- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:04:46.18 ID:w0N7pWH90
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:05:03.27 ID:w0N7pWH90
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:07:13.91 ID:ZhFzl9dfM
- ゲーマーの買うグラボ→500ドル
企業が買うグラボ→20000ドルすまん…
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:24:49.04 ID:2hmNqrqn0
- >>3
12800円だぞ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:07:58.61 ID:tdH/MDnL0
- DCの比率多すぎてバランス悪くないか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:08:01.72 ID:zarafnwo0
- AMDさんやっちゃってくだせえ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:08:04.61 ID:yDinJ+gur
- AI向けグラボメインにしたら利益10倍だもんな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:08:56.24 ID:GDC4ZCif0
- もう革ジャンは革ジャン着るのやめてスーツ着りゃいいのにな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:09:19.13 ID:Ol0IG9Nh0
- 革ジャン「嫌なら買うな。AI向けで生産ライン一杯なんだわ」
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:09:33.66 ID:OwyUXa8K0
- 任天堂はOtherかな
今期戻しているのは新型向けを量産しているから? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:10:11.47 ID:1SYTabpp0
- ゲーマーの味方でも何でも無いのになぜか持ち上げるPCゲーマー
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:10:19.16 ID:y5UwhuIp0
- 金無いならボッタくれないのでは…?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:11:28.07 ID:K6rH1MgN0
- >>11
同業他社が弱くて選択肢がないから
言い値ってこった - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:10:42.14 ID:WYTcQiUO0
- PCゲーマーは障碍者
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:11:54.56 ID:pdfcsU/30
- データセンターにグラボが必要ってのは何だい?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:13:29.60 ID:fsKMJDYE0
- >>14
GPUインスタンスってやつじゃないか?
CGも最近はクラウド上のVDIでやるところあるし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:11:59.19 ID:c1daqtW/0
- プロ用ビジュアライゼーションこそパワーが必要なんだけど
この数字見たらあまり力いれてくれなさそうだね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:12:11.21 ID:XkMghHTS0
- SOXL買ってよかった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:14:07.60 ID:iatL/mxr0
- AIのおまけになっちゃった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:16:10.21 ID:xS78Z2hO0
- やるゲームがない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:16:33.76 ID:EHaJ+Ih1M
- PCでゲーム()
コスパ最悪 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:18:20.85 ID:Uc+EsV1a0
- 決算が凄まじかった
売上高の純利益率50%超えてるし
粗利益率も75%とか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:18:23.19 ID:wXWJ+tn00
- AIが急激に伸びたな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:19:25.45 ID:EHaJ+Ih1M
- ゲーマー 出せて30万
企業 DGXセット5800万お買い上げ、それを数十単位、CPUやネットワークも買ってくれますゲームキッズ相手にするだけ時間の無駄だろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:19:51.05 ID:IMWkU+Fc0
- でもそれほとんど中国が買ってるんでしょう?
バイデン君が全面禁輸に動いてるけど、どうする? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:20:53.29 ID:IYBvZRXca
- 個人より企業のほうが金額大きいのは当然では
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:21:40.02 ID:7jU6ca3xr
- 単なる糞ボッタ企業
製造業なら利益率を10%までにするのが当然 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:25:23.53 ID:f2pm0WuO0
- >>26
nVIDIAと同じくファブレスのキーエンスは利益率50%超なので、その指摘はあたらない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:22:21.19 ID:CMpy0Vnf0
- ぽったくれれてんのはa用gp買い奴定期
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:23:50.65 ID:f2pm0WuO0
- Intel!AMD!やっておしまい!
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:23:54.02 ID:jV1BVRzOr
- よくあるビジネスやっていくと
BtoCからBtoBに向かういつものやつよね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/22(水) 12:24:37.47 ID:7g/8RLb/0
- 企業向けも選択肢ないからぼったくってるのでは
NVIDIA「ゲーマー?あいつら金持ってねえし客でもなんでもねえよ(笑)適当にボッタくっとくわ」

コメント