PS5のL2R2ボタンの操作性を向上させる「アシスト ロングトリガー」が発売。指のかかりが良くなりFPSなどで繊細な操作が可能に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:39:50.37 ID:vYlnFy5B0

「アシスト ロングトリガー (PS5用)」4月28日発売。コントローラーのL2R2ボタンに簡単装着で操作性が向上

価格:825円(税込)

コロンバスサークルは、「アシスト ロングトリガー(PS5用)」を4月28日に発売する。価格は825円(税込)。
本製品は、プレイステーション 5用コントローラーのL2R2ボタンに装着して使用するトリガーアタッチメントのセット。
装着することで、FPSゲームやレースゲームなどにおける操作性向上に効果を発揮する。
長さが異なる2種類のトリガーアタッチメントが各2個(合計4個)同梱されており、プレイスタイルによって好きな組み合わせで使用することができる。
どちらの長さも、取り付けることで指のかかりが良くなり、長さが増すことでより繊細な操作が可能になる。
L2R2ボタンに両面用シールで貼り付けるだけで簡単に取り付けられ、取り付け用両面シールの予備も同梱されている。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1320129.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:40:00.76 ID:vYlnFy5B0
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:40:24.40 ID:RziuDlNQ0
マウスでええやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:41:12.59 ID:4WZCFqV40
アナログスティックが20年以上一切進歩せずすぐ壊れる欠陥品なのどうにかしろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:50:22.77 ID:rGN/lNL+0
>>4
これ
コントローラーでも売上だしたいから直さないんだろうけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:42:12.04 ID:SoE2LY9Ep
どこまでがチートじゃないの
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:42:12.57 ID:LtS6gk06M
そろそろPS5買えたか?俺は2月に買えたが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:42:13.25 ID:acRYMyWQa
深いボタンはやりにくい
浅いボタンの方が競技シーンでは有利
深い方がゲームの楽しさはあるんだけどね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:43:23.81 ID:jBrrOMBr0
アシ ストロングトリガー
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:44:15.64 ID:28veZnbeM
それよりもエイム大変じゃねえの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:45:31.32 ID://moetqm0
そんなボタンはない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:45:33.35 ID:8CRZ55mz0
PS3あたりで完成されてからコントローラー余計な機能つけすぎ
4のタッチ機能とかすぐにただのデカイボタンへとメーカーもシフトさせたし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:58:48.24 ID:PSKEbtyq0
>>11
ソニー自体が有効活用できない機能を毎度付け足すのがデュアルショックやろ
感圧ボタン、SIXAXIS、タッチパッド
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:58:58.73 ID:zrl6ZuPN0
>>11
予備買おうとしたら高すぎてびびったわ
消耗品なんだから機能省けよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:48:47.29 ID:wsWHGy9J0
これも違反?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:50:24.32 ID:gY3yGIU2M
それより公式がさっさと背面ボタン出せよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:51:08.55 ID:uBkoSiEkd
パッドでfpswww
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:53:38.46 ID:iv0EdXsUM
PS2みたいなストローク浅いやつが好きなんだけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:55:07.61 ID:xwAHGeC30
2枚の画像同じだろ思ったら微妙に長さが違ってた
間違い探しかよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:55:54.22 ID:37p0xuFT0
PADでFPSとか
全員殺して
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:56:00.88 ID:p7+2d6yCr
両面シールは嫌や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:57:11.07 ID:cEk2pIdnx
ドリキャス
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:58:19.33 ID:JHjM3L5M0

本体は?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:58:49.32 ID:LHhXXybu0
背面ボタンがないとなぁ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:59:20.10 ID:oUAmWg7x0
アナログすぐ壊れるからなるべく使わないわ
PS2時代のほうが頑丈だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 18:59:50.57 ID:3nLypnRC0
キラーピアスよ、くらいなさい!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:00:07.45 ID:TSHKN+uKM
左アナログと十字キーの位置は入れ替えてくれないかなぁ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:01:27.37 ID:30GpWsyL0
デュアルショック4からL3R3が押しづらくなったの自分だけかな?
PS5はまだ触ったことないから分からないけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:05:33.77 ID:ypq/qrbQ0
パパパ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:12:20.73 ID:DOGvbn9Ua
L2を2/3ぐらい押してその後直ぐに最後まで押し切ると普段より1~2割増しで高速移動出来るぞ
グッグンッ!のテンポで押すんだ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:14:01.03 ID:OFnyci7na
パパパw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:20:15.13 ID:ZjNFgRcR0
R2ボタンとかすぐに壊れてスカスカになるのにこんなの付けていいのか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:23:38.72 ID:l7titlDI0
ただのプラスチックだろ
100均で売れよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:27:31.21 ID:WETmjMBqr
本体はよよこせ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 19:29:14.05 ID:0yOFE32qa
ファミコインのパクリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました