Steam版モンハンワイルズが圧倒的不評でプレイヤー激減。どうしてこうなった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:31:25.36 ID:IfiHVOWk0

プレイヤーが97%減少、直近のレビューが『圧倒的に不評』になる

レス1番のサムネイル画像

Steam版『モンハンワイルズ』"圧倒的に不評"を記録―一時期は同接138万人越えの大作
https://news.yahoo.co.jp/articles/f27ee056fdde935fb2d7eaaf445a41ab6be16e7

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:31:39.13 ID:IfiHVOWk0
2025年2月28日に発売したSteam版『モンスターハンターワイルズ』。6月20日時点で最近30日のレビューが8,207件中高評価が19%となり、"圧倒的に不評"を記録しています。

外部サイトSteamDBで本作のユーザー数を確認すると、4月7日のアップデート直後に約138万人という驚異的な同時接続数を記録。それ以降は日に日に同時接続数が減り続け、6月20日の直近24時間では最大同時接続数16,900人という大幅なユーザーの減少が見られます。

5月28日より行われた『ストリートファイター6』とのコラボレーションや歴戦王追加のアップデートも、大きなユーザー数の復帰にはつながっていないようです。
最近のSteamユーザーレビューには、「探索自体の旨味が薄い」「デフォルトではモンスターの種類が少なく、モンスターの追加ペースが遅い」といった不満点が散見されます。

なお、本作のPSストアページではユーザー評価は星4.52という高評価を維持しており、Steam版とのユーザーの認識の差異が現れています。これはある程度安定して遊ぶことができるPS5と、PCのスペック次第では安定して遊ぶことのできないSteam版という差も現れているのかもしれません。

『モンスターハンターワイルズ』では、6月末にもさらなるアップデートが予定されています。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:33:43.43 ID:7J+pvbVw0
たとえばこのようなシチュエーションがあり得る。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:33:49.53 ID:zMzONMKxM
どうしてこうなった🤢🤢🤢
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:34:27.86 ID:8uOodYAK0
ワールドでええやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:35:00.19 ID:LCaczBwRr
最高のたこシあを提供してくれた
ありがとうナイトレイン
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:35:27.71 ID:l+cri0JL0
綺麗な映像というのは開発を難しくしてそれだけでボリュームも無くすからな
多少カクついても詰め込めるだけ詰め込んだほうが評価高いんよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:35:58.76 ID:sJDUK7150
どしたん?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:45:05.71 ID:l4UzrEOt0
>>9
楽しくなるアプデは無いのに、不快になるアプデは迅速に行った
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:45:47.22 ID:vnJhnyyb0
>>35
例えば?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:52:08.97 ID:dZSohfQv0
>>38
周回に不利な要素を入れたり金策を速攻で潰した
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:55:17.34 ID:l4UzrEOt0
>>38
・まずナーフ→不具合の修正と言葉遊び
・PvEなのに武器が強すぎた不具合の下方修正
・月が正常に満ち欠けする不具合の修正(特定アイテムの入手に必要な条件)
・休憩に必要なポイントの不具合を下方修正300→500へ
・魚の獲得ポイントが多過ぎた不具合の下方修正
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:55:51.44 ID:l4UzrEOt0
>>38
途中で送っちゃったけどキリがないから割愛する
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:36:05.94 ID:b+qe265U0
完全版商法だから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:36:06.23 ID:NTmOSpxY0
なんか要求スペックの割にわりとグラフィック泥じゃない?そうでもない?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:40:44.84 ID:vZx3O/Jc0
>>11
多くの場合、砂嵐豪雨吹雪で戦うので画面がくすんでる
夜になると視認性が激減して見えない
グラ自体はいいんだがリエルさ()を追求したシチュの前には全て台無しになった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:41:59.27 ID:DkWk1q680
>>11
微妙
まぁグラが微妙なのは別にいいんだ
問題はクソグラのくせにとんでもなく重い事
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:36:19.46 ID:FYRyazjP0
欧米のゴールデンタイムに4000人しかプレイしてない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:38:18.68 ID:+7V9ON+s0
まぁとっくに飽きてるしなモンハンなんて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:38:40.03 ID:zygS0qVC0
発売前の俺のスペックでヌルヌル動くのか!?とか言ってたのがピークだったね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:39:16.00 ID:UrOLNbNL0
ソフト売れたからメーカーの勝ちなんだよなぁ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:39:20.38 ID:BXKQ9FYA0
ワールドやライズ経験した奴なら武器作った所でマスターランクの最初に作れる鉱石装備に抜かれるの分かりきってるからな
タイムアタックやらないとなるとそうなるわな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:39:37.55 ID:xVNb14Xb0
ストーリーが簡単なのはいいけどランクによる段階的な難しさすらないのがな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:40:08.84 ID:J3TUD7Hn0
嘘偽りなく初期武器でも難なくストーリー全クリできるような底の浅さだから素材集めする意味ない
G級からが本番と言われてもこの程度だと過去作の上位レベルになりそうな不安もある
素材集めする意味のないモンハンとか誰が喜ぶんだ?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:41:21.68 ID:Z8pE6HKz0
全然アプデがこない買い切りオフゲ同然のゲームで、やることが戦闘だけとか長期間できるはずねえだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:42:03.17 ID:/FgqrMY80
>>20
完成度高ければ長時間できるんだよ
完成度20%で出してきたのがこのゲーム
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:41:41.41 ID:GOVhqTC0H
やっぱゲームやるならPS5だね!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:41:53.01 ID:25f9vnHU0
つまらんからさっさと別ゲーやってるけどいつまでモンハン嘆いてるんだ
もうこのシリーズ終わってるよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:41:55.93 ID:6BEwgkyu0
グラフィックより中身で勝負しませんか
ゲームは映画じゃない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:42:24.53 ID:ODy+r8uI0
普通のゲームはクリアしたらやらなくなるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:42:49.56 ID:7S8A1nMzd
極ベヒみたいなマルチ前提の闘ってて面白くて(慣れてないと)理不尽な強さのやりごたえのあるモンスターいないからやりこむ理由がない
あとPCの負荷高いから起動したくない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:43:09.62 ID:T/gAhfVj0
これに合わせてグラボ買った人今何してるんだろうな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:46:02.96 ID:0KqJrFcQ0
>>28
AI画像生成ハマってる
16GBだけどめちゃんこ捗って楽しい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:49:05.45 ID:yH2hS9hB0
>>39
何使ってるの?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:51:06.38 ID:IN2fLRRk0
>>39
軽く遊び程度ならいいかもしれないけど
AI用途だと16GBってかなり微妙と聞くがどうよ?(じっさいVRAM24GBの5080SUPERが予定されてるわけで)
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:52:40.12 ID:DkWk1q680
>>55
VRAMばかり注目されるけどどんな用途でも一番大事なのはCUDAコアの数やぞ
5090はVRAMもCUDAも5080の倍あるからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:49:26.62 ID:yH2hS9hB0
>>28
ファンタジーライフやってるw
まあ特にスペック使うゲームでもないけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:43:48.28 ID:JMlnvNUz0
Steamの仕様上圧倒的不評ってプレイヤー数多くないとダメだから全体10くらいしか無かったのでは
そのうち最新のモンハンとシャドバが占めてんのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:44:09.35 ID:pui4xnD10
未完成品を売りダラダラと遅くて薄いアップデートを待たされた挙句、中身をみれば小出しのモンスターに下方修正や簡悔精神に溢れている上にバグは放置
ワイルズにはそんな体験の世界が用意されている。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:44:12.93 ID:lZcbF9zG0
すげー
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:44:30.69 ID:IN2fLRRk0
先月末にようやくワイルズ難民から脱して
Ryzen7 9800X3D+RTX5080の最強4KゲーミングPCを組んだというのに・・・
 
こんなことになるなら大本命鉄板最強AAAのGTA6やウィッチャー4が出る
2027年まで新調するんじゃなかった
結局Zen7(AM6)+RTX6080あたりに買い替えることになるんだから余計な出費になっただけだわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:44:49.16 ID:Jd90zp+V0
わかる。俺も100時間超えたあたりから妙にイラついてきたわw
開発がやりたいこと押し付けて本来力を入れるべきところが二の次以下になってんだよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:44:49.74 ID:DkWk1q680
モンスターハント部分が純粋に楽しくない上に繰り返しにも向いてないという土台から腐ってる状態だからワイルズは重症
今まで一生モンハンやってたような連中でさえ今作はすぐやめてるからな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:49:43.47 ID:l4UzrEOt0
>>34
やること無いことより、狩り部分がつまんねえのが深刻なんよな
まあ誰も致命的な理由について言語化できねえんだけど
すぐ死ぬ敵、傷ダウンや麻痺スタンで疑似ハメになりやすい、集中モードで便利になり過ぎた等それっぽい理由はあるんだけども
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:45:19.17 ID:zM2ukIed0
たった今14%になったぞ
おめでとう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:45:39.11 ID:LP3mrR6f0
ソフトが安くなってもグラボがね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:47:46.97 ID:IN2fLRRk0
>>37
今グラボめちゃくちゃ安いだろ
5080/5070TIとっくに定価(MSRP)割れしてるぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:46:16.46 ID:2H7mGOo70
ナイトレインにすべて奪われたタイトル
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:47:27.82 ID:4UQDI8nB0
ていうかグラの割になんであんな要求スペック高いの?独自エンジンのせいか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:13.16 ID:DkWk1q680
>>41
Mod入れるだけで劇的に改善されるあたりモンハンチームがヘボいだけじゃないかな
ワールドの時も学生に欠かせたコードってModコミュニティで揶揄されてたし
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:52:06.09 ID:yH2hS9hB0
>>41
無駄にモンスターが群れで動いてたりそういう挙動のプログラムが走ってたり、所々水辺の近くに小虫が飛んでたり、そういう視覚的に良いと感じたりゲーム性で楽しいと感じられるところ以外に無駄に容量さいてる

昔のFF14が失敗した時と全く同じ失敗してる

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:47:56.52 ID:DEjUcoPZM
藤徳の世界観を堪能しろよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:49:14.58 ID:r5ELfoas0
いくらなんでもヌルすぎる
少なくともストーリーは素材集めとか一切不要でその時作れる武器防具で余裕
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:49:21.34 ID:UzEoAaTLr
基本無料ゲームの方がマシ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:06.81 ID:20PEhfRJ0
スカスカなくせにボッタクリ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:09.65 ID:ZzI961Wi0
「一瀬」モンスターハンターもとい「任天堂」モンスターハンターは低性能ゆえに紛い物
ちゃんとしたナンバリングタイトルの我々TKDFJOKモンスターハンター正伝こそが本物
ナンの描写にもこだわってます

とか開発が思ってそうだからきっちり低評価だな

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:55:37.66 ID:vZx3O/Jc0
>>50
ゴアをして「久々の復活モンスターです!!」と言ってるし、ガンスのブラストダッシュを「いやいや(笑)飛ぶわけないでしょ(笑)」と言ってる
ライン同士の連携が取れてないとかではなく意図的に排除してる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:12.07 ID:e3tHAESz0
賢い奴はドグマ2の時点でカプコン切ってるよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:20.54 ID:1cZL0kGU0
>>1
これさお前らのPSがあがり過ぎててこの程度の難易度じゃ余裕過ぎたとかそんな感じだろ
お前らのやり込み具合を把握してないカポコンが悪い
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:52:51.97 ID:ZzI961Wi0
>>53
あれだけ高難易度と叩かれたMH4Gでさえ今なら一方的にモンスターしばけるレベルだから初心者向けに日和ったワイルズはもうオワコン
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:50:40.44 ID:oLVnFhlo0
プレイ時間が短い(=キャンペーンクリアでやめて、やり込みはしない)
と好評らしいな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:51:28.92 ID:wYiBYONU0
スクエニが辿った道か
映像美にこだわりすぎて肝心の中身がスカスカに
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:51:47.33 ID:grfQjugf0
まあ明らかに客舐めた商売やってるからな
当然の結果だわな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:53:01.24 ID:WCjUeoGZr
モンハンやらないから毎回こんなの持ち上げてる家ゴミ馬鹿にしてるわw
選択肢の多いPCでこんなのやるやついねーだろw
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:53:02.95 ID:Sy5FI+q50
回復薬だのコラボ商品が全然出回ってないところ見ると約束された爆死
ウェハースはみたかな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:53:37.54 ID:M7XmIdPO0
キングオブカスゲー

2時間で飽きた

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:09.26 ID:HxEeMhjO0
超絶売れた駄作ってFF15を思い出すな次回作に影響しそう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:18.09 ID:pZjYWJ4y0
モンハン
個人的に面白さが分からんシリーズの一つ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:57:44.25 ID:l4UzrEOt0
>>66
そういう次元じゃないんよ
過去作を楽しんだ人間でも過去作に逃げてるレベルの糞
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:24.30 ID:f9OCreMx0
インド人?アラブ人?か分からんけど色黒の人種をメインにするのやめてほしい
和ゲーなんだからアジア人か白人の美男美女にしろよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:35.04 ID:M7XmIdPO0
もっさりすぎて2時間で飽きた
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:38.70 ID:hhmV3u/K0
ワールド、アイスボーンのままで新作作れ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:54:49.78 ID:dJpNnO5fH
ユーザーが求めてるのと完全にズレてるよね🥺
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:55:53.35 ID:NPHmfigK0
うるせえな、こちとらデススト2で忙しいんだよ😡
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:56:45.30 ID:yH2hS9hB0
つーか、単純にみんな飽きただろ
そもそも潜在的に狩りに飽きてるのに、オープンワールドにされてルーティンの心地良さが失われてるし、UIもクソだし、グラフィックの見せ方も下手だし、特にグラフィックが最悪でなんか楽しいって思えない色彩なんだよな
なんか薄暗くて地味な彩色で
唯一、なんかシナリオラスト付近の里みたいなのは綺麗だったけどフィールドにはないし
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:56:46.82 ID:eS3I5ybE0
Steamの評価の賛否両論とかって、それだけで買うの躊躇するわ
圧倒的不評とかモンハンやったことない人は絶対に買わんだろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 09:57:37.59 ID:eNgLJbdm0
やることがないから誰もやるわけねーだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました