
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:03:10.29 ID:k4HpI4g50
『ファイナルファンタジーVII リバース』北瀬P、『FF8』を“もし”リメイクするなら「戦闘システムを作り直したい」。ただし本当にリメイクするかは未定
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240208-281887/ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:03:33.03 ID:k4HpI4g50
- これは相当難しいリメイクになりまつよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:03:54.04 ID:ellnaUhZ0
- めんどくさいだけのゴミシステム
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:04:08.61 ID:KmDyeB0G0
- 雑に多段ヒットするの止めてほしいよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:06:07.19 ID:GKRPSuci0
- カードゲームくらいしか褒めるところがないゲーム
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:07:00.45 ID:uHOyJAo50
- 8は待ち望んでいるのがキチゲー信者しかいないからリメイクしないでいいよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:08:06.23 ID:AGVACjsSM
- FF8はFF9の売上を落としたいわく付きのゲームと言われている
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:08:26.46 ID:k4HpI4g50
- >>7
こいつ24時間張り付いてるな? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:08:56.16 ID:s/UVwuFs0
- はい、メンバーチェンジね。ここで召喚獣も付け替えて魔法もジャンクションしたよこれでオッケー
3分後イベント発生、メンバー強制入れ替え
ふざけんじゃーねーぞこのシステム怒 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:09:26.84 ID:iEGn50NS0
- リメイクすんだったらアクション要素入れるだろうしむしろ利点になるやろ
そのアクション自体の出来は微妙なんだが - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:10:32.84 ID:eCLEY8Ze0
- セルフィーのパンツがどうなるかしか興味ない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:10:54.50 ID:0ePPUqhR0
- クソの役にも立たなかったオーディンを何とかしろよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:11:32.07 ID:hGoEQQAz0
- 風神雷神が仲間になるようにしよう
サイファーくんは別にいいです - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:11:54.92 ID:ZomjgORT0
- どうせ 何をリメイクしてもゲームをやる事は無いなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:12:36.49 ID:s/UVwuFs0
- クリアした後になんか凄いストーリーだって事に気がつくんだけど
クリアするまでは全然凄さがわからない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:12:37.17 ID:ndifQmyz0
- 中途半端なリマスターばっかり出してるし何も期待できねーわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:13:56.19 ID:nn3cJKdg0
- 8は個人的には好きなんだが従来のFFっぽくはなかったな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:14:38.27 ID:s/UVwuFs0
- リメイクするならやっぱりあのよくわかりにくい凄いストーリーはちゃんとゲーム内で見せてほしいところ
エンディング映像みてそこで考察がはじまるっていうのはそれは評価に値しないでしょう - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:15:40.39 ID:IlGucnhVd
- 20年前だったらまだしももうリメイクはやんなくてもいいや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:18:06.49 ID:On9oRaTR0
- 8なんでこんなに評価悪いんだろうFFシリーズの中でも傑作だろ😡
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:18:38.65 ID:s/UVwuFs0
- ドローが評判悪いけどあれはまだかわいいもん
やっぱり相性付き召喚獣確認しながら魔法をジャンクションを付け替えの面倒な作業直後にまたメンバー交代イベントがくるのは頭いかれてる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:20:32.43 ID:ZnURszTX0
- ぶっちゃけATBってくっそつまんねーよな
7がリメイクでアクション寄りになったのはしゃーないわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:21:46.44 ID:U+lseeuT0
- G.F.とジャンクションという概念を変えるとFF8の世界が根底から覆るからな
グラフィックの質が劇的に上がった世界で装備というRPGの要素をどう表現するかという
その問いへの答えに対して精一杯格闘したことがFF8の魅力に他ならない
つまりそこを残したままどうやってゲームとして洗練させていくかという問題なわけ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:24:24.45 ID:qs6uWqGn0
- 意味の無いレベル上げだよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:25:21.09 ID:VyitF9fg0
- 分かりにくいけどペルソナやジョジョのスタンドみたいなもんだろ、視覚化すれば化ける
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:27:46.77 ID:uHOyJAo50
- カードゲーム精製ジャンクションで強化
冷静に世界観を見るとすげーアホ
そうならない為にもあくまで当時だから出したと言う思い出のまま弄るべきじゃない - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:28:02.52 ID:DHcqutIR0
- 割り振る楽しさもあるけど頻繁に操作キャラが変わるから煩わしさもある
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:28:09.90 ID:FEklwNzO0
- 当時のスタッフのこだわりポイントである
召喚獣の召喚演出をキャンセルさせないをちゃんとリスペクトして
一回呼ぶごとに10分ぐらいのスキップ不可ムービー流せば信者も喜ぶやろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:29:25.90 ID:6imheXpa0
- ジャンクションはストーリーの伏線になってんだから変えられないじゃん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/14(土) 19:30:38.44 ID:s+z2cu8x0
- ジャンクション自体は残してもいい
ただ、「ジャンクションしないと弱い」という状態はダメだと思うな
どのキャラでもジャンクションすりゃ強くなるわけで
成長要素が薄くなる
コメント