
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:41:57.82 ID:wMuPU1sz0
“ちょっとエッチ”なドット絵箱庭アクションRPG『箱庭えくすぷろーらもあ』Steam/PLAYISM配信開始!
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:43:12.83 ID:/P6wClLQr
- パッケージがないと高く感じるおじです
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:05.97 ID:GaFJ1tL70
- セールを待ってるうちに買う気をなくすやつな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:06.37 ID:YZgmUNPf0
- 1000円超えてると悩む
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:25.88 ID:jjSFcrw+0
- >>4
これ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:37.93 ID:kRJAQ5Uc0
- オフラインゲームしかやってなさそう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:52.83 ID:hvzYgrPc0
- 何にしても1000円がボーダーなんだが
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:44:53.90 ID:8P1i1tIP0
- 安いのはやはりすぐ飽きがくる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:45:17.10 ID:E4oSRZFH0
- ジャップゲーのセールで5000円!とかアホだよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:46:21.85 ID:jl0kF++00
- スト6いつまで高いままなわけ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:51:09.85 ID:8031W5gt0
- >>10
GWぐらいにセールしてたやん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:59:15.67 ID:jl0kF++00
- >>18
セールしてなお高かったんだか? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:46:22.92 ID:OZkRK1t50
- なのにガチャ10連3000円は普通に感じられてるんだよな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:47:14.92 ID:vFRvU4aR0
- KOEI「割引して6000円です」
バカにしやがって - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:48:43.52 ID:rexdjdB30
- トルコアルゼンチン封じられたのがな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:50:16.38 ID:z4hLUDFF0
- 割れば無料
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:50:57.91 ID:AhFwJYKM0
- >>14
ありがとうfitgirl😭 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:50:38.82 ID:t4JZPAo00
- ラムラーナ2は値段にびっくりした
今はセールですごい安く買えるけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:51:19.22 ID:2hPNZLDT0
- steamセールスレは最安値以外で買ったら負けみたいな風潮あるよね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:51:39.13 ID:wn8+4wxh0
- 和ゲーなんておま値の上に割引率しょぼいから古いゲームでも3000円オーバーとかじゃん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:55:38.72 ID:8031W5gt0
- >>20
カプコンとかガッツリ値下げしてね?
それが中古対策にもなって利益にも繋がってるようだし - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:08:54.19 ID:wn8+4wxh0
- >>28
スクエニだのコーエーやバンナムの事念頭に発言したんだわ
カプコンは珍しくおま値せずにセールもやるからまともな方 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:52:01.80 ID:JEjx30ck0
- だからスクエニのは売れないんだろうな何年も前に出したのも4、5000円するしな
3000円も出せば昔のAAAの完全版が買えるから自然と購入候補から外れる - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:52:17.90 ID:FsYXxRi8a
- わかる
3000円が分岐点だな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:52:30.14 ID:9gdn+8Lv0
- Steamで売る癖に他のメーカー独自のアカウント強制されるソフトが鬱陶しい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:53:20.00 ID:g6RDwHxC0
- 最近わーくにを貧困国認定してきたのか
おま国から一転して円価格を安くしてくれてるよね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:53:24.52 ID:ZALyEti0H
- 何時間遊べるかによる
というかそっちの方が重要 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:27:32.93 ID:yWCexYDY0
- >>25
2000~3000円で10時間くらい遊べたら満足って気がするわ
30時間くらい遊べたら十分過ぎる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:53:49.98 ID:FwAksUGe0
- サイパン3000円台早く
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:55:24.87 ID:jFwRhGZQ0
- 考えてみるとゲームって安いよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:56:45.36 ID:198wcAvZH
- この前買ったソニックの新しいやつ2000円のまだ起動すらしてない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:57:35.30 ID:7z6VSngh0
- そりゃアメリカではフルプライスで60ドルだから
ゴミ通貨の影響を排除すると6000円の半額の3000円が境界線 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 21:58:47.41 ID:jzhw2nXW0
- 安くて面白いゲーム無限にあるからな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:00:03.35 ID:8jTzGs/R0
- 最新のゲームでないと死ぬとかじゃないからゲーパスPSプラスニンテンドーオンラインのサブスクだけでいいわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:00:10.70 ID:5gVLB+qX0
- 猫ちゃんのゲーム2300円という微妙な価格で悩む
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:02:04.86 ID:7z6VSngh0
- >>34
ゲーパスにあるね
二度とやりそうにない小ゲームに2300円払うならゲーパスがお得 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:01:07.03 ID:flv9CIgK0
- Hades2が3400円なんだけどすごく迷ってる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:02:41.21 ID:WYgI0BHH0
- 1000円のゲームで10時間遊んでも物足りなさを感じるけど
3000円のゲームで30時間遊ぶと満足感ある - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:05:22.43 ID:IRLvTxrU0
- スチームのなにがやばいかって
スイッチやPSと違って
高品質なネット対戦要素が全部無料なこと
これだけで何でも安く感じてしまう
そりゃ強いわけですわ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:01:56.74 ID:7z6VSngh0
- >>38
株主に媚びなけりゃここまでユーザー主義で出来るんだよな儲かるなら株主なんか害しかない
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:06:35.20 ID:wYDhoJGJ0
- 気づいたらcities:skylinesにDLC含めて3万以上の金と2000時間以上もの時間を費やしてたよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:07:14.69 ID:IRLvTxrU0
- 任天堂「ネット対戦は有料です。回線品質はあまり良くありません。」
SCE「ネット対戦は有料です。回線品質はあまり良くありません。」
スチーム(Valve)「ネット対戦は無料です。回線品質文句なしです。」 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:08:15.11 ID:Bvd04aMT0
- 絵の中から猫探すやつ安くて楽しめたわ
時々無性にやりたくなる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:09:36.91 ID:qXFQwOnw0
- セールで5000円とかだったらそっ閉じしちゃうことは増えたな
金より時間のが足りんし - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:09:51.88 ID:BQkmi/l60
- PUBGが人気あったときドロップアイテムで毎週1000円くらい稼げたな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:10:51.66 ID:Xl+999bh0
- 3000円以下で100時間越えて遊べる名作がゴロゴロあるからな
過去の名作のプレイバリューがデフレを引き起こしてる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:12:03.69 ID:7RtFDz9i0
- ゲーパスにあるのにsteamで買うって情弱じゃね?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:15:17.76 ID:IRLvTxrU0
- ネット維持コストがかからないのでかいよな
故に囲い込み効果は強烈
気づけばスチーム一人勝ち状態に - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:17:12.95 ID:Qg4+zuHk0
- 気に入ったものは買って応援しないと引退しちまうぞ😁
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:23:58.16 ID:Dk/DKeOV0
- フルプライスでも面白ければいいけどふつうだし
グラ関係なくゲームやるなら2000前後で面白いの沢山あるからわざわざ高いの買わなくてもねぇ🤔 - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:25:18.92 ID:jpmhBXltH
- 安い良ゲーがこれだけ溢れてる状態で
国産のフルプライズのゴミゲーって日本のライトゲーマー以外に売れるの? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:25:19.71 ID:7RtFDz9i0
- いやわざわざsteamで買わなくてもゲーパスだとタダで出来るんだぞ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:29:51.28 ID:Bh53wwjO0
- >>52
ただじゃねーしやりたいゲームが必ずあるとは限らんし
セーブデータやMODにも制限あるからお試しにしか使えん - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:25:24.76 ID:sT36+nPN0
- スクエニの過去作とかカプンコの過去作買いあさったんで
もう買うもんなくなった - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:30:20.65 ID:vWMYmndU0
- お前らに乗せられてパルワールト買ったけど即オワコンになったやんけ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:32:02.44 ID:sT36+nPN0
- 大逆転裁判とか2000円もしなくて60時間も拘束されて逆につらかったわ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:32:41.03 ID:z3n51ddi0
- 1000円以上でもう高いと思っちゃうくらい
安い帯で漁ってるわ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:32:59.53 ID:7RtFDz9i0
- つーか今どきsteamで買ってる奴って時代についてこれなさすぎだろ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:34:40.54 ID:Bh53wwjO0
- >>59
マルチなんかやるときプラットホームが違うと
友達と一緒に遊べなかったりするけどお前みたいに常にソロなら関係ないかもな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:33:46.59 ID:5x3VSz160
- 最近アーリーアクセスでも3000円超えがデフォになってきてるよな
アーリーは当たり外れ大きすぎるから困るわ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:04:10.48 ID:yWCexYDY0
- >>60
アーリーはねぇ…
フィードバックをこまめに拾って頻繁にアプデするとこもあれば
1年近く音沙汰ないやつまで様々だな - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:41:44.70 ID:7RtFDz9i0
- 3000円が高く感じるんじゃなくてsteamがもうオワコンなんだぜ
時代は変わってるんだよ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:47:52.49 ID:J89N3IU80
- >>62
面白かったのはもう10年ぐらい前だな - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:41:52.62 ID:Bh53wwjO0
- >>ID:7RtFDz9i0
こういう奴って話題のゲームが発売されてもゲーパスに来るまで
歯ぎしりしながら他人のプレイ動画みなから待ってんのかなw - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:41:53.23 ID:wwsi9L4xd
- グラフィックがいいだけのクソゲー率が高い
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:42:36.73 ID:J89N3IU80
- 最初にテラリア300円だかで買ったから500円で高く感じる
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:45:25.58 ID:IRLvTxrU0
- スチームはオワコンどころか存在感が増すばかりなんだが
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:47:41.60 ID:7RtFDz9i0
- まあsteamはゲーパス知らない情弱老人には未だに人気だよな
それは認めてあげるよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:53:02.52 ID:J89N3IU80
- >>67
ゲーパスは発売日に即買ってすぐ売るようなパワーゲーマー向けだな
正直そんなメーカー側の都合に合わせて消費できない
タダ配布ゲーですら遊んでないし - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:50:51.46 ID:Bh53wwjO0
- 会話が出来ない壁打ちだからスクリプトなんだろうな
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:56:10.32 ID:S2Dcgq220
- だけど安いという理由で買ったゲームはプレイしないじゃない
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:58:54.61 ID:J89N3IU80
- >>71
さすがに買ったら遊ぶ
買って積むのは正直よくわからん
目当てじゃないバンドル抱き合わせの物は別としてな - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 22:59:32.09 ID:Bh53wwjO0
- >>71
安い時に買って積んでるだけだよ
まとまった時間が取れた時に徐々に崩す
ゲーパスみたいにやらなくても月額取られるわけじゃないから慌てない
結果買い切りのほうが安くついたりするもんだ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:04:11.98 ID:swv5WCXU0
- セール待ちするぐらいなら家庭用で買って売ったほうが安く遊べるだろ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:07:54.80 ID:Bh53wwjO0
- >>76
それじゃ手元に残らないじゃん
別にすぐやるわけじゃないからウィッシュリストにいれてセール待するわけ
それにCS機に移植されるとは限らんからな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:13:55.48 ID:J89N3IU80
- >>76
遊ぶとき買えってのは正解だと思う
消費しないならどんだけ安くてもゴミに金出してると同じだ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:04:39.79 ID:CZKmtEi+0
- ジャップゲーが70%OFF!とか書いてるから一応確かめたら
一年前のゲームです、3300円ですとか書いてるから嫌になるよな - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:05:44.12 ID:piP+5nuQ0
- デジタルコンテンツに1円でも払う人間はもれなく購入厨
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:06:37.87 ID:7RtFDz9i0
- steamは全然進歩してないどころか退化してるからな
ずっと同じところにいたら気づかないんだろうな - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/11(土) 23:08:52.08 ID:2hPNZLDT0
- アーリーアクセスと言えば11年のアプデを重ねて続けてついに7dtdが6月に製品化されるぞw
コメント