Q.ガンダムのゲームで一番面白いのは?(;´ん`)「…」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:14:44.88 ID:EhuZQ4tCd
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:14:56.09 ID:EhuZQ4tCd
ギレンの野望
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:15:28.73 ID:EhuZQ4tCd
戦場の絆
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:16:17.37 ID:k0sI154SM
ナイトガンダム物語
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:18:40.14 ID:cOanqHNs0
>>4
もう出てた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:16:26.91 ID:cymxzSpJ0
ジオニックフロントなら五指に入る
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:16:30.01 ID:HB4SNmU80
オバブ2

個人的には連ザが一番ハマったけど

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:17:03.94 ID:CqlHvFdi0
ガンダムカードビルダー0079
良くカーゴで自爆してカード掘ってた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:18:59.90 ID:4Fy0Lqc50
コロ落ち

ロックオン縛りでプレイすると最高

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:20:20.57 ID:7nR9+KEJd
連ザⅡかZDXかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:20:31.51 ID:92LfU0kH0
PS2のガンダム戦記かな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:21:22.40 ID:e96LQOseM
バトアラ面白いんか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:21:54.18 ID:NdT+8Rtt0
GQUXにあわせてギレン新作を出してくれたらもう他のゲームはやらなくていいから頼むわってくらい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:22:00.75 ID:EhuZQ4tCd
newガンダムブレイカーとかいうクソゲー
一時間触って即売った
初めて売ったゲーム
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:22:04.09 ID:3lsUeng7d
ギレンの野望
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:22:22.87 ID:FMFJTCvk0
ツインスティック使ってやる戦慄のブルー
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:22:41.92 ID:p0wPPSGC0
ここまでSDGO無し
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:23:03.67 ID:t/BPtLCm0
スーファミのSDガンダムGXとあのあたり
ただしCPUがアホすぎる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:23:14.82 ID:ogMvxk7F0
RPGならまたやりたいな
アクションとか対戦は何回かやったらすぐ飽きるからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:23:49.94 ID:dA+MJROU0
ガンダム全然知らないけどガチャポン戦士2は夢中でやってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:24:21.90 ID:REzSKeqm0
円卓の騎士
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:25:19.05 ID:3KqdmNHB0
ヒーロー戦記
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:25:37.56 ID:SJprdCe70
自分はハマらなかったんだが
連邦VSジオンは当時相当ゲーセンでブレークしたわね
今もその系譜が続いてるから大したもんだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:26:11.68 ID:kjsax5Zf0
ギレンの野望だせや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:26:38.23 ID:uUYou+8R0
連ジ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:27:06.64 ID:vaCtLska0
連ザ2
面白かったなあ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:27:14.29 ID:LggDDeovr
カプセル戦記
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:27:46.12 ID:beH6Yiec0
戦士達の軌跡って面白いんだけど
移植がされたとしても、ゲームキューブコントローラーみたくアナログボタンが無いと
あの操作感の再現出来ないのが惜しい
まぁそこ諦めれば移植不可能では無いと思うけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/31(金) 10:27:59.84 ID:j1WebM4kd
35年位前のPCのゲームで
セイラさんにデートに誘われたのが
なんか嬉しかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました