Lno3yLdxd
- ティアリングサーガのジークが衝撃だった
絶対的エースだったのに
FE聖魔の光石というゲーム久しぶりにやってるんだが

コメント