- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:05:22.09 ID:9itlvHkE0
本格的なVRシューターとして復活を果たす「Medal of Honor: Above and Beyond」の発売日が12月11日に決定、SteamVRにも対応
https://doope.jp/2020/09107727.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:05:28.84 ID:9itlvHkE0
動画
https://www.youtube.com/watch?v=Q6VFHMl0UpI- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:06:31.04 ID:3BTNrbeI0
- でも移動できないんだwwww
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:06:46.09 ID:BR4eJWi10
- 心拍数やばそう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:06:58.43 ID:If0gF+180
- ホラよ
ドカン
まで見た。 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:07:07.45 ID:1zCoNrTb0
- MoHシリーズってまだ生きてたのかよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:07:21.67 ID:znMekL3RD
- うさぎ小屋じゃできねぇよ(´・ω・`)
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:07:36.44 ID:p+X9MYWC0
- vive持ってたけど、すぐ飽きるしめちゃくちゃ酔う
片付けも面倒で個人がまともに使うようになるにはもう10年必要 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:07:38.69 ID:fUIPkvYZ0
- VRのダークソウルは何で出ないの?
やりたいんだが - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:19:03.33 ID:zB2C7qTp0
- >>9
ダークソウルの重量感のあるモーションはVRには合わないと思う
手元のコントローラは素早く振れちゃうからゲーム内のモーションとギャップが出そう - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:08:17.41 ID:5l0fWX09r
- VRのFPSならわりとZero Caliberすき
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:08:22.97 ID:f6qRUymj0
- HaloみたいなのVRでやりたい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:08:38.78 ID:Y6ns/GBC0
- ゲーセン感
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:09:00.61 ID:Duu3SggBM
- 2x2mの何もない空間ってお金持ちじゃないとないよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:10:04.84 ID:vZmmoAOe0
- ワープじゃなくて普通に移動すると酔いまくるよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:10:10.07 ID:Zwmk1A7a0
- 完璧な移動方法が確立するまでは元年は迎えられないわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:10:45.23 ID:uedKdFk60
- こういうのはまず一緒に楽しめる友達が欲しい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:11:24.30 ID:pkJEh34Y0
- SkyrimやMirror’s EdgeをVRで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:11:25.34 ID:cW4/T7Ye0
- 銃を味方に投げてるけど落としたり力加減間違えたら敵に拾われて逆に屍になる。とかナイフ投げるときにカッコつけてクルッと回す間に殺されるだろとか考えてしまう。
そしてこういった部分から全体の程度を推測するに完成度の低いゲームだと予想 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:13:19.25 ID:n3xdgMQo0
- >>19
句読点つけてんじゃねーよ気持ちわりいなジジイ
今すぐ自殺しろやゴミ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:15:27.48 ID:cW4/T7Ye0
- >>21
お前みたいな合理的かどうかもわからんルールを無条件に正しいと思いこんで人に強制するやつの方がゴミだろ… - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:17:08.27 ID:znMekL3R0
- >>23
いや5chで句読点はキモいから死んだほうがいいと思う - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:18:37.94 ID:cW4/T7Ye0
- >>26
はいはい感情論のみで乗っからないでね
おこちゃま - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:22:00.65 ID:znMekL3R0
- >>29
感情論!?
いやネットはそういうもんだから
新参のジジイは帰れや - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:11:50.89 ID:YwDrtFBya
- MoHからして没入型だしな割と相性いいんじゃないか
あとはVirtuixOmniだな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:14:52.86 ID:1ZoBuTg80
- 面白そうだけどガンシューティングみたいな強制スクロールなんかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:16:05.18 ID:mnghDzKS0
- やったことないから判んないんでしょ
まあ、首動かしたりして見回すの楽しそうだよな
ちょっと3Dエ口ゲーとか対応AVとかで使ってみたいな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:16:42.85 ID:zB2C7qTp0
- 車酔いとかしたことないからVRも余裕だと思ってたけど全然そんなことなかった
少し移動しただけでマジで酔う
画面グルグルして酔うとかならわかるけど、移動しただけで酔うのは原理がわからん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:21:55.07 ID:2Rv1IDJ90
- >>25
VRは視野角が狭いからな
実際は目を動かすだけでも物を見れるのに
VRは頭を動かさないといけないから - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:18:27.98 ID:Ms1+UrVH0
- >>1
2016年には既にあったから。 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:21:36.10 ID:7c7TDDm70
- 歩くデバイスってリアルにするの無理だからさ
だから車いすテニスはVRで行けると思うんだ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:21:37.91 ID:EXuCmqt0M
- ただ雪山登るVRゲーとかって無い?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/17(木) 13:22:32.89 ID:u1JAb4A+0
- 移動は自動スクロールなのかね
VRのFPSがめちゃくちゃ面白そうだと俺の中で話題。これもうゲームに革命起きただろ

コメント