PS5←これってまごうことなき大失敗ハードだよな 発売から1年経っても買う事すら出来ないとか終わってるだろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:12:08.38 ID:8lYVtBh20

クリスマス商戦にPS5もSwitchもない!日本経済直撃の「転売じゃない」その理由とは…?
https://bunshun.jp/articles/-/50713

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:12:57.53 ID:hBu5qBbtd
大成功しすぎなんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:13:28.03 ID:obVT9BNpM
買ってもやるもん無いけどな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:14:19.46 ID:wCe6zict0
週間販売台数 1133台の衝撃
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:15:25.73 ID:yQenMiZnM
この時期に日本に週千台程度しか入れてないのが衝撃すぎる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:15:40.28 ID:QvUj1Ekz0
今週3桁になりそうだな…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:15:52.11 ID:0YndFPdv0
何がしたいのかさっぱり分からんな
盛り上がってくれないと既に持ってる俺も迷惑する
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:16:50.54 ID:t9C+pWtk0
PS5があると何のゲームができるのか知らない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:10.95 ID:SjLv04fKp
PSVRの失敗を全くいかせて無い
ハードが売れなきゃ誰もソフト開発しない訳で衰退しか見えない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:16.16 ID:HWk8OdTOM
ずっと売り切れになるほど売れてるのにソフトが売れてないって、買った人は何に使ってるの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:41.52 ID:Ds3HKfbB0
>>10
そりゃ転売だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:18:59.02 ID:R39xHwm90
>>12
その転売で買ったやつは何に使ってるんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:55.87 ID:b0M8nWQW0
>>16
周りの値段上がった時に転売
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:21:39.17 ID:t9C+pWtk0
>>22
その買った奴は何に使うんだよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:22:31.03 ID:WkFOIfix0
>>22
もうソニー株買えよ…
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:25:12.14 ID:S2+1a/ic0
>>10
つい最近までドラクエ3やってたw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:32.39 ID:4tyLwR2v0
PCでもPS5コンでアダプテックトリガーとかHD振動使えるようになったし本当に終わってしまったハード
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:17:45.17 ID:z6IBW/DQ0
エルデンリング楽しみ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:18:24.30 ID:yBjyMkZAa
これどういうことなんほんと
大人気だから売ってないのかと思いきや
誰も持ってないしソフトも売れてないって
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:18:35.96 ID:tetZ1rsQ0
半導体不足の影響が出てるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:06.20 ID:HW0sryqz0
ドリームキャスト2くらいのポジション
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:26.59 ID:AaeoYIBZ0
少なくとも日本市場はマジで捨てたんやなって
ま、PCで良くなったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:29.50 ID:YFPU5lpb0
もう逆に考えるんだ
ゲームやってる場合じゃねーだろってSONYが配慮してる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:44.02 ID:8lYVtBh20
ソフト無いのに欲しいと思う奴は何が目的なの?
殆どのゲームはPCでも出来るし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:19:55.44 ID:FwmZNTxT0
未だに国内で10万本以上売れたソフトないんだっけ
そりゃメーカーはPS5にソフト出さんわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:20:07.60 ID:isBOsJXur
ソニーはメーカーに見切りつけられるだろこれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:20:36.93 ID:+ViwJK6J0
全く売れてないのになぜか買えないらしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:21:28.73 ID:Ds3HKfbB0
>>24
週2000台程度しか入荷しないんじゃ厳しくね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:21:04.07 ID:lBGJxwkA0
これはもう金持ってる馬鹿に騙して売りつけて貧困層は勉強しろってお達しだろ
ソニーの社員になれないぞw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:21:22.38 ID:Nrw2nhVy0
買えても要らん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:21:42.13 ID:WNlzN8WM0
何かよく分からん事になってるよな
人気のゲームがあってそれがやりたくて奪い合いになってるわけじゃないもんな
何となくレア、転売アイテムとして認識される、しかし買ってもやるゲームはない
不思議な現象だよなw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:23:03.87 ID://3Y7fxfd
金の延棒みたいなアイテムだな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:23:07.56 ID:Nu7jn44u0
PS5は令和のWiiUと言われている
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:23:08.33 ID:ul7GF+6S0
中古ショップ行ったら11万円で売ってたわ
買取価格が85,000円。そりゃみんな転売するわと納得
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:25:15.22 ID:t9C+pWtk0
>>33
ソニーは新品じゃなくて中古買い取りに出したほうが儲かるな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:24:27.49 ID:cs8UgTCH0
一番売上いいのが原神とか、でっかいスマホだよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:25:15.17 ID:VIhA8N2i0
業者が買い取った大量のPS5は何処に消えてんだよ
今の買取価格12万まで上がってんだけどそこまでして買う奴って誰だよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:27:46.60 ID:wCe6zict0
>>37
中国の富裕層ですけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:25:58.18 ID:3sElJvVH0
個人的にジャパンスタジオのゲーム出来ないんならもうPS買う意味無いわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:26:02.30 ID:wZUPKbCF0
今までPS独占だったゲームソフトがPCでも普通に出るようになったし
わざわざ据え置きのゲーム専用機買う時代じゃなくなったんだよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:27:55.53 ID:a/GHfYUq0
これ半分仮想通貨だろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:27:58.15 ID:ZpBRTLsF0
コスパや性能欲しいならPSより高性能な箱や低性能だけど安価な箱買うのもありだが
普通に利便性考えたら10万から15万出してゲームPC買うだろ
PS5なんて信者と転売屋の玩具でしかない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:28:33.54 ID:YlFfxgaT0
転売屋が投機で転がしてるのが殆どだろ?
絵画や骨董品と同じジャンル
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:29:26.82 ID:+T2eWGGDd
ソフトは売れてないのにハードが売れてる不思議
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:29:59.68 ID:8IwjlAb+M
この時期にこの数は終わってる
マジで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:30:11.25 ID:0YndFPdv0
デモンズソウルはキレイで懐かしくて楽しかったよ
今は動画再生マシンになってるわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:30:34.92 ID:TJtJNu5/d
しょうがねえだろ半導体不足で生活必需品の給湯器や冷蔵庫とか家電が少ないんだから
ps5は生活必需品か?
我慢しろ我慢を
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:31:01.54 ID:jXSJaZX50
ヨドバシで買ってもうそろそろ一年経つわ
平日の夕方にふらっと立ち寄って並ばずに買えたのは運がよかった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/19(日) 09:31:58.08 ID:XhxkK6RH0
多分1年後も定価で買えないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました