- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 21:59:48.57 ID:9LD1PBHk0
普通に考えたらありえないだろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:00:48.30 ID:kjxFuYJpr
- マジだぞ
タラコも狐もApacheのgzip圧縮オプションの存在を知らなかった - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:12:39.64 ID:9dzfLEcF0
- >>2
タラコがアホすぎるだけじゃん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:19:36.29 ID:vFvMJrLj0
- >>11
そうだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:40:19.77 ID:pedAAs3d0
- >>11
あいつリファラも知らずにイキってた事もあったんだぜ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:01:17.81 ID:2qUG15Nua
- あれは事実だけどホルホル案件
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:02:15.56 ID:zJN6CHiM0
- 本当は本当だけど、別に何もすごくない当時すでに当たり前だった技術を導入しただけ
それすらできないほど2ch運営の技術力は低かった - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:02:31.08 ID:GbpM4kSUa
- リアルタイムでの高揚感すごかった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:06:21.72 ID:6PhR/ZYn0
- どうでもいい消えたら消えたで別のが出来るだけだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:08:31.38 ID:L4+GjM8La
- どんどん稼働してる板が消えてくし
世界が終わる感凄かった - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:11:26.63 ID:VCsuGzmOM
- 肛門閉鎖事件
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:11:54.80 ID:StPo3R2g0
- タラコの閉鎖トラップにまんまと引っかかった馬鹿マジメなマヌケの認識でOK
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:14:08.03 ID:g/r8y6pU0
- 奴隷根性極まるな
日本のIT技術者は奴隷 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:14:35.09 ID:HaaCM2lV0
- 救ったかどうかは知らんけど
盛り上がりはガチだった - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:15:13.38 ID:PkCuicGfa
- 例のFlashでめっちゃ目立ってたPerler氏とか今は何やってんだろね
関係者一人リアル知り合いにいるけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:16:03.69 ID:QaZf5KQp0
- 演出感丸出しでアホらしかったわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:17:31.59 ID:XN1ZhChha
- あれはわざとだろ。白白しかった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:18:52.04 ID:6l+OPnLJd
- 当時の運営がめちゃくちゃレベル低かったのはマジな話
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:20:57.94 ID:qO8SOVUo0
- アクセスできない板が増えていく中の攻防って感じが良かったな
ネット上の出来事としてはリアルタイムで経験した中では最上のエンターテインメントだったよたらこはあれ演出したのが絶頂期だと思う
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:21:38.12 ID:AOCTiHfW0
- たらこは昔から他力本願だね
アメゾウをパクってとかさ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:22:18.72 ID:wrWj1W7IM
- あのとき閉鎖していれば
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:33:34.48 ID:R8sM1TO60
- 何で余裕無かった時代にPerl+CGIなんてどちゃくそな富豪環境が流行ってしまったのか
いくらなんでも古のIT土方意識低すぎじゃないか? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:42:55.91 ID:z6X+IfmV0
- >>24
仮想化技術が普及してなくてが、専用サーバーが高価だったから
一般ユーザ権限でウェブアプリを動かすには、Apache+modphpの普及を待つ必要があった
PHPがまともに日本語で動いたのはPHP3の後期から - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:37:48.26 ID:LXyN70dq0
- そりゃ情報漏れるわけだ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:39:05.20 ID:U2v+1bdk0
- 皆でエ口画像を貼ってプログラマーの人たちを応援してあげたよね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:40:54.75 ID:AS7v5Mwg0
- 養分にされたが正解じゃないのかな
今だって貧乏人がソシャゲに数万数十万円ブッ込んだり
月収数百万のユーチューバに投げ銭したりするし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:47:21.66 ID:a2g3QWta0
- あの時後釜狙いの2ch型の掲示板が数多く出来たよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 22:55:40.36 ID:Ox35vTB60
- 確かに、今の感覚だとたかが一リクエスト捌くのにインタープリターのプロセス立ち上げるとかどちゃくそ富豪的だよな
でも未だにcのcgiで新規プロダクト作ってる所もあるんやで - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/08(水) 23:42:40.22 ID:LXyN70dq0
- いらぬ親切な技術屋さんのために
転送量が9割も減ってしまい
収益化の口実が消えて困惑した
にも関わらず屁理屈でログ有料化をおしとうす
UNIX板住人が2ch閉鎖の危機を救った話って今考えると嘘松だよな

コメント