Ryzen 7 9800X3D発売記念イベントで不都合な真実を暴露「今のゲームはCPU性能不要」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:37:41.64 ID:2LB7IpqK0

https://5ch.net
www.4gamer.net/games/804/G080449/20241123006/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:38:56.01 ID:n6rsO6oz0
SICのキカイダー01が欲しくなり、ヤフオク見たんだが、顔のパーツが斜めに接着されて鼻がひん曲がったのしかないやんけ(怒) 昔も買おうと思ったら全部鼻がひん曲がったのしかなかったからやめたんや! 頭のフード中心線と鼻が一直線のまともな奴を俺様によこせカス!!
二万円までなら出す!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:39:59.40 ID:Lv8k5Wmt0
シミュゲーとかは多少必要になってくるんじゃないかな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:40:01.41 ID:mg3Op8D50
16コアでも足らんのか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:40:39.89 ID:mg3Op8D50
PS5proとかCPU変わってないしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:40:52.75 ID:uRV+lQ8K0
わりとひどいネガキャンなの草
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:41:01.78 ID:b46pkLHM0
アイビーのi5だけどCPU性能は必要ですよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:41:13.34 ID:v9Efg6PK0
グラボにメモリーたくさん積んでくれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:41:24.36 ID:2LB7IpqK0
ゲームのバックグラウンドで録画・配信ソフトやボイスチャットソフトを実行するような人は,処理負荷に注意すべしと,加藤氏は注意喚起も忘れない。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:41:51.99 ID:2LB7IpqK0
録画や配信には必要
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:42:32.13 ID:Cp8uQjdi0
十分おじさんの勝ちか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:42:32.13 ID:ixIwOgh60
ゲームによる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:43:09.22 ID:2LB7IpqK0
最近のゲームはレンダリングパイプラインの構築すらGPUでやりだしたのでCPUはキー入力くらいしかやってない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:43:34.10 ID:lGIXcboN0
CPUがボトルネックになるのは画質抑えてフレームレート稼ぐときだから仕方ないね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:43:47.26 ID:u9sNYn8n0
でも最新のグラボつけられるマザボが必要なんでしょ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:45:48.08 ID:NVzZBTaQ0
>>17
これだろうなぁ
もう市場独占は済んだからマザボメーカーとそういう話をつけてそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:44:01.87 ID:Cn+ctArC0
CPU性能が重要なゲーム知らんのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:44:20.41 ID:uRV+lQ8K0
>>18
たとえば?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:44:13.62 ID:Ge1tZPlH0
rtx 4070tisに
ryzen2700だけど
CPUがボトルネックなんだろうなっていうカクツキはあるよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:45:03.76 ID:CVdrKXhR0
ノートパソコンでもまともにゲーム動かせる時代か
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:45:11.78 ID:WxpcT26C0
タルコフ ハイ論破
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:46:12.37 ID:dSNFfu3P0
3500Uから5700X3Dにしたら1660sでカックカクだったのが快適に動作するようになったよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:46:22.25 ID:3wfsQytl0
エミュで再現性重視で描画をソフトウェアエミュレーションする場合はCPU性能が非常に重要
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:47:13.20 ID:VjDsYTeud
設計の古いゲームだと影響あるんだけど、古いゲームにはオーバースペックだという事実
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:47:41.95 ID:N7VsMYHQ0
そりゃだってメインループや垂直同期までにCPUの処理後終わってりゃ良いだけだしな
そんなの10年以上前のCPUでも出来てた
絶望的に間に合わんならフレームスキップするだけだし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:47:56.67 ID:Ti7dt8f70
intelに言わされてんのかな
日本のライターだし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:48:16.68 ID:VjDsYTeud
当たり判定すら物理演算の一部に組み込まれてGPUで演算している時代だからな。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:48:26.59 ID:HCpCLsyI0
モンハンワールドとかは結構CPU重視だった
ワイルズは重い重いと聞くがCPUはそんなにいらないのかな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:50:23.33 ID:VjDsYTeud
>>31
プログラムの組み方による。
昔ながらの実装ならCPUを使うし、最近の流行に飛びついたやつはCPUまったく使わない。
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:49:03.99 ID:VjDsYTeud
まじで最近はキー入力と音声の再生くらいにしか使われていない。
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:49:10.68 ID:JSoqLCA6M
ええっ
最近のゲームはCPU性能も重要になってきたって聞いたのにッッッ
CPUがッッッボトルネックになるってッッッ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:51:34.67 ID:VjDsYTeud
>>33
かつてノースブリッジやサウスブリッジと呼ばれたチップセットがCPU内蔵になったからだぞ。
PCI Expressの性能はCPUの世代に依存する。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:50:08.80 ID:mLrQc0vtd
VRエ口ゲはシングルスレッド依存だからCPU性能が一番大切なんだよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:50:21.90 ID:9dB3QJ3P0
5700Xで困ったことないわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:51:22.21 ID:fnig8tfX0
そんなのゲームによるとしか……

マップがプロシージャル生成されるゲームとかがっつりCPU依存されるし

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:51:38.00 ID:wfCVkvFj0
じゃあAM4買うけどそれでいいのか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:51:45.62 ID:sHb0dWJv0
古いMMOだとCPU依存大きいらしいけどマジ?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:51:46.74 ID:xNGerJLM0
やばくね?1440pだとことごとく14900kに負けとるやないか。14900kと14700kゲーミング性能同じだから、14700k五万円台だぜ。燃えるかもしれんけどw
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:52:24.64 ID:WxpcT26C0
Apexにしても300fpsべた張り付きよりも180fpsくらいのがキャラコンしやすいしまぁ確かに対人ゲーで必須と言えるのはタルコフくらいしかねンだわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/24(日) 14:53:20.41 ID:VjDsYTeud
そもそもCPU性能が不要、とくにマルチスレッド性能はまったく不要だから「ターボブースト」なんてのが出てきたんだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました