- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:19:35.46 ID:fhoTE5wf0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:21:15.23 ID:ASknW7kNM
- え、このPROっちゅうのは
何のために出すわけ? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:26:58.64 ID:etInrCYD0
- >>2
値上げのため
他に理由はない - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:21:52.97 ID:DVim++080
- そもそもGTAシリーズに美麗精細グラフィックは必要ないやろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:23:27.35 ID:tpGPg5ZP0
- そら無理でしょうな
FHD60fpsですら怪しいと思うぞ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:24:21.55 ID:G7eGpJ010
- そもそもGTA5ってPS3の末期で発売されたタイトルなのにその次作が10年越しでPS5末期ってどうなってんだよロックスター
GTA5の時もそうだったけど結局次世代機ありきみたいな要求スペックしてんだろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:24:50.81 ID:Tcl0FWan0
- そもそもPS5は4Kと言ってもアップスケールのボケボケ画質だし
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:25:06.40 ID:Jf34BuNL0
- そもそもまともに動かなそうなんだが
PS6でやっとじゃない? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:25:41.37 ID:2L39+fD20
- PS4 ProはPSVR動かすためだったけど
PS5に関しては何でPro版出したかわからん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:30:21.51 ID:Tcl0FWan0
- >>8
ソニーのプライドのためだよ
今世代の家庭用ゲーム機の中でPS5はXBOXより性能が低いから、それをPROで塗り変える必要があった - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:27:07.65 ID:8/f3EG4W0
- 価格だけProにしてどうすんの
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:27:55.78 ID:nOosB5iG0
- なんのために作ったかよくわからん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:28:48.08 ID:tpGPg5ZP0
- ジムライアンの置土産その1
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:30:58.74 ID:m5CDYxQ+0
- だからCPUがショボすぎるってずっと前から言われてるだろ
最近のオープンワールドゲーはCPU要求相当上がってるのに - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:31:06.78 ID:sHJ4l/m10
- ちょっと前までCPUよりGPUに金かけろって風潮だったけど
最近のUE5ゲームとかCPUがボトルネックになるぐらいでかなり潮目変わった感あるそこにGPUだけ強化してCPUはZEN2のままじゃ残当
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:32:40.60 ID:xz+Bpj9c0
- まあ4k 60FPSとか4090でも怪しいからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:32:58.29 ID:AFinPajs0
- ゲームにもよるとしか言えないけど4K60フレームだけならまだしも
レイトレかけて遠距離のテクスチャもくっきり表示しますなんてやったら
そこそこのゲーミングPCでも悲鳴あげるわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:35:11.84 ID:Ju+ZbUCE0
- どうせps6用なんだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:35:25.73 ID:tpGPg5ZP0
- PS6のCPUもAMDにするってジムライアン時代にもう決めてたらしいから
まだ当分ジムライアンの置土産の消化試合は続くな
そして消化し終わる頃には灰になってる - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:36:20.47 ID:Fz0zISUE0
- 言わんこっちゃない…
だからおとなしくPS6の開発に注力しとけばよかったんだ。
スイッチ2に焦りを感じて突貫工事で出した結果がこのザマ(´・ω・`) - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:46:19.40 ID:uFO0pbqt0
- 4K60はフレーム補完使わないと20万辺りのPCでも無理だよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:48:57.72 ID:oxWLUFNZ0
- PSSRで60出せるんちゃうの
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 00:15:38.71 ID:I9bCCIfg0
- >>22
PSSRはまだソニーにとって初期の技術であり、これがPS6の試験場であっても全く驚かないでしょう。PSSRがDLSSに匹敵するまでにはある程度の道のりがありますPS6の捨て駒みたいやな 5PRO
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:50:13.25 ID:s6oEFVAV0
- 30と60の違いも分からなくて30でも困らないだろって言い張ってた時代に戻りそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 23:50:16.40 ID:P4gdeL/X0
- 買う理由が無くなるじゃん、、、誰が買うんだい?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 00:08:53.67 ID:eNsK5fe20
- まあPC版と差をつけないと売れないからな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 00:17:19.37 ID:l2UHbR7k0
- cpuがうんk
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 00:17:58.24 ID:Wp3/a3Ng0
- 4090ですらナチュラル4K60fpsが無理なゲーム出てるのに
PS5proごときで出来るわけ無いだろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 00:26:40.76 ID:/0ZaxNLf0
- PCならフレーム生成使ってミドルクラスでも60fps行くだろうけどPS5じゃProでもまともにフレーム生成出来ないんかね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 01:23:10.32 ID:BsF54nTs0
- >>29
AFMFの魔改造版くらい搭載してくると思うけどそれでもCPUが弱すぎるからGTA6みたいなオブジェクトてんこ盛りなのはゴーストタウンで対応してくるだろうね
まぁ一部のファンボが騒いでるようなPC超えは100%無理だ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 01:28:02.96 ID:8RR4EbFD0
- 死産ワロタ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 01:28:59.44 ID:Ukm+Xkou0
- 何の為に出すんだよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/18(水) 01:33:07.55 ID:uiKKQ99q0
- 今だにZen2なんだろ?
Proはクロックアップしただけと聞いた
PS5 PRO GTA 6 4K 60FPSは無理な模様

コメント