Twitter「20代のオタクと話してるとソシャゲとYouTubeだけで世界が回ってる。漫画やアニメに興味が無い」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:18:23.60 ID:dFpwi/S/M

スマホゲームで初めての課金、タガが外れたおじさんたちの実体験記
https://diamond.jp/articles/amp/298062
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:19:09.01 ID:GBesZgiB0
俺はプロレス
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:19:24.71 ID:ttC1HxLf0
それはないわ
お前の周りにはそういうカスしかいないってだけ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:19:49.35 ID:cIFEN5EK0
貧乏でコンテンツに払える金がねンじゃないの
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:19:55.19 ID:MzEqRt250
YouTube言うほどおもろいか?
うっすいのに
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:20:01.32 ID:/R0Hd5TG0
そら世代によって思い入れのあるコンテンツは違うやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:20:30.48 ID:KAb580U4a
それはアニメ見る体力無くなった高齢オタクの特徴だろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:20:57.02 ID:o+ARg9hE0
それオタクなの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:00.04 ID:3b6Krvqt0
まぁストライクウィッチーズとかは10年以上前のアニメだしな
見てない奴いてもおかしくはない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:07.53 ID:7SwmpGMS0
アニメ・漫画の話題はマジで急速に減った
話してるのほとんど30代、40代で
しかも過去のコンテンツばっかり
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:20.78 ID:2MDcUPe30
おまえらって一緒他人の趣味と金の使い道を気にして過ごすつもりなの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:26.79 ID:2oUv0AqE0
いやそれはオタクじゃない
ただの陰キャ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:24:59.33 ID:VYOR4V/U0
>>13
なぜ?対象が違うだけでどちらも同じじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:55.78 ID:3aybRF190
(ヽ´ん`)You Tubeとスペース空けるのは老人…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:21:57.05 ID:d+HD9MTD0
いや子育ての話しとけよ😅
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:22:10.88 ID:Nm4X2cZz0
ソシャゲの話してるのに漫画とかアニメの話しようとする奴はだいたい老害
自覚持ってくれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:22:28.58 ID:QtKXtpj00
取り巻く環境がここ10年くらいでも激変してるから消費するコンテンツも違いすぎるわな
そら生きてる感覚が違うでしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:22:56.05 ID:3QKwkBdX0
リアルの近所の方と子育ての苦悩のお話とかされないんですか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:23:06.33 ID:/vrZoAsJ0
オタクじゃなくて陰キャでしょ
もう意味変わってるのは分かってるけどオタクって本人が持ってる特質だったよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:23:13.42 ID:yhtWTwPw0
ちょい昔のオタクはアニメとゲームだけで世界が回っている
実世界にはあまり興味がない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:23:16.27 ID:GhnDGZlS0
いい歳したおっさんが漫画やアニメの話題で若者と話そうとするなよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:23:37.47 ID:jjWSfVm4M
どれもそんなに変わらなくね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:24:15.04 ID:y72ESl3C0
漫画の話はまあまあされるけどアニメの話はマジで一部のジジイしかしてないな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:24:19.40 ID:xJNXhtKf0
アホだろ
ゲーム見て漫画読んでアニメ観ろよ
ソシャゲみたいなゴミで青春の思い出ムダにしてんじゃねーよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:24:28.26 ID:j7FP/bze0
アニメ 漫画が一部を除いてくそつまんないからじゃねーの
特になろうとか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:24:40.51 ID:dy3CDMS+0
30過ぎてアニメ漫画とか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:25:03.76 ID:8gY5vuH+0
頭統一にもなるわ…若者たち
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:25:16.83 ID:W2og6PsH0
俺とか若いやつは紙芝居と液晶ゲーム、蛍光管ゲームだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:25:37.14 ID:8Zg+lOgFM
オタクって元々マニアの意味合いなんだけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:25:56.72 ID:3Ajv2zjM0
そういうオタクって何で抜いてるんだろうか
まさか原作知らないエ口同人で抜いてるのかな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:28:56.51 ID:77kVm4wB0
>>32
オタクはfc2見てるぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:24.33 ID:/tJ3/MOW0
それってどの辺りがオタクなんだ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:40.90 ID:W2og6PsH0
非現実的な萌ハーレムに呆れてるんだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:45.94 ID:O7i64/vt0
毎週漫画を読みアニメを見てる俺は20代ではないから正解
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:45.94 ID:JIQVZveC0
ソシャゲもカルトみたいなもんだよね
金払っただけ強くなるんだろ?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:53.35 ID:Yq1vDc090
10代になるとtiktokだからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:55.05 ID:OPrQdP6U0
痛いおじさんには話さない
オタク同士でさえ昔からそうだっただろ
アニオタは別に特撮オタにアニメの話しないし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:26:56.03 ID:TRarGDS1a
オタクじゃねンだわそいつら
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:27:56.74 ID:qhpztZ6d0
ダラダラ引き伸ばしでつまらんし仕方ない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:27:58.49 ID:nnpTrlwN0
オタクが年がら年中漫画やアニメのこと考えてばかりなのもおかしいけどな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:28:02.60 ID:OPrQdP6U0
ソシャゲは金持ちが楽しめるから若いオタクは昔よりものめり込まなくなってるよ
ソシャゲバブルは終わりました
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:28:19.05 ID:W2og6PsH0
面白いソシャゲない?
コナミのブックメーカー学園とかファイアーエンブレムやってたけど1年立たずに飽きた
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:28:50.84 ID:dIT72Azja
Vtuberがオタトークしてくるけど、全然分からん
今のゲーム、漫画、アニメわからんわ
オタクくんはコウイウノガ好きなんでしょ?って感じだけどわからんねんだわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:28:58.07 ID:XMuVnk9J0
どれだけ身近かって話よな
ソシャゲもつべも隣にあって無制限に見れる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:29:16.30 ID:zMuiGZZZ0
アニメも漫画も見るのは金かかるしな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:29:56.96 ID:XrWBpEcf0
そもそもオタクと話をするってどういう状況?
しかも興味の一致しないオタク
町で声かけでもしてるんか??
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:30:00.33 ID:W2og6PsH0
ポケモンGOは暇がないので無理
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:30:22.03 ID:3q5pjMqwp
そりゃそうだろ。異世界に転生して巨乳美女とハーレムばっかのアニメ見て面白いと思うか?って話
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:30:43.01 ID:KrGOBL3g0
これからの若者が小説や映画に興味を持ってくれたらうれしいのだけどね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/18(月) 09:30:50.24 ID:IttSItX9p
「何見てるのかよく分からないけど何となくオタク周辺のコミュニティに居る」ような奴は年齢問わず居るだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました