- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:18:06.80 ID:c503Zjrb0
IntelがM1チップと第11世代Core i7の性能比較結果を公開
https://iphone-mania.jp/news-345836/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:18:27.84 ID:c503Zjrb0
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:18:53.33 ID:clD68rlhr
- 発熱は?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:24:00.76 ID:nKWeFdOb0
- >>3
マッカス図星刺されて頭発熱サーマルプロテクト作動で草 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 16:08:44.14 ID:XbOHgNqZr
- >>6
キレッキレの煽りやな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:18:56.88 ID:aIPMpIBRd
- ナイスジョーク
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:25:54.61 ID:y0Pkq6/x0
- intel入ってるだけで恥ずかしいだよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:27:18.29 ID:WVvn/9Jv0
- Apple Silliconはゲームができない!(爆熱ブォーン)
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:28:12.89 ID:PhmZSAsS0
- ゲームできなきゃ意味ねえよな
Chromebookでいいじゃんって話になる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:41:39.33 ID:nJOeXQdiM
- ゲームとかどうでもいいからサクサクOffice使えて実働12時間以上の1kg未満の端末が10万円以内で出てきたら起こして
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:45:53.81 ID:MK0WgsS4M
- AMDにいったれいったれ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 16:12:14.69 ID:9f1SIFn/0
- intel版macはもうディスコンか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 16:19:46.82 ID:0YHKEkmi0
- まだ全部リプレースできるほどの弾は出せねえだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 16:23:52.66 ID:2Pyqm95+0
- amdに勝てないから別ジャンルのヤツに精神勝利、これもうネトウヨだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 17:22:18.57 ID:dlyb1qbB0
- 自社製品を使ってる顧客で外販していないパーツでもないのに出す意味ってARMに相当追い込まれてるって事かな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 17:56:07.97 ID:wb686HEe0
- amdと比較せんのか?負けるんか?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:04:19.37 ID:BOomEBul0
- MacにもAMD載せてくれよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 20:03:47.19 ID:EVmZj+tzM
- >>19
APPLEに言えよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:06:54.49 ID:bas/spz3M
- 俺はインテルアンチだし、どーでもいいや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:14:13.14 ID:s5Tlvg+i0
- まだシェアから言えばM1なんてアリん子並みなのにIntel焦りすぎ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:16:08.22 ID:L5hbppa10
- そもそもSteamで買ったのM1で動くんか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 21:00:51.16 ID:F4z83R+20
- >>22
普通に動く。 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:54:23.94 ID:zKkrszru0
- まだAppleはIntel Macも売ってるのに
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:52:41.97 ID:eRWBBPNM0
- ゲームチェンジして既に土俵が変わっているのに
昔の土俵で勝負だ!
とか恥ずかしいよね。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:53:45.79 ID:31tMy1/d0
- 雑魚と素人ボコってプロ気取り
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 20:54:43.97 ID:BPZgzODLa
- steam版のyakuza極3以降もAVXに対応してないと動かん😭😭😭
いよいよ組み直すときが来たんかな😭😭
Intel、Appleを煽る「M1MacはSteam等PCゲーが0FPS、あらゆるベンチマークで当社の第11世代Core(TigerLake)に負けている」

コメント