PS5 Pro(仮)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?!!!!!

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:46:18.01 ID:Ga97GauB0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:46:37.89 ID:Ga97GauB0
PS5 Pro(仮)は9月に発表、11月に発売?対応ソフトの準備も着々と進んでいるとの噂

最近はPlayStation 5の強化型、通称「PS5 Pro」の噂はめっきり静かとなっていました。とはいえ、それは嵐の前の静けさみたいな状態でしょう。今年3月に事情通のYouTubeチャンネルが公開した「内部文書」はニセモノだと疑う向きもあったものの、「著作権者の申し立てがあったため」削除されたことで、かえって信ぴょう性が増しています。

今後のスケジュールはどうなるのかと言えば、「9月に東京ゲームショウで発表、11月に発売」という具体的な見通しを著名ゲーム業界インサイダーが主張しています。

ゲーム業界メディアInsider GamingのTom Henderson氏は、ソニーはPS5 Proの開発を進めており、2024年内に発売すると報告しています。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:46:59.01 ID:Ga97GauB0
改めて話題にしたのは、「PS5 Proは9月に発表される可能性が高い?」と聞かれた同氏が「年内に発売されるならね!」と答えたことで、逆に2025年にずれ込む、あるいは発売中止になるかもとの憶測が広まったためです。

ゲーム開発者はPS5 Proに対応するとの申請はCertOps(Playstationのゲームやアプリの認証プロセスを管理できるアプリ)を通じて7月30日まで提出でき、この日付は18ヶ月前に確定していたそうです。別のゲーム業界関係者であるTez2氏も、ほぼ1年半前から「PS5 Pro開発キットの配布が始まった」と述べていたこともあり、一応の整合性は取れています。

さらに、9月15日以降に発売されるPS5用ゲームは、PS5 Proへの対応が義務づけられるとのこと。必ずしもPS5 Proが翌16日に発売されることを意味していませんが、年末までにリリースされる可能性が高まったとは示しているようです。

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:47:23.12 ID:Ga97GauB0
もっとも、「PS5 Proへの対応」とは、必ずしもPS5 Pro独自の機能を使った高速なフレームレートや高解像度のサポートを含むわけではないでしょう。

PS5 Pro上では「通常モデルで固定リフレッシュレートで動くゲームの解像度を向上」や「レイトレーシング効果の追加」などを満たしたゲームには「PS5 Pro Enhanced」ラベルが付与される。裏返せば、全ゲームがそうなるとは限らない……との噂は、以前もお伝えした通りです。PS5 Proへの対応とは、あくまで「新ハード上でも問題なく動く」程度でしょう。

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:47:25.49 ID:hMjsFuqw0
ゲームはハードじゃなくてソフト
コンテンツが大事
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:47:33.45 ID:GiGcVSWd0
10万円ぐらいか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:47:48.89 ID:x5YxkW5G0
MOD入れられないからスチムーでいいや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:47:55.06 ID:B7F6Y24j0
Steamに負けた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:48:02.84 ID:nhxKXN0I0
PS5発売からもう5年か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:48:11.07 ID:6IEH1PEK0
PS5のゲームなんて殆どがPCで出てるしなぁ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:48:25.83 ID:Sl1t2oT70
対応ソフト…🤔
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:48:26.01 ID:O2D7+3eb0
転売して利益が出るかどうか
そこだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:48:46.84 ID:uqxO08/x0
PS5以上のグラ望んでる人なんかそんなにおらんやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:49:05.05 ID:mc2A52nj0
ついにMAGに耐えられるハードが完成したか
移植間近だな!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:49:06.02 ID:3RQEFoom0
PS5がゴミになるね
すでにスペック的にはゴミだけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:49:50.91 ID:+kb87iTF0
4Proで行けるとこまで行くし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:14.66 ID:H2/VtsEN0
>>17
爆熱爆音の4proなら5の方がいいぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:01.56 ID:XdKJfG3E0
俺の4080ノートとどっちが強いの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:11.47 ID:PziFD/OK0
>>19
俺のデスクトップ4080superの方が強いよ🤗
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:52.76 ID:n4zwQw370
>>19
4080ノートとか4060程度だろ
オマエの勝ち
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:02:35.19 ID:bxwXw5Yh0
>>49
デスクトップ3080くらいある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:01.88 ID:vfm+IHC30
円安だし99800円くらい?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:55.54 ID:j1559ift0
>>20
そういやSONYのAV機器のいくつかが値上げ発表されてたな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:11.59 ID:ybhnD9xA0
10万円でもPCに比べたら激安だな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:11.68 ID:DAfHLFwn0
もうSteamでええやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:14.45 ID:20QpiLyg0
PCゲーム屋やれば良いのに
天下獲れるよSONY
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:19.06 ID:4sK2mypb0
10万超えるなら素直にPC買うな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:40.27 ID:ouoxuA1c0
もうすぐ6出るだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:43.18 ID:Un+bWfZM0
だから東京ゲームショーに出展するのか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:46.12 ID:KQx6k6iA0
クソ高くなって
無印の生産減って
ワケワカメになるパターン
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:51.82 ID:/2/WNNeS0
ハイスペになればなるほど存在意義が分からなくなるな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:54.85 ID:3ukWeCvX0
>>28
PCゲームができない互換PCという謎の存在になる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:50:58.74 ID:FBIVeJlY0
はよPS6出せや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:36.90 ID:x0gAP16a0
もうPCでいいだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:41.62 ID:xnUDakdX0
PS6が出るまでPS4で粘るつもりだ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:41.76 ID:s6zC621l0
んー
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:51:51.29 ID:HX5Y9Ffo0
いやPCあるからいらねえ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:03.27 ID:0qtOENHz0
smallだしてくれ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:10.18 ID:rFfcyYn70
ブヒッチ2の発表より先っぽいな。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:39.18 ID:XeXXLFrj0
タネキは噂に食い付きすぎ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:42.81 ID:M58AyfE60
出るなら買うけど
どうせ転売ヤーで買えないんだろうなあ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:52:59.80 ID:KG5sD6sD0
ゲームか面白くなるの??
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:02.60 ID:6VrVQPuc0
allyみたいになるのか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:30.53 ID:iuty24iL0
消費者に供給するつもりがないんだから選択肢に入らん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:32.60 ID:9bLssu4W0
画質とかフレームレートこだわりだしたらPCには勝てんし
値段で選ぶならノーマルでいいし、proって誰向きよ?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:35.95 ID:q/5KV6/b0
性能と価格が分からないただの妄想記事なんてお話にならないw
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:53:59.53 ID:/+4G9TJD0
レイ・トレーシングというのがアレ意味あるの?
プロ搭載予定のAMDの新しいヤツがこれ強化とかの第一号で搭載との記事があった
AiとかならDLSSとかで分かるんだが、水溜りの反射が綺麗とかどうでもいいよなうな?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:06.70 ID:8ltuZWZM0
ソフトがねーゴミだよはっきり言って
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:14.15 ID:rFfcyYn70
ps5が消音だからいらんかな。ポータブルもあるし。
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:14.59 ID:VFW/lMs+0
日本での売上はとんでもなく少ないやろなぁ😬
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:23.27 ID:w9eTQ6640
4Kでプレイしていても全く困ってないんだけどこれ以上スペックアップの意味あるのか?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:27.60 ID:upLbsrbp0
てかいまだにPS4版のソフトも出てるの?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:41.30 ID:jrVkpCQJ0
要らないわよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:47.39 ID:YCb1LIzs0
ちなみに今のPS5は67000円ですが海外では50000円以下で買えます
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:54:47.59 ID:csHyieJ60
ゲーム機は結局プレイ出来るゲームで買うかどうか決まる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:55:06.34 ID:uP+7wKpq0
再来年ぐらいに新型かね
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:55:31.57 ID:6+QZ7Vac0
まーた転売バトルかよアホくさ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:55:34.89 ID:VDA0/x5k0
どっちかというと発売中止のニュースじゃん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:55:44.97 ID:NDGIqKLH0
PS5で満足してる要らんな
そもそもそれ以上を求めるのならPCの方が圧倒的に良い
PS5Proなんてちょっと緩和されるだけ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:55:55.57 ID:1/KtA3cs0
いらなくね?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:56:19.87 ID:7LIMFNPf0
排熱に問題ある欠陥現行機なんとかしろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:56:39.82 ID:5e7+KAbH0
発売はするが日本市場に投入できる様な価格には出来ないかもw
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:56:51.24 ID:+MRQOPsM0
素振りしとこ

高ぇよPC買うわ

67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:56:58.89 ID:ybhnD9xA0
GTA6やるならこれ一択か
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:58:52.64 ID:76RgNuqJ0
>>67
そうなるんだよなあ。迷うわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:57:01.84 ID:2zQ9Tzs20
価格考えるとRTX4060レベルか?
これでも既に時代遅れって感じだけど
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:57:04.65 ID:pGGX/BPf0
誰が買うんだ?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:57:31.60 ID:RYRWoG+P0
ロード時間0にすること出来ないの?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:57:36.31 ID:yIJBw2WQ0
もうパソコンでええねん
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:18.12 ID:P5xHp1pP0
>>71
いくらだよそれ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:58:57.09 ID:NHZlQaEb0
円高にならないと新型switchが発売されない件
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:23.25 ID:7AhgO7qR0
PS Portalはもういいからdeckみたいに純粋な新型携帯機出してくれ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:24.16 ID:XKu9+sET0
6じゃなくてproなのか
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:03:18.43 ID:5e7+KAbH0
>>76
6だと死に物狂いで売らないと失敗だけどPROならそもそも論で交わせる
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:43.04 ID:zisB3QaC0
スト6のラグ無くなるんか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:45.36 ID:VBFv4qXH0
10万未満ならPCよりコスパいいかも
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:51.39 ID:AB8P0DB10
このまえの格ゲー世界大会でPS5使われてたけど
熱でハングしまくって画面止まったりコントローラー受け付けなかったり散々だった
いい加減に排熱と冷却なんとかせえよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:52.43 ID:qEelN06J0
中国人需要だけが頼り
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:55.11 ID:6Et63I4A0
廉価版どこ?😰
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 22:59:57.83 ID:M58AyfE60
最新ゲームがPS5だとカクつく
PROなら60FPSで安定してくれるなら買い替えるよな
PCなんて高くてやっぱりゲーム機ですわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:00:02.62 ID:Sqn4CxVZ0
初動で失敗したな
でもSwitchも転売ヤーだらけだったし
ソフトが弱すぎたか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:00:26.70 ID:afwpN4jv0
発売一年間くらいは買いたかったよ
もういらねえよゴミ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:00:49.22 ID:Ge7CGSBZ0
薄型のPS5のやつかったけど全く使って無いな
結局ゼンゼロもPCでやってるもうよほどのことが無い限りPSを買う事は無いわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:01:06.08 ID:76RgNuqJ0
ノーマル➡PRO買い替えプログラムとかあればええのにな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:01:08.16 ID:/LnKdGUJ0
ゲーパスは日本のゲームのラインナップがショボいから
proは発売日に買いたい
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:02:24.67 ID:VjD05lEt0
ps3互換はどんな塩梅なんだろps3最終型確保したけどほとんど使わなかったが
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:03:17.85 ID:sq/qTmcR0
ソニーさん株主優待10%オフゲーム機にも使えるようにしてくれ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:03:23.66 ID:4rokxEc90
遊ぶのスマホゲー移植なのにそんなにスペック必要ないだろ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:04:07.71 ID:OROFc7Wr0
PS5は誰でも稼げてよかった
Proはどうなんだろうか
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:04:07.67 ID:DqwzTaax0
どんどんPC化してるじゃん、数年でハードが古くなって更新していく
ただこれだと自作PC買って順番にパーツ交換していくのと変わらんのよね
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:04:12.77 ID:RKM/KecJ0
PS5発売日に買ったけど対応したゲーム何本やっただろうか
ファークライ6とCODのMWリブートシリーズエルデンリングくらいしか覚えてない
アストロズプレイルームの出来だけは抜群に良かった
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:04:50.72 ID:zJlffEzl0
意外と売れるかな
原神やらなんやらGTA6もやるんだったらコスパはそんなに悪くはない
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:04:50.87 ID:GiGcVSWd0
PS5でしか遊べないゲームがアストロぐらいでヤバ過ぎる 金あるならPC一択なんよな
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:16.55 ID:dA2Ct2zd0
>>98
その金ある人が少ないっていうね
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:05:04.59 ID:55wPlhTS0
GTA6を早く遊べるってくらいしか魅力がないんだよPS5って
それ買う金で次のグラボ買う資金の足しにしたほうがよっぽどいい
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:05:22.17 ID:q5hxpEyC0
おせーよ この前ゲーミングPCポチったわ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:00.87 ID:OZ/MB+8R0
こんな中途半端な物出すくらいなら投げ捨てたPSVR2をどうにかしろよ
VRソフトはもう出さないけどPCに接続出来るようにしてやるからVRはPCで楽しめとかソニーはPSVR2買ったユーザーを馬鹿にしすぎ
そもそもVR出来るPC持ってたら鼻からPS5なんて買わねーよ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:04.90 ID:TUZGWBQ00
転売ヤーしか買わない謎ハード
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:07.85 ID:kogsZMnt0
転売されてる内しか魅力がない不思議なハード
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:28.05 ID:VBS3C4ES0
肝心のゲームが無い
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:39.45 ID:aEPu8tMp0
ナカイドがPCと変わらんなら
他に色々出来るPCになっていくいうてたな
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:06:40.22 ID:xtRD+tdv0
PS5から5年も経ってるからまぁそろそろ来るだろと思ってたけど
4kで120hz出せるだろ流石にソニーそこまでやらないならpro名乗る資格ないわ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:08:06.98 ID:T3wf0cO/0
小さくしろや
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:08:31.63 ID:F//oyZ8u0
3080オジサンだけどギリセーフってとこか
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/23(火) 23:08:40.94 ID:IJXdxmnV0
まぁ過去の流れから考えると11月発売が濃厚だと思う。価格は10万ぐらいだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました