
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:48:31.19 ID:zrHsxwV+0
PS5を携帯ゲーム機のようにリモートで遊べる新型機器『Project Q』が発表。あわせて公式ワイヤレスイヤホンも登場
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2305252i5月25日にPlayStation Showcase 2023にてPS5をリモートプレイで遊べる新型機器「Project Q」とPlayStationブランドとして初となる公式ワイヤレスイヤホンを発表した。
各デバイスは2023年内に発売予定だ。
「Project Q」と称される専用機器は、Wi-Fi経由のリモートプレイを通じて、ユーザーのPS5 本体にインストールされている対応ゲームをプレイできるデバイスだ。
最大1080pの解像度と60fpsのフレームレートに対応した8インチのスクリーンとDualSense ワイヤレスコントローラーの全ボタンと機能が搭載されている。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:48:36.15 ID:zrHsxwV+0
- また、ワイヤレスイヤホンはPS5のみならずPCなど対応し、Bluetooth接続を通じてスマートフォンでも使用できる。SIE が開発した新しいワイヤレス技術を搭載し、低遅延のロスレスオーディオによって高品質なオーディオ体験を実現する。
いずれのデバイスについても、今後数か月以内に更なる詳細な情報が発表される予定だ。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:48:42.37 ID:zrHsxwV+0
- どっちでもええわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:49:03.41 ID:zrHsxwV+0
- 言うほど外でPS5したいか?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:49:39.78 ID:mv64/5YB0
- vita君で通ってる道
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:50:09.72 ID:IPJPiTMT0
- まずパクリどうこういうほど画期的なもんでもないだろこんなの
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:50:32.76 ID:8aB0c88Ud
- vita君!生きとったんか!
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:50:36.12 ID:jdpjmhnV0
- ソース無し
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:51:23.64 ID:zrHsxwV+0
- >>42
「Project Q Wii」で検索したら腐るほど出てくるのでどうぞ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:50:52.89 ID:+H9kOGQv0
- 需要あるのか?これ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:51:10.38 ID:mxr/TE/Fr
- 誰が買うんだよ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:51:50.30 ID:8LWsrmcW0
- だっせえ
何このデザイン - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:51:51.35 ID:sDCYtg/S0
- 初代PSにモニターつけた奴あったよな
よく車の中でプレイしてたわ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:52:06.88 ID:YLfVMO82r
- 実質Wii Uデバイスなわけだけど売れるかねぇ
まぁ19800円とか安ければめちゃ売れそうだけど - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:52:24.52 ID:mOGkrX9R0
- 安かったら欲しい
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:52:24.84 ID:zrHsxwV+0
- PS用のワイヤレスイヤホンってMX4となんか違うんやろか
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:52:26.13 ID:dBnTV51c0
- 5000円でたりる?(´・ω・`)
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:52:48.89 ID:bJwPAFRP0
- リモートってアクションでもバリバリ遊べるのかな
RPGかSRPG向きなのかな - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:11.47 ID:ttZ3mbg10
- >>53
ジャストガードとかするようなタイトルは無理だと思うよ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:08.83 ID:qL7So10G0
- まだゲハ脳なんか患ってる馬鹿な連中がいるのかよ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:24.91 ID:lUNQwidh0
- 謎の発狂してるのは
リモートプレイの存在が知れ渡るのが困るからやろな
「スイッチなら寝転がって遊べる」が全てだし - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:34.49 ID:jdXBUH690
- 1200円かな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:52.10 ID:OPgCYuGKa
- いい歳していつまでゲームで現実逃避してんだよ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:55.06 ID:dyn8AiBsd
- PS Remote Playもうあるやん
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:56:31.42 ID:zrHsxwV+0
- >>58
スマホを通じてリモートプレイって今でも出来るけど専用コントローラが作りましたってだけじゃんね - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:53:58.29 ID:15x2Srefr
- あくまで室内限定?
外でもスマホのテザリングとかで使えるの? - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:54:15.69 ID:XgSO4MyB0
- リモートプレイ自体はVITAとPS4でやってたわけだしなあ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:54:18.05 ID:iLfHWAUw0
- デカすぎて邪魔になりそう
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:54:26.28 ID:z+tT/u4w0
- PS2くらいの性能のやつは単独でやらせてほしい
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:54:31.98 ID:YLfVMO82r
- 実質VITAからリモートプレイ以外取り払ったもんだから安くできそうだけどps5プロコン3万円考えるとふっかけても来そうでよく分からん
もう値段次第だな
9800円とかなら2台買う - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:55:08.33 ID:1lAZ5Sr+d
- PS5は遊べるほどソフトあるのか?
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:55:36.23 ID:YLfVMO82r
- >>65
ps4の全てのソフト遊べるんだからそりゃあるだろたくさん - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:59:01.27 ID:1lAZ5Sr+d
- >>66
それは知らんかった
PS4買えばいい点を除けば最強じゃん - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:55:52.29 ID:gjQXCh9a0
- これがシャープだか
携帯ゲーム機の液晶開発してるってお漏らししてた奴? - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:56:14.16 ID:n4sGXOaL0
- おいくら?
遅延もあるだろうし使い物になるんかな
リモプ程度だと買うに値しない - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:56:37.62 ID:f09y/NSo0
- >>1
別にそこまでして外でやりたいか?PS5
switchでいいわ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:56:48.76 ID:dBnTV51c0
- PS5とXSX箱からだしたい
でも邪魔なんだわ
こんなんでいいからリモートで遊べればいいな
置き場に困らない - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:57:35.44 ID:YLfVMO82r
- この技術をpsvr2に使ってコード不要だったら売れたのにな
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:57:48.93 ID:sDCYtg/S0
- 通常のコントローラーが7000円だっけ
そこに液晶付くなら普通に3万近くしそう - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:57:57.98 ID:zrHsxwV+0
- なんでスクリプト発動したんだ?って思ったけどたぶんQで反応したのか
草 - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:58:02.52 ID:0CDZboop0
- オワコンハードがWiiU丸パクリしてて草
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:58:23.87 ID:7goatfWK0
- うさぎ小屋のジャップには必要ない端末
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:58:34.16 ID:YLfVMO82r
- 30000円ですなら売れないし20000円ならそこそこ売れるし10000円なら祭りだな
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:58:46.35 ID:7mgTgq0+0
- コントローラー壊れやすいのに一体型にして大丈夫なんかよ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:58:59.68 ID:lUNQwidh0
- 通常のリモートプレイがこれで遊べるってだけだったら普通にいらんけど
遅延が最小になる特殊モードがあるとかなら値段次第で考えるな - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:59:04.32 ID:aslovV6ra
- iPadじゃアカンの?
ラグあるからダメなんかな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 16:59:27.05 ID:SZ7/e9zo0
- うちのPS5はリビングラックの中に収納してて
電源投入する前にラックのカバーを開けて通風確保してやらないと熱暴走して止まる
出張先でリモートプレイしようにもラックのカバーが閉じてると10分で落ちるんよ - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:24.01 ID:YLfVMO82r
- あんま面白味ないよな
防水対応とかしてたら燃えたのに - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:29.32 ID:PxmOqPkJd
- スチームデックで良くね
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:29.44 ID:lUNQwidh0
- WiiUのパクリって言ってる連中は何をどう勘違いしてるんや
逆にWiiUのことを知らんのと違うか - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:00:39.62 ID:JqnbeO1ja
- ポータブルハードは捨てる宣言からポータブルと据え置きのいいとこ取りしたSwitchをいいなと思ってたんだろうな
今はスチームもハード出してるし中華のもあるからパクリもクソもないしタイミング的には悪くないんだろうな需要があるか知らんが - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:01:58.79 ID:TxT1Z0mWr
- スマホのアプリだったら嬉しいけどわざわざ買ってまではやらんかな
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:02:00.37 ID:1Eab2JVXd
- これじゃSwitchと同じだよな
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:03:01.69 ID:7ODqMzzx0
- これ電気代クソ高い中自宅のPS5は常につけっぱなしじゃないと駄目なんじゃないの
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:03:15.41 ID:u9CxqA1r0
- WiiUは超低遅延無線チップでローカルに繋がる
コレはWiFi経由だからスマホでリモプするのと変わらん
比較にすらならん - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:03:17.82 ID:cAiYj8m96
- ゲーマーの発狂ぶん投げに耐えられなそう
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:03:19.00 ID:mv64/5YB0
- 正直イヤホンの「低遅延のロスレスオーディオ」の方が気になる
第2のLDACみたいになってくれると嬉しいんだが - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 17:03:26.00 ID:v5KcRSCi0
- リモートプレイなんて大分昔からあったじゃん
コメント