
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:18:14.26 ID:1acL4JI50
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:18:23.77 ID:1acL4JI50
- i.imgur.com/bm2AF9a.png
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:18:50.29 ID:9cA65lcV0
- レイテンシな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:18:58.66 ID:1acL4JI50
- pbs.twimg.com/media/GWh8zwbaQAAqG_n.jpg
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:19:34.71 ID:9/+OFYyP0
- CPUの裏側かな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:19:41.23 ID:8kxCVoFj0
- 錯覚でズレて見える
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:19:53.26 ID:dLuwMy8j0
- モニタの真ん中にマジックで✕を書くのが正解
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:19:54.74 ID:JXQv0hij0
- (ヽ´ん`)??
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:20:20.20 ID:TQE6SYHs0
- クロスヘアなんて気にするか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:20:40.08 ID:vePUYS7V0
- 配列違うモニタもあるよね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:20:47.44 ID:tlZWs0Kl0
- なんかモニタの機能で中心点出るな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:20:58.26 ID:2NbeMtcn0
- なるほど
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:21:22.44 ID:JyAJJxBg0
- +派なので
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:21:37.14 ID:+Pwt0q5Q0
- マップにもよる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:07.47 ID:d7SZKUYE0
- あーなるほど
そういえばモニタの作りはそうだったな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:09.00 ID:Ri0ZQt8m0
- 白の次に明るいのは黄色だから位置関係抜きにしても最適だろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:32:54.18 ID:2ZO7y6dQ0
- >>16
人間の目には白より黄色の方が明るく見えるらしいよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:40:21.10 ID:vjIx6rbj
- >>43
明るさではなく、コントラスト(階調)の分解能が最も高いのが、黄色ではなく橙色とされている
道路や設備系の常夜灯として、ナトリウムランプが採用されている所以の一つ。 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:33:26.62 ID:vjIx6rbj
- >>16
コントラストに敏感なのはアンバー(橙)で、R:Gが1:1の黄色ともまた違うんだよなあ…まあ、20世紀の昔に膾炙した「目に優しいグリーンモニター」は実はさしたる根拠がなく(根拠とされていたものは後にデタラメと判明)、わかっている奴はアンバー(橙)モニターを使った
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:10.10 ID:2UWfcBeW0
- ケンモメンはモニターに鼻くそ付けるから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:42.26 ID:4Zjv/Rp50
- モニターのヘッショの位置にシール貼ってそこ撃つだけだぞ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:51.90 ID:vJT2WId00
- レティクルだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:22:53.80 ID:jaL/4JzM0
- でも黄色だと背景に溶け込んじゃうじゃん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:23:28.84 ID:KQuyDGSJ0
- 標準な
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:23:51.63 ID:L6Wr2Kt10
- 俺緑だけど
弾当たらないのこれのせいだったか - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:24:02.89 ID:/1rVt2J20
- rgbとはいえ今どきそんなの関係あるのか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:24:10.26 ID:/gLS3U8L0
- 緑なんだよなぁ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:24:17.15 ID:TdULrT4L0
- パネルメーカーによって色の配列違うぞ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:25:42.00 ID:wQryQhmj0
- ブラウン管のときのぞいたよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:25:59.57 ID:u4g4c/690
- こんな小さいの?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:26:29.96 ID:/jIzFzL00
- 画素レベルの位置で
何か変わるのか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:26:58.61 ID:5BW11aFE0
- 低解像度なほど影響ありそう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:27:57.36 ID:KekuY8aB0
- チンクルな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:28:04.76 ID:IXHcO9S50
- 左上派だわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:28:30.57 ID:xHvUJBOd0
- ?
普通はモニターにセロハンテープ貼ってポッチつけるだろ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:29:49.87 ID:L6Wr2Kt10
- >>33
モニターにヘアクロス機能あるだろ
使えよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:29:13.28 ID:TdULrT4L0
- 今のFPSってパッド操作前提でオートエイム効いてるからこんなの気にせんでええやろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:29:33.03 ID:GpHJMkVe0
- バロは十字や
ジジモメンはドットのクロスヘアは見失うんだ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:29:51.96 ID:7Jg12ItA0
- テレビによってはRGB(W)の並び順違うお
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:30:00.73 ID:y1mYVNAO0
- 4K使え
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:30:07.09 ID:8BRUsm2q0
- 白でも大丈夫そうだけどどうなんだろう
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:30:29.86 ID:tlZWs0Kl0
- ペンタイル配置
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:34:51.89 ID:G+I5fEZ70
- dust2だと黄色見づらいじゃん
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:34:56.95 ID:5i8gaF7E0
- 3色横で並んでるからだろ
でもなら白で良くね? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:36:49.94 ID:/K/hFh1Z0
- 鼻くそで十分
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:38:13.39 ID:oxeIDUeO0
- 現代戦は砂漠マップが多いんよ…自然界にありえない色でおすすめってある?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:38:38.14 ID:ZRX3b/d20
- 験担ぎでええやん
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:40:06.08 ID:bOd50aUi0
- クロスファイアか
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:40:54.31 ID:jQQMN5dN0
- 今頃気がついたか
洋画の字幕も黄色にしてるわ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/04(水) 13:41:47.03 ID:32iuwRpP0
- つまり全身青色のキャラを使えば相手の照準を反らすことが出来るってことか
コメント