IT業界「文系でも一人前のIT人材に育てます!だからみんな来て!」超売り手市場

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:07:11.93 ID:4Fn5+4JQM

就活生必見!文系でもなれる売り手市場、「IT業界」の採用動向

https://news.yahoo.co.jp/articles/393e5349c1b3498a937559e5058bbc44329bc07b

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:08:07.71 ID:0qOIdFIx0
言うほど理系の業界じゃない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:08:52.22 ID:Icfw7gn/0
年収400万の底辺量産してるだけやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:09:25.81 ID:4Fn5+4JQM
なんでこんな人材ぶそくなんだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:09:42.67 ID:FO0QKvE40
ITって広くない?
webマーケとプログラマーって全然全く違うよねw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:10:34.25 ID:HgGuD9Xg0
大昔のシグマプロジェクトを現代に復活させたらいいじゃん
どうせ国内でチマチマやってるだけなんだからピッタリでは?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:10:36.76 ID:go6S2gYq0
むしろIT土方は文系の方が向いている
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:10:58.68 ID:3Sk1OTgS0
来年以降のリセッションでIT系の労働市場縮小するって言われてる中で雇用拡大しようとしてるとか怖いだろ
元から年取っただけで平然とクビ切る業界だし誰も行かないだろそりゃ
一番嫌がられるのが40代以降で突然首にされたり給料下げられて追い出されることなんだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:11:07.03 ID:/HbdCNmf0
売り手市場言うほどギャラ上がらないなあ
市場に関係なく俺に価値がないのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:12:52.47 ID:Bjf2tseX0
>>9
新卒の話やろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:12:03.72 ID:Ggh7Z7V80
育てない会社がほとんど
言葉巧みに騙す
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:13:00.31 ID:hG9tSODy0
正直400でも行きたいんだが30才のノースキルでもええの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:16:03.44 ID:4Fn5+4JQM
>>12
最初は250万
出来なければ半年で首
それで良ければ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:24:12.04 ID:HPgCBCSa0
>>12
30歳から入ってる人はいっぱいいるよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:13:34.08 ID:Z7Jba3yJ0
ITの人手不足は派遣屋の流した嘘
何年前から言われてると思ってんだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:14:36.25 ID:L6dnbkC50
転職サイトに派遣会社載せるのやめてくれ
中抜き業者なんかには絶対に行かないのにガチでアイツラのせいで求人探すの大変になってる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:30:54.17 ID:24bbXhMo0
>>14
社内SEで探してるのに、派遣会社でてくるの4ねや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:14:42.36 ID:yVTW5eBd0
VBAでコード組んで事務作業効率化できます

程度のスキルでもIT業界行ってええか…?
経理やめたいんや…

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:15:58.76 ID:L6dnbkC50
>>15
うーん…
引き続き経理を頑張ってください
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:16:50.65 ID:4Fn5+4JQM
>>15
余裕余裕
ただこれからはVBAはいいからPythonで自動化してくれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:15:59.19 ID:oqMXXUZ80
無職を育てろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:16:56.63 ID:mksZBVAz0
やりてえなら家のパソコンで調べながらまずやってみろ

出来ねえなら向いてない。

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:17:36.95 ID:n62of4sF0
38歳だけど雇ってくれる?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:18:05.01 ID:4Fn5+4JQM
SESは社員を育てる気なんて毛頭ないから
未経験の中途で入るなら事前に最低限の勉強はしておいた方が良いよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:19:18.96 ID:oY4hStTod
15年前にオフショアで開発の需要なくなるとか、40歳でプログラマー定年になるとか色々言われてたからITへの転職やめといたんだぞ
全然そんな事ないじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:19:29.37 ID:Tgy1QHSi0
土方ウェルカム
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:19:40.44 ID:7D4H3kJ30
言いはしないけどなんでこんなこともわかんないんだってのは一定数いるからついていけてるのかは怪しいと思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:19:56.06 ID:4Fn5+4JQM
悲しいな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:21:31.24 ID:3TjqsUvL0
パソコンできて他業種行けば勇者になれるのにIT行っちゃうやつはマゾ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:24:42.00 ID:4Fn5+4JQM
永遠の人手不足
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/04(水) 23:28:22.83 ID:yXtdGakp0
多少勉強すればよっぽど頭悪くなかったら未経験でもすぐに400行ける業界だぞ
底辺脱出したいなら一番やるべき
コミュ力に自信あるなら営業、体力に自信あるなら配達やったほうがすぐに稼げるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました