PS1→PS2 (ヽ´ん`)「これもう実写だろ!」 PS2→PS3(ヽ´ん`)「これもう実写だろ!」 PS3→PS4(ヽ´ん`)「…」なぜなのか

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:52:00.40 ID:xAgOeSFZ0

PS2版『ことばのパズル もじぴったん』が発売20周年。言葉作りが楽しい新機軸のパズルゲーム。対応ワードのバリエーションがとにかく豊富【今日は何の日?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b32586b4946335b9c77b9fdc9d03fe20211e72

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:52:46.53 ID:6oYMCDTcH
モンハンワールドハイ論破
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:55:59.37 ID:3tR19Ku00
なんか言えよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:35.73 ID:6Lku4GNv0
PS4→5(ヽ´ん`)「これもうゴリラだろ!ポリコレはクソ!」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:57:35.75 ID:wnBuAa21M
実写だろ!なんてなってない
2Dの二頭身で良かったのに…だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:09.49 ID:Xuq5ckR60
HDMIの方が驚いたな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:30.24 ID:wRa9S58Oa
グラの質上がってもゲームの質が大して変わんねえから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:31.17 ID:/lFwiis70
実写みたいになったところでシステムは20年ぐらい変わってない
タイミングよくボタン押すだけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:14.23 ID:voaa9pDvM
モンハンはショボいグラのXXから初代からのOPの映像並のグラのWへの進化はマジで革命的だったと思うわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:01:09.45 ID:9jJeKORTa
マトリックスのデモレベルのはいつデフォルトになるんだ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:01:58.93 ID:ZDrOJLXsM
ファイファン10のムービーは実写だったけど動かすときはそうでもない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:02:17.90 ID:DF4zF4lT0
PS4になったらどのRPGもグラが似たり寄ったりになって個性が無くなった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:02:29.68 ID:jyjIuDnw0
3まではほんま思ってたな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:03:07.26 ID:o1rZvl3f0
学校であった怖い話(SFC)「これもう実写だろ!」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:03:45.03 ID:t1Q/DyGS0
オープンワールドもうイラネ・・・
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:06:14.67 ID:0Da6LfKb0
ps2のff10は感動したけどそれ以降はあんまり変わってない気がする
まあ4kテレビ持ってないけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:07:49.04 ID:/IdT7rZM0
脳みそチンパン
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:07:50.21 ID:mwOdmA7/0
RPGはFF12で半分完成してるね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:08:24.61 ID:M4CoqfsG0
値段も跳ね上がった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:08:44.98 ID:nAYGO8hnM
ケンモメンはグラフィックが進化するほど脳内映像が退化する寂しさを経験しているから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:08:51.63 ID:uiU3eZ8s0
(ヽ´ん`)(え?実写じゃなのこれ…?)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:08:53.91 ID:/tmiF7mn0
3Dになってテンポが悪くなったマン「テンポが悪くなった」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:09:30.38 ID:eF6fKhqd0
リアルになればなるほど不気味だし
洋ゲーとか知らん役者ばかりのつまらん洋画みたいでやる気しねえ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:10:31.32 ID:ZvqROqIka
角数が増えるほど円に近づく正多角形
正三角形と正四角形は見た目かなり違うけど
正六角形と正八角形はそんなに違わないだろ

改良を重ねていくごとに進歩の幅が狭まる

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:10:38.83 ID:mEUeBesga
PS4→PS5も解像度上がってフレームレートが上がった程度のものであまりグラ改善して無いからな
ウリであるはずのレイトレも全然性能足りなくてPC版のレイトレより処理を大幅に削減したりレイトレ自体を無くしたり
レイトレ有効にしたら低解像度低フレームレートになったりするし無効にした方がマシまである
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:13:11.43 ID:HsLWrjFk0
セガ・サターン(ヽ´ん`)「これもう半分実写だろ」
ドリキャス (ヽ´ん`)「これもう半分実写だろ」
ドリキャス→ps3 (ヽ´ん`)「これもう実写だろ」
PS4→PS5 (ヽ´ん`)「実写よりスゲェ!」
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:14:35.40 ID:79DrxSHWa
今FF13とか龍が如くの3~5辺りをやるとグラフィックにせよUIにせよやっぱり昔のゲームだなという感想
発売して暫くは縦マルチも多くてあんまり変わらない印象を受けるけどやっぱり進化はしてるよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:15:03.33 ID:NfycBgFZ0
グラで感動する事はなくなったがVRは感動した
あとは触覚周りのデバイスが進化したらいいな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:15:51.87 ID:xpXG98Qup
ps3はまじで実写だった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:16:09.04 ID:M8/o2B5X0
モニタ側も買い替えないと恩恵に与ることが出来ない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:16:11.88 ID:3TQPkN5U0
水面とか髪の毛の揺れで一気に進化した感があるけど
顔のシワとか水面の「泡」は未だに再現難しいよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:16:34.83 ID:qZcTRPGN0
Crysis これもう実写だろ
Crysis2 これもう実写だろ
Crysis3 これもう実写だろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:17:06.54 ID:YQmSt2jw0
PS2→PS5で小便漏れた
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:17:07.88 ID:VyZaaEW40
逆に山上銃押収シーンとかがゲーム画面にしか見えなくなる現象が起きてるな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:18:36.33 ID:JeZv/5xa0
PS3は液晶テレビの普及とHDMI接続のおかげで結構感動した
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:20:31.51 ID:bQ1QDow40
PS3→PS4の進化が一番しょぼいよな
PS5になって盛り返した
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:30:03.11 ID:a1Y93x5M0
>>37
PS1→PS2→PS3は、すげーこれが次世代機への進化ってやつか
という感想しかなかったがPS4はね…
な~んか中途半端だったよなあ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:21:24.79 ID:fOGhjvqOa
PS3のACFAとACVは凄かったわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:25:29.29 ID:nYeSHhfop
エミュでff12の解像度あげてもなんとなく物足りないのはシェーダーがないからだよな多分
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:28:20.84 ID:GfFkbqGqd
FF10くらいが一番ビビった
12は「おー凄いw」くらい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:28:27.16 ID:OLbDvmNC0
実写である必要がない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:31:09.34 ID:J9x12ZhRp
物理演算すげぇ光源処理すげぇでps3は未来を感じさせてくれた

コメント

タイトルとURLをコピーしました