PS5 Pro「メインメモリ2GB、VRAM16GBです」…なぜNVIDIAのGeForceはVRAMをケチるのか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:48:35.23 ID:ir6AEbjd0XMAS

https://5ch.net
://blog.ja.playstation.com/2024/12/19/20241219-ps5pro/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:49:01.92 ID:ir6AEbjd0XMAS
VRAM16GB未満のGeForceはPS5 Pro未満
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:49:10.08 ID:ir6AEbjd0XMAS
ゴミじゃねーか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:49:37.20 ID:+CNLngQr0XMAS
AI向け買って欲しいから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:49:50.10 ID:Jg0kqko60XMAS
メインメモリ2GBで足りるのがすげえ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:01:23.41 ID:EX9CRTua0XMAS
>>5
無印は全部GDDRで載せてユニファイドメモリにしてた
OSとかの領域にGDDR使うの無駄オブ無駄じゃね?という話で脇にDDRくっつけた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:02:32.64 ID:1jrXw39z0XMAS
>>5
グラフィックだけのゲームはもうおなかいっぱいです🥺
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:05:10.32 ID:P5CfWub50XMAS
>>5
PS5無印の方はGDDR6だけで他にメモリ積んでないからVRAMとメインメモリ共用
PS5Proはゲームとは関係ないOSその他動かす用にDDR5が2GBが追加されてるだけだからメインメモリ2GBで足りてるわけではないはず
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:50:23.88 ID:ucZVnuOk0XMAS
下をケチるんじゃなくて上も下も盛ればいいのにな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:50:28.39 ID:reqVImXG0XMAS
ほんとケチくさい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:50:29.17 ID:Lck906Od0XMAS
VRAMさえあればメインのメモリはそんなにいらないってことなのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:51:00.77 ID:GLoiulNh0XMAS
VRAM 8GBだとバイオハザードがまともに動かないからな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:51:14.34 ID:oBs+5/TY0XMAS
共有でメモリ16GB程度しかないってゴミじゃね。
普通はメインメモリ32GBだし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:51:56.42 ID:WSSV3+RdHXMAS
PS4からメモリは共有だぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:52:03.47 ID:73enXSHy0XMAS
結局modも使えるSTEAMの方がいいという
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:52:47.94 ID:WdAshX6Y0XMAS
スレタイ分かりにくい
ps5はAMDって書けよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:53:35.25 ID:vDGEVhk10XMAS
2GBはOS用でPCでいうメインメモリとは違うだろうに
ラスタライズ性能も考えるとせいぜい4060ti程度だし何よりCPUがZen2 8コア相当と貧弱すぎる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:54:53.68 ID:0DrgWZjx0XMAS
でも5080も16GBじゃん
いくらすんのか知らんけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:55:26.02 ID:WSSV3+RdHXMAS
常時録画用でしょ4kだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:57:50.63 ID:1G7yL5P70XMAS
シュリンクでコストダウンできるCPU関係と違ってメモリはコストに直結するんだろうなと思ってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 11:59:27.86 ID:NGN9sTZnaXMAS
PS5というかCS機はメモリは共用だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:00:12.67 ID:x4/f0a1+0XMAS
VRAM増やしたら100倍の値段で売れるAI向けと差別化出来なくなるから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:03:27.20 ID:/irEf+l20XMAS
UMAのほうが今となっては効率的だよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:09:07.32 ID:pkypL7iJ0XMAS
マザボの規格変更してメインメモリと共有にしろ
ケチケチNvidiaにお布施するのはもううんざり
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:16:28.16 ID:1jrXw39z0XMAS
>>24
24GB越えから180GBくらいまでのAIモデルを動かしたい人たちがAppleに逃げ出し始めているという現実🥺
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:09:43.34 ID:SreKiMOc0XMAS
メインメモリ16GB gtx1060 6GB
はいワイの勝ち
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:19:12.24 ID:KXRiw4b/0XMAS
逆になんでProはメインメモリ2GBにしたんだろ?
いやまぁDDR自体は安いから足してもそこまで価格転嫁しないんだろうけど
無印みたいに全部GDDRにした方がメモリ管理の取り回しの良くなるし価格も抑えられて良いんじゃないの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:23:20.40 ID:1jrXw39z0XMAS
>>27
PS5proだけ大規模にプログラムを書き換えるなんてことするわけないから
PS5proだけ2GBのキャッシュメモリとして運用とかでしょ🥺
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:25:56.97 ID:KXRiw4b/0XMAS
>>29
あーなるほとそういう
メインメモリって位置付けだけどやることはSSDのキャッシュとかGPUの溢れ対策とかか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:21:29.49 ID:8gdZgMQa0XMAS
林檎ガ●ジ絶対湧いてくると思った
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/25(水) 12:23:36.92 ID:fDnhkZdyMXMAS
ボッタクリ商売してるからこの罪は必ず償うことになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました