- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:51:06.97 ID:sVK7T4w20
PS5にPS1~PS3との後方互換性なし?UbiSoftが(意図せず)明かす
2週間前
https://japanese.engadget.com/ps5-backward-030049295.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:51:54.64 ID:iDJNyfmF0
- 逆にPS2のゲームは人生時間のムダだった気がする
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:52:00.46 ID:noL+tJtW0
- 真のクソゲーから野心的なカルト作まで幅が広い
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:52:58.52 ID:oH1dYmDL0
- プレステクラシックがファミコンミニやメガドラミニを真似て出したが
まったく売れなかったそうだね - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:53:32.86 ID:0NGEmv7rr
- とりあえずIQとパラッパ ザ ラッパー
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:53:47.35 ID:vhnQO1cz0
- LSDとかああいうのか
その手の役割は今じゃインディーゲーが担ってるな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 20:58:53.79 ID:9V3nTZB70
- 今もPCインディ面白いぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:00:19.93 ID:oH1dYmDL0
- 浅いゲームが多かったよな
いや、ゲームと呼ぶにもおこがましいような - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:01:14.75 ID:e5KNKXka0
- むしろガッカリするタイトルが多かった
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:04:11.08 ID:jCU+/MSy0
- クソ長ロード
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:05:39.28 ID:NtGPaLY70
- ソフトバンクもゲーム作ってたしな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:07:04.54 ID:1hC9A0n5M
- バザールでござーる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:07:14.61 ID:H90SzGZS0
- CMが面白かった
あんな時代もう二度とこない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:07:44.01 ID:aXN18YLH0
- アイディア一発だけで投げっぱなしのクソゲーの山
ドット絵レトロゲーとちがってグラフィック汚すぎて今掘り返して遊ぶ気にもならない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:13:55.79 ID:dEVoU8e70
- >>14
ドット懐古に続いてローポリ懐古のレトロブーム来るとか騒いでた人いたけど来なかったよね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:08:45.04 ID:ZOIF7W4t0
- 自動車免許とるソフトをリメイクしてほしい
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:08:46.92 ID:a4saCM0C0
- プレステ1とニンテンドーDSのソフトの数と種類の多さは異常
聞いたことの無い会社が出しまくってたプレステ2や3dsになると一気に減って聞いたことのある会社しか出してないな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:10:13.81 ID:jlGDD/HR0
- 任天堂ハードに比べて格段に参入障壁が低かったから玉石混交のカオス状態で面白かったな
でも結局面白かったのはほとんどソニーのゲームという - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:10:22.11 ID:lwraOY5b0
- 糞なのも含めていろんなのがあってゲーム屋でソフトみてるだけでワクワクしたわ
2からは結構落ち着いてきた感じある - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:10:44.35 ID:eIjZJDKtH
- 俺らもそろそろクリエイトする側になろうか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:10:45.60 ID:H90SzGZS0
- ゲーム業界に夢があった最後の時代
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:11:19.29 ID:QquQRBlkM
- モンスターファーム2くっそ面白いわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:12:25.03 ID:/7kwbMf20
- 押し入れの奥が面白いね。謎のゲーム魔境だ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:12:37.29 ID:AD2UCL7K0
- せがれいじり
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:12:37.37 ID:Og85kEBt0
- ジョン
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:17:10.80 ID:xFkbfuEQ0
- この頃は毎月何本も新作出てたよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:19:09.72 ID:/7kwbMf20
- うおお!影牢あった!刻名館はあるかなー?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:20:56.27 ID:7hzKQZ5ix
- 三菱マテリアルだっけかな
金鉱ゲームに協力してて、金のインゴットプレゼントとかやってたな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/18(金) 21:22:52.39 ID:TZR72F2aM
- >>28
それPS2
PS1時代のゲームって面白かったよな。普段ゲーム作らない会社も参入してきたり

コメント