Googleマップ、アップデートにより地図が3D化してゲームみたいになっていた。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:20:22.90 ID:xCyksSeZ0

Googleマップに実装間近、「イマーシブビュー」が画期的な理由

https://forbesjapan.com/articles/detail/66669?read_more=1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:20:51.12 ID:xCyksSeZ0
これは凄い
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:21:39.39 ID:/NB9d4aV0
アースの方やろ
しらんけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:21:47.25 ID:xCyksSeZ0
このままゲームの素材として使えるんじゃないか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:22:50.48 ID:xCyksSeZ0
日本だと東京がこの新機能の対象だそうです

>>5月に発表された没入型のルート案内のイマーシブビューはアムステルダム、ベルリン、ダブリン、フィレンツェ、ラスベガス、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、マイアミ、パリ、シアトル、サンフランシスコ、サンノゼ、東京、ベニスで間もなくリリースされる予定だ。

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:21:51.86 ID:6027BhxL0
もうこれで良くないか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:22:16.23 ID:gkfB2GZ90
こんなのGoogle Earthに任せてマップはマップらしくしてろよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:22:27.73 ID:gO2iKAnP0
Googleアースがあるやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:23:08.55 ID:8AiKJje90
ハーツオブアイアンこんくらいズームできたら市街戦見るだけでも楽しそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:23:40.97 ID:WvF8VuvJ0
どういうふうに作ったんだろ
単純に3Dで写真撮ったのか
CGで作ったのか
CGだとすると細かい更新できんよね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:23:44.89 ID:pPnlfylQ0
旅行とかいうただの確認作業はこれで十分じゃね🤔
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:24:34.33 ID:9eFyQxHD0
ドローンで撮影するようになったんだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:24:53.19 ID:GYA+DW4Z0
EARTHの機能をマップに追加していく感じなの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:25:51.77 ID:cFwjqz8A0
一部の名所だけでしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:26:30.70 ID:Pej1FpWo0
一部だけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:27:06.91 ID:GwfNtoc/0
軍事的に丸裸なんよねこれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:27:10.51 ID:Iuqe8/PA0
自爆ドローンの設定がはかどるね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:27:35.23 ID:zdgnqhcY0
普通にうちの周りも3Dになってるが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:27:42.88 ID:o7mqBSyTH
物珍しさで一時期話題になったGoogle Earthが実はずっと研究を頑張ってたのかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:28:43.19 ID:2Wxx1fFra
テロが捗るな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:28:46.71 ID:GwfNtoc/0
ユーゴでは避難民の退避路を探すのに似たシステムを使ってて高精度で民生化されて感慨深いな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:29:57.97 ID:o7mqBSyTH
今マップアプリ開いたら結構色んな機能があったわ
山火事が分かる機能っているか?これ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:30:01.72 ID:+Ge5aAh9H
これ使ってフライトシミュレーター作ればすごいのができそうだな
めっちゃすごいフライトシミュレーター略してMSFSでどうだ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:31:41.03 ID:q0VlAkoc0
こういう俯瞰ナビをまずオフにするよね
実用的じゃないから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:32:24.45 ID:6iLVq2wY0
今までの3D表示と比べてどこがパワーアップしてるの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:34:19.60 ID:pxM58+l40
マップに求められているのは軽さだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:34:19.27 ID:rFWlMGxV0
まじかー🙀
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:34:31.99 ID:tT1nTG1Zp
すまんGoogle earthっていうのか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:36:55.32 ID:bSulv9zFd
Google earth でいいのでわ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:37:33.20 ID:Ph3uIILS0
犯罪に使われそう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:37:44.52 ID:tsu3nK5a0
スクエニのゲームやるよりは楽しそう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 16:38:23.52 ID:8Q03IWP2d
早く衛星使ってリアルタイムの映像見れるようにしろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました