
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:28:23.33 ID:MWTJIWoP0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:28:34.88 ID:MWTJIWoP0
- ハードウェア関係で実績のあるリーカー、Kepler氏によると、PS5 Proのグラフィクス性能はラスタライズ性能でデスクトップ向けグラフィックカードのRadeon RX 7700 XTに相当し、レイトレーシング性能においてはそれ以上の性能を発揮する見込みだと述べています。
通常版のPS5は36コアのRDNA2ベースのCompute Unitを搭載しており、最もスペック的に近いGPUはRadeon RX 6700です。一方、PS5 Proではラスタライズ性能がRadeon RX 7700 XTに匹敵するとされ、ベンチマークによればRadeon RX 6700に対して約40%の性能向上が見られます。この性能向上幅は、過去にリークされたソニーの社内資料に記載されていた「ラスタライズ性能が45%向上」という情報とも一致しており、現実的な数値と言えます。
レイトレーシング性能に関しては、同等性能となる具体的なグラフィックカード名はリークされていませんが、前述のソニーの社内資料には、PS5に比べて2~3倍の向上が記載されています。そのため、RDNA3世代で言えば、Radeon RX 7800 XTを超え、Radeon RX 7900 XTに迫る性能になる可能性があります。
PS5 Proではラスタライズ性能とレイトレーシング性能が大幅に強化されることはほぼ確実で、既存のゲームや近々発売されるゲームにおいて、より高い解像度とフレームレートでプレイを楽しめるでしょう。また、2025年に発売予定のGTA VIを最も快適にプレイできるハードウェアとして期待されていますが、その分、価格も大幅に上昇する可能性があるため、今後の情報に注目が集まります。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:29:04.40 ID:MWTJIWoP0
- 10万でも安い
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:29:12.95 ID:OCeuAIRU0
- 俺の分も買ってくれ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:29:25.44 ID:l4QEd7VR0
- おいくら99,980円くらい?(税抜)
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:29:28.20 ID:i02u8rbr0
- それ分解してPCにつけられないの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:00.82 ID:23lxXWlS0
- それでやるのがゲームだけなんだろ?
悲しくね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:06.44 ID:fq1rxbjA0
- RX7700XTを買えば良い
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:07.43 ID:alcIjADCH
- すまんRX7700XT(税込7万円)を買えば良くないか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:11.91 ID:nggepwifa
- いや、ps5のゲームのフレームと解像度上がるだけじゃん
いらんよ
ps5ノーマルマルチだからたかが知れてるし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:14.00 ID:6ql6UlI20
- ラデオンの性能低いだけちゃうん?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:22.88 ID:C69IQEz10
- なんで公式じゃなくてリーカーが説明するの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:48.87 ID:aMDfPDjh0
- 799ドル(11万)ってところか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:30:59.39 ID:W9YvXt1u0
- いつになったら4K最高画質でゲームできるんだろう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:31:09.85 ID:NO8Ogufmd
- PS5はストレージアーキテクチャがすごいからロードが爆速って昔聞いたけど実際そうなの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:32:46.98 ID:/7BuZeMi0
- >>15
原神とかPS5のロード速度だけ爆速だっていうな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:58.53 ID:WvmzJ77Yd
- >>22
そりゃ原神はソニーから直で技術協力して貰って相当な時間かけてPS5版の開発してるからな
普通では無理 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:31:14.16 ID:5OS5TJ3n0
- あの変な本体デザインなんとかしてよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:31:26.97 ID:2fc42cJKr
- steam遊べないからいらない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:31:28.87 ID:NGlAHj8E0
- ほんとなら凄いな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:32:25.43 ID:9oNAPhkL0
- デュアルモニターにして片方にdiscordの画面共有を表示とかできるんかな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:32:39.51 ID:vQLWcvwo0
- スイカゲームできる?
できるなら買うわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:32:45.69 ID:PPW5Ppq00
- GeForceで例えてくれないとわからん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:33:48.85 ID:MWTJIWoP0
- >>21
4070super - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:53.59 ID:ngrp748M0
- >>21
4060Tiと 4070の中間の性能
それでいてワッパがイマイチで3連とバカでかい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:33:20.36 ID:MWezjB240
- でも箱コン使えないじゃん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:07.84 ID:sMxCu7P40
- 長く使えるし最高やろ
ゲーミングPCは旬が短すぎる - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:28.34 ID:1Oobudc/M
- >>25
4年で新型出されるのによく言えるな - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:41:44.37 ID:MWezjB240
- >>25
長く使えるのはPCのほうでは? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:34.61 ID:DSZDjdVd0
- でも、お高い
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:39.11 ID:dUuLOONb0
- steamのゲーム遊べないじゃん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:53.08 ID:NGlAHj8E0
- 価格は十万ちょい?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:54.01 ID:qVH7hvxN0
- 明らかにPS5の性能足りてないからな
1080p60fpsと4K(アプスケWQHD)30fpsはしんどいって - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:44:06.62 ID:w3YkFphMr
- >>30
これ
レイトレの前にまず4k60fpsくらい安定させろと - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:34:54.07 ID:Fum1zaqO0
- なおゲームしかできませんw
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:02.65 ID:iPoR7hkW0
- グラボだけじゃなんにも動かんけどな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:08.99 ID:bjx0PbVA0
- アメカスが日本に配慮する訳ないから普通に10万超えそうだな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:29.77 ID:EToXTKQu0
- で、原神とかやるんやろ🤔
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:31.45 ID:5TUCVTgs0
- 700ドルって書いてあったんだけど
ゲーム専用機に12万て頭のネジ何本飛ばせば買えるんだ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:36:44.09 ID:bt9qvMSl0
- >>35
5ch専用機に数万円払う奴らもいるしな - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:57.43 ID:PPW5Ppq00
- >>35
スマホで16万とかだぞ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:41:07.34 ID:F1IfIEdK0
- >>35
スマホみたいなおもちゃでも20万する時代だからな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:33.48 ID:JLBVe/kj0
- え?しょぼくね?4070Sと同じくらいだと思ってたのに7700XTじゃ4070より下じゃん
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:42.98 ID:hzM+cBH70
- すまん、Geforce NOW(月額3,580円・RTX4080)でよくね?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:37.09 ID:z7pDLPWl0
- >>37
どーしてもラグがあるのはちょっと… - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:46.16 ID:hzM+cBH70
- >>52
ラグほぼないぞ
1時間に1分位ブロックノイズ入るが - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:35:52.78 ID:a8QtFned0
- 事実なら日本円で12万行くぞ
多分嘘だけど - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:36:29.44 ID:gsAFwncx0
- 10万超えならふつうにPC買った方がいいと思うが
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:03.60 ID:oHUSsse70
- グラボ買った方がいいな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:04.32 ID:K6/2vjl10
- うーん微妙… aMDに強く言えないソニーさん…
時価総額も抜かれてたっけ🤭 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:40.81 ID:NsKVoOB00
- 12万くらいか
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:44.82 ID:DNE8tbb10
- そうなんだ生成AI用に買うかな
…あれ?もしかしてまだただのゲーム機のまま? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:47.64 ID:ngrp748M0
- GTAⅥ専用機になるからどうせ売れる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:51.63 ID:g/qTtznG0
- PSのハードはわざと原価割れで売ってるから安すぎる。
で、転カスに適正価格で転売されるだけ。
ただのアホ。 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:37:52.72 ID:3G0B1QBR0
- AI生成サービスしたらよくね?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:38:24.77 ID:wcTbfgmh0
- 俺のradeon6600を超えてくるとはやるやん
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:13.99 ID:kIP5+o/C0
- 149,800円くらいになる気がする
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:40.17 ID:JU6hz4ZX0
- Radeonで例えても分からない
nVidiaで例えておくれ🥺 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:39:44.62 ID:ogV3Wvk00
- これは買いだな
FF7三部作はPS6だろうけど - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:01.89 ID:eiLyrCFo0
- 同額のPCより遥かにコスパ高そう
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:11.49 ID:ofuQK2fe0
- ゲームしか出来ないゴミだな
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:18.11 ID:agInuCGB0
- そういうのはseriesxで凝りたわ
何にもできないじゃん
Steamも無いしepicも無いエミュも使えない。ゼロから買い直せと? - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:24.06 ID:JLBVe/kj0
- あぁレイトレの話か
AMDなんだからレイトレオフオプションつけたほうがいいよなその点ゲーム機って不便だわ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:40:58.70 ID:UiHSEqE10
- 14万くらいかw
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:41:54.11 ID:/HaeAAkPd
- PS5で売れてるゲーム見てみろ、スペック大して要らないのばかり
求められてない - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:42:39.38 ID:XjJHEp4M0
- TGSで発表すんのか知らんが10万超えは確実やろな。日本のこの空気の中でやるとしたらアホとしか思えんがw
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:42:55.05 ID:lYTiPuQh0
- 13万くらいか
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:43:12.00 ID:G7jaUprg0
- で、今流行りのローカルでAIチャットとかもできるん
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:43:12.19 ID:Kxmrj/Cp0
- PSの性能って発売前までは毎回勇ましいよな
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:43:47.88 ID:LHHwZgXl0
- また抽選地獄だな😅
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:45:27.28 ID:XjJHEp4M0
- >>70
いやあ流石に10万超えのゲーム専用機は日本人でも買う奴相当に限られるやろ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:43:50.23 ID:HEFDI1bA0
- お値段異常定期
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:44:03.89 ID:ZWWd7IRC0
- afmf使えんの?
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:44:27.55 ID:XjJHEp4M0
- PCおじさん達はいつまで経ってもPS5と同性能のPCを同価格で組んでくれないのでもう喋らなくていいですよ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:45:30.97 ID:b3mHP5tTd
- >>74
PS5てディスコすら使いにくいゴミやん - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:19.06 ID:XjJHEp4M0
- >>80
そういう話してないよね?文章読めんのかよPCおじさんw 構成の1つでも書いてくならともかくよ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:44:34.62 ID:St5e1yvYM
- 10万超えとかPC買った方が色んなゲームできるしMODも使えるし良いだろ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:44:57.19 ID:5kvYwQmy0
- 欧米で売れりゃいいんだから問題ないわな
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:45:03.40 ID:djaEB4d90
- 予想12万らしいなw
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:45:14.67 ID:BrbrWGJ+0
- 149800円かな
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:00.98 ID:BrbrWGJ+0
- これ日本未発売もあるぞ
ヤケクソの8万ショックで日本市場捨てられてるからな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:04.07 ID:suopx61S0
- PCPC言うやつって何故か30万越えみたいなスペックで比較するアホばっかりだからな
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:08.22 ID:q+1QAZ9X0
- windows 走らないかな?
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:34.95 ID:K4N3zHDY0
- 本体のデザインを普通の箱型にしてくれないかな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:37.23 ID:UiwvId2v0
- 1月に5700X(マザーとセットで21000円)と4060(ポイント還元で32000円)とメモリ32GB(7000円)その他1万円(ケース3000円電源6000円マウスキーボード1000円)(OSはライセンスいくつか持ってる)
で買ったけど、俺よりつよつよか? - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:46:48.52 ID:xPjbDRPF0
- PCとnvidia買えばAIで遊べるけど高性能なPS5買ってやりたいことは特にない
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:47:21.45 ID:BrbrWGJ+0
- 発売されるゲームのラインナップが貧弱貧弱ゥ!
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:47:40.74 ID:Vdcb7dxH0
- 4060tiで組めばワイルズは余裕そうだな
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:47:43.06 ID:LW46d8hB0
- やるソフトがないんだよね
PS5もソシャゲハードになってるし - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:47:51.74 ID:Z4tvNE+b0
- 日本で出すの?
おま国ないのか? - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:47:58.97 ID:xOztW7rB0
- 噂が信憑性をおびてきたな現行を8万だとプロは12万くらいで売るのかな
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/03(火) 17:48:02.54 ID:kIOIcFfh0
- マジなら10万以下であれば買うかも
コメント