- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:55:55.14 ID:kJWWQVrep
「まだFirefoxなんか使ってるの?」とMicrosoftが煽りはじめたと話題Microsoftのブラウザ「Internet Explorer」はかつて圧倒的なシェアを誇っていましたが、2016年にはChromeだけでなくFirefoxにまでシェア争いで敗北を喫してしまいました。
巻き返しを狙うMicrosoftは、2020年1月からChromium版「Microsoft Edge」をリリースしていますが、さらにWindows 10でFirefoxユーザーを煽(あお)りはじめたと話題になっています。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:56:49.71 ID:Bva91o5i0
- 中身Chromeなのになんで偉そうなの?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:10:46.25 ID:vlX3KYnKM
- >>2
だな
虎の威を借るかよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:57:05.36 ID:3KfFybB10
- fire foxなんて、何年も触ってないけどな
edgeもな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:57:18.01 ID:zmI5eJ5x0
- オペラ使ってるわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:58:08.95 ID:YhdCInL+M
- win10なんか使ってるの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:58:16.51 ID:gkX6Y7L9p
- トラッキングできないからな
個人情報を得るために煽る
やっぱり邪悪だ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:58:21.99 ID:dNztLHhg0
- chrome1択
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:58:37.91 ID:iLXPDh4G0
- 競争相手がいなくなると酷くなるぞ
潰すのだけはやめとけよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:59:07.91 ID:KDIl+t4Ad
- 個人情報収集するChromeはNG
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:00:43.87 ID:fMtPNF7Cr
- >>9
収集されてなんか実害あった?? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 07:59:26.83 ID:B/HpKmEv0
- iron使ってるけどbraveもええなと
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:00:29.01 ID:RKJSM1vg0
- 独自エンジンだった頃ならまだしも単なるchrome派生ブラウザに
成り下がったのになんで偉そうにしてんの - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:01:05.98 ID:AlIAh4OZ0
- Chromeはタイトルバーがないからクリックしづらくて嫌い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:01:14.79 ID:ziB+4IDt0
- Chromeが広告通過させるからfirefoxに戻したが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:02:01.56 ID:0W7ZAiLD0
- Googleのケツ舐めといて言うことじゃねーだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:02:09.36 ID:y8LSoGWa0
- 今firefoxってどんな層が使ってんの
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:02:31.24 ID:pp8YOFbMF
- Windows home使ってるやつは見下してるわ。
AD、RDP、Hyper-Vが使えないなんてプレステだわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:02:56.09 ID:nPv1FYFb0
- chrome挑発するならかっこいいけど
まあ無理か - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:03:10.49 ID:tcBEUyPl0
- Braveで解決
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:03:42.23 ID:IHmqMN8z0
- 中身Chromiumでイキられても…
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:05:05.91 ID:fPChT8hCa
- Waterfoxなので無傷
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:05:09.09 ID:krcdLPw70
- ブックマークをサイドに常時表示できるのがfirefoxしかないから
多少不満があっても使うしかないのがな・・・ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:06:14.57 ID:GD9I9f4wa
- operaだが
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:06:37.24 ID:5E6fH0uS0
- chromeとchromiumの違いがわからない人多し
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:08:52.51 ID:y50pTy7Er
- >>25
ブラウザのOSみたいなもん? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:06:38.28 ID:R/hTygajH
- IEって狐以下だったのか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:07:59.78 ID:gJipjfljM
- chromeに屈したうんこが喋った!
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:08:38.39 ID:Lr8c0YZz0
- 初回起動時にedgeからchromeインストールの一手間省けたのは大きい
これからはedgeでいい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:09:03.04 ID:shkETeCb0
- Chromiumに屈した雑魚のくせに
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:09:25.08 ID:U6IbgDr4d
- Waterfoxはアリ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:10:00.99 ID:fJPN2ixwM
- 日本だと会社では未だにIEを強いられてるってとこ多そう
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:10:55.28 ID:KjxCvsNPd
- >>32
IE対応はマジでまだやってる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:12:13.95 ID:38BYDJq90
- >>32
納税のシステムがIE縛りだから日本だけChromium版の配布を遅らせてる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:11:29.28 ID:UshlNNDq0
- chrome陣営になったから仕方ないね
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:12:54.18 ID:np8iTKbp0
- Firefoxは通知許可をデフォルト拒否にしたりとかそういう路線にしたのいいと思う
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:13:42.93 ID:JePEtRvZr
- 最近は使ってるやつ少ないだろ
煽るならChromeを煽れよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:13:52.56 ID:q+uULGNW0
- 中身Chromeなのにわざわざedge使う奴なんか居るの?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:14:08.10 ID:VAKQWd5h0
- iron使ってると20個ぐらい常駐してるバックグラウンドプロセスが鬱陶しいんだけど
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:15:58.08 ID:v4Y3m3iHr
- >>41
今も使えるか知らんけど、コマンドラインオプションでシングルプロセスで起動できるやろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:14:15.61 ID:Rw1LwUbSa
- Firefoxはエ口専用にしてる
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/13(木) 08:15:26.00 ID:RY40PmGKM
- Chromeさん相手にはイキらないのが面白い
Microsoftさん、スタートメニューでFirefox利用者を煽ってしまうw

コメント