
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:39:31.08 ID:qQVbATky0
『FF9』が発売された日。「誰かを助けるのに理由がいるかい?」いまも色褪せない原点回帰のハイ・ファンタジー【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/article/202407/9721- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:40:06.79 ID:4MqzjHMY0
- 永遠の闇「それは偽善だよ」
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:40:15.23 ID:ivA3APmA0
- なんでや
面白いやろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:40:42.35 ID:yzYxT7wb0
- いきなりFF9の売上の話する奴100%FF8のせいにしてくる説
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:41:02.70 ID:5WbS0eAzM
- 判断が早い!👺🌿
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:41:04.78 ID:sGjGvyQ+r
- くそ一本道RPG
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:41:39.35 ID:3+sCixAJ0
- 産婆がキュッとするネタ現実で言いそうになったわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:42:32.28 ID:t48Gjp2Z0
- 思えばファイファン最後の良心やったな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:43:28.19 ID:tdy2nT5V0
- ビビ「ぼくは作られた人形なんだ🥺」
ジタン「気にするなよお前はお前さ🤗」
ガーランド「お前も人形だぞ😂」
ジタン「😨」 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:43:31.52 ID:yzYxT7wb0
- エンカウント無しがあって戦闘前のクソ長演出が無ければもうちょい評価された
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:44:11.45 ID:rWQm43bT0
- FF9が悪いんじゃなくてスクエアの技術力不足だろあれ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:44:45.45 ID:HxaLy58F0
- ハードのせいで評価が上がらなかったと思ってる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:45:12.80 ID:v4h9OOpw0
- 作品としては悪かないけど、8から10への繋ぎ感は否めないな
8から進化してない、等身下がった分退化しているようにさえ見える - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:57:33.87 ID:bD95l6Al0
- >>15
8がぼろくそに叩かれたから原点回帰言い出して作ったのが9だぞ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:45:49.07 ID:cb44slBZ0
- 8から9までの期間やたら短かった記憶
コカコーラのcmでコラボしてて「あ、出るんだ」みたいな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:46:55.52 ID:3OOFqIbDM
- 9は戦闘のテンポが悪すぎた
あれが改善されればまだプレイ出来た - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:47:52.94 ID:Z5vUggQz0
- ペプシマンがなんなのか未だに分からん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:50:27.49 ID:rWQm43bT0
- >>18
あの世界はクリスタルが人の思いで召喚獣を作ってる
なんか知らんけど後ろにあったクリスタルがなんか知らんけどクジャの死にたくないとか滅びよみたいな感情に感化されてなんか知らんけど生まれたのがなんかよく分からないペプシマン - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:48:19.45 ID:WumK15Lk0
- ロードがいちいち長いんだよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:48:35.57 ID:vUQaOjxZ0
- 戦闘バランスの悪さが1~9で見ても飛び抜けてるからな
6か9かってくらい
ただ6は手軽さや戦闘のテンポは凄く良いので、そうなると9はぶっちぎり最下位って感じになる・・・ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:49:35.04 ID:Nv6J3PSpa
- 開発本隊が10に注力する間坂口と2軍で作った習作感
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:49:35.93 ID:EYewHG2S0
- 初めて途中でぶん投げたFFだわ
それでもう買うのやめちゃった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:49:37.30 ID:azgE1wbPa
- 戦闘開始はFF8,FF9あたりが長いな
プレステの限界だったのかな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:50:33.83 ID:+eHn67eI0
- デフォルメされた2頭身キャラだから許されてた演出がFF9以降リアルになって不気味の谷みたいシュールなっていった
ずっと2頭身路線で行くべきだった - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:50:41.67 ID:+sDrisYc0
- あるタイミングまでに召喚獣を取らないと取れなくなるとかなかったっけ
それでボス手前で萎えて辞めたのは覚えてる
8も確かそうだった気がする - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:51:01.14 ID:3WdpxNya0
- FF9モチーフのFF14新拡張もゴミ以下の出来でユーザー離れ加速中なのは笑える
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:51:51.33 ID:1dB1U1B50
- 原点回帰銘打って古典的なファンタジー色強くしたけど
FFらしさって別にそこじゃないよね
FFらしさってファンタジー+近未来的SF要素だと思ってる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:53:28.36 ID:GQPIrlfi0
- 確かにロードは長いかもしれないが9は正真正銘のゲームなんよ
8,10,13とは違って - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:55:29.26 ID:HSaBZzpM0
- >>29
知的障害あったりしますか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:55:22.10 ID:+0ayOZLRd
- 4人パーティなのは評価するべき
キャラが何人も出てくるのに3人しか使えないとかもったいない - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:57:32.45 ID:J7nxu/5a0
- >>30
マジでそれ
あの時代、ハードの性能で制限があったからなのか3人パーティ制のゲームが多くて嫌だったのよね - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:55:57.53 ID:6uM7jLmpM
- 思い入れあるし雰囲気はマジで好きなんだけどな
戦闘バランスやATBゲージの仕様とか取ってつけたようなクリスタル要素とかは擁護できんかも - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:57:24.34 ID:b/lysayW0
- 8よりは面白かったよ
何があかんのや - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:57:29.32 ID:cSCH5BKV0
- アニメ化の話あったけどガチでキュッされてそう
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/12(水) 12:58:15.38 ID:tdy2nT5V0
- 8はウンチだったな🥺
コメント