Steam運営のValve、米ゲーム業界で唯一#BLM不支持を貫く

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:37:14.43 ID:LduzCwZ20

一部インディーゲーム開発者が「#BLM」運動への姿勢を明らかにしないValveに対してSteamでの販売停止で抗議

5月末の白人警官による黒人男性の暴行殺害事件を受け、全米で抗議デモや暴動が発生する事態にまで発展している「#BlackLivesMatter」運動ですが、
Valveが何も声明を出していないことについて、Steamで販売中のゲームを取り下げることで抗議する動きが一部の開発者間で広がっています。

『ART SQOOL』や『Lovely Weather We're Having』といったゲームを手掛けたJulian Glander氏(@glanderco)は、
販売停止を求めるリクエスト文の中でValveの姿勢を強く批判。二度とValveを利用してパブリッシングしないと述べ、他のインディーゲーム開発者も後に続くようツイートしています。
これを受け、Ghost Time GamesのGabriel Koenig氏も『Jettomero: Hero of the Universe』『Test Tube Titans』2作品の販売停止を発表。
月あたり最大1,000ドルほどの収入があったことから、この決断が決して容易なものではなかったとも述べています。

米ゲーム業界ではソニー、マイクロソフト、Naughty Dog、ライアットゲームズ、ベセスダ・ソフトワークス、Activision Blizzard、エレクトロニック・アーツといった企業がいち早く反応、
「#BlackLivesMatter」運動についてのスタンスを明らかにする声明文をそれぞれ出していました。

https://www.gamebusiness.jp/article/2020/06/17/17229.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:38:03.77 ID:7lmnEZe2r
なんでもいいけど、はよteamfortress3つくれよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:40:52.02 ID:CHEgBClJ0
>>2
portal3、half-life3もあくしろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:38:06.52 ID:8Pe1Egcgd
不支持というか中立
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:54:25.78 ID:Y/t83llQa
>>3
中立は不支持ってことだぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:38:49.70 ID:gkRIcH460
バランスが大事
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:40:14.52 ID:CHEgBClJ0
なんで不支持なんだろうね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:45:19.81 ID:VjpqySm1H
>>5
本人たちがネトウヨか
ユーザーにネトウヨが多いかどっちかだろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:53:53.30 ID:z+Ib1R3Q0
>>5
会社や店が襲わる心配がないならこんな運動を支持する方がおかしい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:41:25.43 ID:fkvK39JZ0
この会社は自分たちを公的なものにしたくないという
甘いアマチュア精神がある
そのくせ金はかき集める
プラットフォームホルダーとしての責任は持たず、金だけは集める
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:41:40.08 ID:Ae+eZbGE0
金以外すべて嫌いそうだもんな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:42:36.37 ID:yHZcyRwJ0
なにも声明を出さないと不支持ってマジ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:42:43.59 ID:fZXk4G3g0
ピザとコーラのんでるナードのデブとか本質的に黒人嫌ってるだろそりゃ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:42:54.27 ID:Rep3Nf9f0
扱ってるゲームに矛盾が生じるからやろ。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:43:04.27 ID:FoKju9C9d
L4D3は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:43:17.72 ID:I3jK3R1j0
時代はEPICやな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:43:23.06 ID:RKUcKAsL0
別にゲーム販売会社に人種どうのなんて期待してない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:44:20.15 ID:zJlRBSJ20
ただの欠席裁判でワロタ
欧米の同調圧力ひでーな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:44:54.28 ID:G6AS2EO1a
新作の主人公が黒人とアジア人のハーフなんだが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:48:08.72 ID:MG7UwItv0
無反応でいると私達の味方にならない!敵だ!とギャーギャー喚き出す基地外思考
それでも無反応を貫くvalveは正しい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:54:24.55 ID:VjpqySm1H
>>18
目の前のあからさまな不正義にたいして中立でいることは加担すること
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:57:32.12 ID:eNwkulJ70
>>31
そういう発想を全体主義っていうんだよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:00:07.97 ID:VjpqySm1H
>>36
自由を放置し何もしないことをアナーキズムという
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:59:12.43 ID:MG7UwItv0
>>31
その手の基地外論法は要するに
私たちの味方をして!そうじゃないなら敵!っていうガキの発想そのもの

つまり無反応のvalveが正解

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:16.94 ID:VjpqySm1H
>>38
企業の社会的責任 CSRを知らないこどおじ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:00:56.76 ID:q8gpSGcTr
>>31
主体性の無いジャップ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:49:15.56 ID:fkvK39JZ0
steamは放任、独立、拝金、ことなかれ主義
プラットフォームとしてゴミゲーで汚染されても放置
エ口もそのまま
自由といえば聞こえはいいが締め付けて責任を持つという考えが大嫌い
これはPCゲームの文化と家庭用ゲーム機の違いかもしれないが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:49:35.82 ID:+sjXNbJ10
実はシカトが正解
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:50:26.35 ID:fZXk4G3g0
支持はするけど金はださなくていいなら、とりあえず支持しとくほうが襲撃されなくて正解くらいなもんだからな
それならってんでValveは無視するんだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:51:05.84 ID:mWfLHXSb0
valveにそんな思想を求めてはいけない
シンプルに銭の亡者だから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:51:13.65 ID:Z+ugYkJh0
こりゃサマセの前にブラックセール来るな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:51:42.97 ID:R3zRAqoQ0
支持したらしたで〇〇なゲームは排除しろだのなんだのうるさい事になる
無視するのが正解
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:52:26.57 ID:FCpPnEDs0
民間企業にまで支持を強要し、支持を表明しないのなら締め出すって

これが民主主義か

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:52:56.17 ID:VzkZF7FS0
アメリカのハードコアなゲーマーなんて
白人至上主義とか悪魔崇拝みたいなの多いからなw
黒人の出る幕なし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:53:05.86 ID:yny6kWZwM
バカが勝手に解釈して勝手に出ていっただけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:53:29.19 ID:NOG7gvLPM
声明は出してないけどイベントの支援とかはやってるみたいじゃん
面倒なのが絡んでるだけだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:54:21.63 ID:wOHyW4c/0
黒人うぜぇ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:56:39.97 ID:daPRGBvNM
今ハーフライフ3制作で忙しいからな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:56:40.46 ID:eNwkulJ70
文化大革命と同じ事させられてるって気づいてるアメリカ人は何人いるんだろうね?
自分たちの自由意志で正義のために行動してるつもりなのかね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:57:06.53 ID:MlJqmIBc0
バルブのついた黒人はどうしたのよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:05.65 ID:JAdajKmI0
>>35
前は白人だったジャン
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 16:57:56.69 ID:dsaXaDH6M
Steamで売ってるゲームって死体、殺人、
反宗教、悪魔、性的倒錯、社会批判、
苦痛とかをテーマにしたのが多いからな
ある意味人種を超越してて中立なんだよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:15.85 ID:upWddv+LH
明らかにするって支持以外は不支持だろ?
無関心や中立も支持ってことなんだろ?

めんどくせえな

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:30.14 ID:fkvK39JZ0
自分で作ったものをどこで売るかは自由
どんな理由で販売中止をするのも開発者の個人の自由
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/18(木) 17:02:40.69 ID:cBLrX9ab0
ギャーギャー騒ぐのはええけどさ
暴動と略奪止めさせてから物言えや犯罪者

コメント

タイトルとURLをコピーしました