SF小説「三体」がNetflixで実写ドラマ化!しかも製作総指揮は「ゲーム・オブ・スローンズ」のデビッド・ベニオフとD・B・ワイス!!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 05:59:20.10 ID:jRbnohXx0

傑作SF『三体』がネトフリで実写ドラマシリーズ化。ゲーム・オブ・スローンズの二人組が制作
Netflix が、世界的ベストセラー小説『三体』三部作を実写ドラマシリーズ化します。

『三体』は中国の作家 劉慈欣 によるSF小説。人類と異星文明のファーストコンタクトという古典的な主題でありながら、想像を越える異星文明の描写、生存の危機に瀕した人類のドラマ、
巻を重ねるごと加速度的に広がってゆく物語のスケールなどから、「中国SF」「アジアSF」枠を超え世界で多くの賞を獲得している作品です。日本では早川書房からの邦訳で、ちょうど三部作の第二部「黒暗森林」が出たばかり。

Netflix はこの『三体』三部作を英語版の実写ドラマシリーズとして制作します。
制作陣は、製作総指揮・脚本にデビッド・ベニオフとD・B・ワイス。ジョージ・R・R・マーティンの大河ファンタジー小説を実写シリーズ化した『ゲーム・オブ・スローンズ』の大成功で知られる二人組です。
脚本にはドラマシリーズ『ザ・テラー』のアレクサンダー・ウーも。

そのほか、スター・ウォーズ 最後のジェダイやナイブズ・アウト等で知られるライアン・ジョンソン、制作パートナー ラム・バーグマンも製作総指揮として参加します。

原作者 劉慈欣 と、英訳を担当して三体を世界に紹介したケン・リウもコンサルティングプロデューサーとして参加。

ベニオフとワイスの二人組といえば、ゲーム・オブ・スローンズの大成功と、ストリーミング動画サービスに各社が全力を傾ける状況を受け壮絶な契約合戦が繰り広げられたのち、
ディズニーでスカイウォーカー9部作が終わった後の新たなスター・ウォーズ映画を撮影することを発表していました。

ゲーム・オブ・スローンズ製作者のスター・ウォーズ新作は立ち消え。Netflix作品で多忙が理由

しかしその後、破格の金額で Netflix とも新作制作を結び、スター・ウォーズはネトフリ作品で多忙になり、両方同時に制作するには時間が足りないとの理由で立ち消えになっていました。

スター・ウォーズを蹴って制作するのはどんな作品だろう、と注目されていましたが、三体ならば「ああ…」と納得せざるを得ません。

ネトフリ版三体の放送開始時期などは未発表。

https://japanese.engadget.com/three-body-netflix-152651336.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:00:24.97 ID:eNBeJEG5d
おもしろいの?こ!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:01:28.18 ID:iWcUO8DRd
「三体」ってなんでこんなに売れたの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:04:55.10 ID:kTnpZVcFM
アジア人が権威ある賞取ったから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:11:01.66 ID:f56BIRwT0
なにもしないジョンスノウ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:13:10.68 ID:nsgR4sCf0
日本人SF作家が誰一人獲れなかったヒューゴー賞を、アジア人で初めて受賞した劉慈欣
この三体で、日本のSF小説なんて読むに値しないことをハッキリと分からされたよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 06:31:05.99 ID:ZWaMB79Y0
あんま面白くなかったわ
文革とかそういうところ以外はよくある話
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:28:39.83 ID:GABzkciP0
初めて聞いたわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:33:55.36 ID:EoPQNhIQM
中国で撮影しているのとは別か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:36:53.35 ID:jv7lIUN10
まだ読んでないー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:37:23.72 ID:PXPtcx0f0
> そのほか、スター・ウォーズ 最後のジェダイやナイブズ・アウト等で知られるライアン・ジョンソン
終わった…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:59:04.35 ID:zNFHOavMa
>>12
looperやナイブズアウトは面白かったぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 13:01:10.37 ID:WCIQjiFm0
>>12
ナイブズアウトも観てないのかよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:39:24.20 ID:1fLiKW4o0
ゲースロのがネガティブ要素なるとはね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:51:25.16 ID:hMdExg9e0
序盤の森林開発で読むのやめちゃった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:57:08.30 ID:yTj6oon8a
原作が最強に面白過ぎるから製作陣がどれだけの規模であっても心配だわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:58:36.63 ID:0GmTDXWV0
他ヒューゴー賞作品と比較してそんな面白いのけ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 07:59:40.14 ID:zNFHOavMa
2006年の作品が何で今頃話題になってるの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:01:30.67 ID:ctJ7mea20
ネトフリのオリジナルって低予算ゴミ脚本だから
全く期待できない
何とか見れるものに仕上げて欲しいな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:01:32.83 ID:u0v0Bxse0
IはかなりハードSFしてるがII以降はライトな感じになる
実写というよりアニメ向きじゃないかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:02:17.92 ID:UEfi7cI7F
三体は映像化しやすそうだわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:06:44.90 ID:dtkncWjU0
もう……三体しろ!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:11:16.38 ID:i4LUYSou0
マブラヴ作ろうぜ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:32:45.93 ID:GQjMBJAya
脱水シーンに期待
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 08:34:19.08 ID:JvWNr+cQ0
ネトフリのオリジナルは期待できないなw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 11:28:23.98 ID:I5U850Y1d
これは楽しみだわ。文革時代の表現とかかなり中国共産党に配慮したつくりになりそうだけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 11:29:40.21 ID:dUPVMZsc0
、スター・ウォーズ 最後のジェダイやナイブズ・アウト等で知られるライアン・ジョンソン
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 11:52:56.55 ID:T3T4Nyuw0
途中からダイジェストになりそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 11:56:23.85 ID:ZEESHIJJr
黒暗森林には「やられた!」と思った
シンプルすぎるのに自分では絶対に思いつけない
ひさびさにSF読んでセンス・オブ・ワンダーを感じたよ(暗い理論だけど)
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 12:08:01.06 ID:Nhp4a3ZX0
>>29
SF者には昔からおなじみのやつだけどな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/02(水) 12:09:12.91 ID:6quYQ9/p0
スターウォーズ蹴って書いてたのがこれってことか

コメント

タイトルとURLをコピーしました