PS5,冷却剤の劣化で故障報告続出

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:14:01.90 ID:woJf8On80

PS5、液体金属の劣化で“冷却不良”の報告増加。勝手にシャットダウンも | Gadget Gate https://gadget.phileweb.com/post-104397/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:14:53.73 ID:YFfIo37z0
ソニータイマだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:17:57.96 ID:mRDeSBfJ0
>>2
保証期間1年だからソニータイマーは故障か1年と1日じゃないと
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:20:24.24 ID:dknAD2wl0
>>10
ソニー公式で+2年の延長保証があるからソニータイマーがあるとしても3年やね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:23:34.04 ID:icbfEAcK0
>>10
え?1年しかないの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:15:43.41 ID:soSA8k250
液体金属とか考えただけでもヤバそうなもん使うなと
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:31:00.28 ID:qZFKZP820
>>3
水銀使ってるわけではないぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:15:55.78 ID:WTT6KtNt0
何年前のゲーム機だよ
寿命だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:16:03.91 ID:aK0JTujo0
縦置きだと壊れるってのはよく言われてたな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:16:15.00 ID:YCe+b7Gb0
延長保証はマストだな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:16:32.28 ID:ddpyNMUt0
ソニー推奨の縦置きが原因ならメーカー有責で直すべきだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:16:58.66 ID:icbfEAcK0
ただのグリスの乾燥だろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:17:21.03 ID:3y3cdo3e0
なんでゲーム機なんか買うの
PCでやればいいのに
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:18:01.75 ID:WE9O2aSX0
ホコリ溜まってるんちゃう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:18:01.72 ID:1/Q04tO60
ソース読んだけど縦置きしなきゃいいだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:19:10.17 ID:8fpGlv/F0
>>12
縦置きしてるのは全て故障しそうじゃない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:18:38.49 ID:MoQDiBYY0
T-1000かよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:19:23.57 ID:gh9KYTf+0
ゲームしか取り得ないのに1年で壊れるとかPCに勝てるところ全然無くない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:19:31.93 ID:20TjKTFQ0
あれ横置きで使う人いるのかね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:21:10.16 ID:JEKaBg5a0
>>16
横置きで使うもんだと思ってた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:20:05.92 ID:iRw/RUXL0
液体だもんなあ
普通にシリコングリスにしてけばこんなことには
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:20:08.19 ID:H1ErvUYC0
ソニータイマーって実在したんだな
モンハンで落ちる報告あったけど高負荷時の熱処理失敗してるんか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:21:54.22 ID:X+PP7Otp0
パソコンの水冷メンテフリーもこうなる?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:24:48.00 ID:ddpyNMUt0
>>22
設計を見直して改良したps5では縦置きは大丈夫なようなんでソニーの設計ミス
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:22:56.70 ID:NX9gIKG20
ほんと形がクソだよなPCみたいにエアコンフィルターも簡単に付けれないしクソすぎるわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:23:15.86 ID:d5f1hQjGr
グリスに液体金属だっけか?
そら塗り直しいるしな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:23:16.67 ID:GyCke9BG0
横置きでテレビ台に入れてるから俺んちはセーフか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:24:36.06 ID:BLvfAHNd0
この間初期型のコントローラぶっ壊れたわ
分解して薄いフィルム交換したら治ったけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:25:11.03 ID:tJ8JUkDs0
設計が悪い意味で野心的だよなあ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:25:40.06 ID:h7KcM+Sc0
モンハンでぶっ壊れるらしいな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:26:20.58 ID:4aG1ozgY0
一昨年本体を買ったけどそんときも言われてたなこれ
ビビって横置きにしてるは
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:26:21.45 ID:ozBZjwbc0
スティックが加水分解する素材使ってるのかベタベタしてたまらんのだが
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:08.32 ID:Jc/E4eeY0
旧型買った奴が悪い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:16.32 ID:y3fbVyzar
液体金属は導電性あるから漏れたらヤバい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:18.15 ID:rxnY+sINr
グリス塗り直せば直るけど劣化して流れたグリスは一体どこへ?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:37.95 ID:JLa3fmKc0
PS4のソニー製品とは思えない頑丈さは何なの?
初期型まだ動くよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:35:14.68 ID:icbfEAcK0
>>36
PS2の利益五千億全部使った名機だから
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:44.91 ID:8ja0ZYja0
おれのPS5は横置きにしてる
上にswitchとかコントローラとか置いてて、あの曲線がイラっとさせられるけど
やっぱり液体金属は縦置きダメだよねえ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:28:55.29 ID:st1yCIiDx
そんなゴミはとっくに売ったわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:30:37.94 ID:RWmk9zBb0
縦とかちょっとの振動で倒れそうだから横置き一択
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:35:26.56 ID:qZFKZP820
>>39
台座有るからそんな簡単には倒れないと思うけどね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:30:45.45 ID:/4bWSh3S0
集団訴訟で海外だと無料修理+お詫び特典
そして日本だけ有料修理になる未来が見えます
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:31:21.50 ID:1jRZsmVHH
スリムの方は大丈夫?
8万するから流石に心配だわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:32:20.40 ID:/4bWSh3S0
ガリウムってアルミがぼろぼろになるやつだろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:33:22.77 ID:xVNb14Xb0
初期型ずっと縦置きしてるけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:34:24.48 ID:icnX7c9N0
横置きにしろって注意喚起は一時期よく見たね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:36:00.92 ID:/j0wQL1m0
ポンコツだな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:37:34.20 ID:r8atebnS0
スリム以降は改善されてるがリスクは残るという書き方だな
スリム勢縦置きだけど横になるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 12:37:47.83 ID:dUAuWIpC0
これが原因かよ。原神と鳴鳥やってたらアチアチで1時間せんと電源ごと落ちる。サーキュレーターで強風当ててるのにアチアチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました