
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:18:41.70 ID:M/aB3ras0
俺たち最強法務部への敵対行為か
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:19:02.48 ID:M/aB3ras0
- 頭おかしい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:19:16.04 ID:M/aB3ras0
- なんでこんな逆張りばかりするんだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:19:28.06 ID:M/aB3ras0
- どうすんのこれ・・・
マジでヤバイ・・・
紫雲院殿政誉清浄晋さん・・・・どうして・・・ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:20:17.21 ID:TWcVhLPB0
- ほんまSwitchと統合してほしい
ABボタンもややこしい - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:21:09.29 ID:1I2LWih/H
- これは任天堂が悪い
XY
BAにするべきだった - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:21:17.31 ID:yJqURaB/H
- 英語は左から右に文字を読むからだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:21:21.89 ID:ANeEsdLy0
- 業界で統一規格作れ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:21:55.64 ID:QUeZ2ny/0
- 本来Y軸がYでX軸がXの箱コンが正しいだろ
おかしいのは任天堂 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:22:26.58 ID:h6eoWk+T0
- あのさぁ…
普通SNES配置だよね!?リスペクト足りてないよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:22:43.59 ID:qY6EsYQj0
- そもそも移動が左手でボタンが右手ってどうなんだ
右利きの方が多いんだから右の方が細かい動作できるやろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:22:52.32 ID:vEabZKrU0
- これいい加減なんとかせなあかんで
ゲーム作ってる奴らがゲームの邪魔してどうすんだよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:23:12.32 ID:ant3VcKW0
- 任天堂なんかで遊んでたら他が遊びにくくはなるだろうな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:23:14.25 ID:WiIeAg1D0
- 敵「✕で決定です」←こいつ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:24:32.71 ID:ant3VcKW0
- >>14
字に拘りすぎ
あの位置のボタンで決定はグローバルスタンダード - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:28:01.89 ID:Ddkvw5jB0
- >>17
ねーわ
長年スーファミのAの存在があってPSの初期もあの位置だった
かぶれてグローバルスタンダート(笑)とか恥ずかしいににも程がある - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:34:34.71 ID:wnM5vDRNd
- >>14
それは慣れたら別に問題ない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:23:51.99 ID:5uFo24M30
- 箱コンで慣れたからPSの△□と任天堂のXYに咄嗟に反応できなくなった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:30:04.73 ID:M/aB3ras0
- >>15
PSは別の文字だから対応できる
Switchと箱は同じ文字で別の場所だから頭が混乱するわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:24:28.54 ID:Fjkn9vp60
- 箱コンで遊んだあとにスイッチやるとボタン表記でマジで混乱する
英語を右から左にするとか任天堂バカすぎるだろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:25:02.64 ID:1wXLcjdM0
- 任天堂のXYは軸じゃなくて視覚的な違いをか出したかっただけだし
右からABってなってるからスーファミ時代に右からXYって追加しただけだぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:25:19.74 ID:eS0UsKHl0
- なんで任天堂と逆にするんだろうな
Switchで遊んだ後にSteamで遊ぶと脳が混乱するからやめろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:27:36.76 ID:zWgYsk2J0
- >>19
それがユダヤ
メートル法も無視 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:26:10.72 ID:Nc6x9cKYd
- PSなんかもなんで海外のは×を決定に設定したんだろな?
なんか理由があったんだろか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:29:01.64 ID:/6VdtWGw0
- >>20
◯✕が正解不正解の概念薄かったからみたい
それから「決定ボタンの位置」 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:31:44.54 ID:+We3/LOva
- >>26
それデマ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:29:02.35 ID:1wXLcjdM0
- >>20
海外ではテストとかで正解の時はチェックマークで不正解の時に○って書くから○が決定だとわかりにくい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:30:28.77 ID:pzEEWkqq0
- >>20
xboxに合わせただけでは - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:27:41.32 ID:2AibsJFm0
- 日本人なのにxbox持ってるやつって真のゲーマーっぽくてカッコいいよね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:28:00.55 ID:nAiSUniuH
- 世界基準に合わせろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:28:37.33 ID:3vN/CURO0
- 今は日本だけが頭おかしい配置にしてる感じ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:29:59.75 ID:UGvL+F+P0
- ボタン配置のせいでやる気起きない
一生スイッチになりそうだわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:30:36.80 ID:UGSh1zpW0
- 海外ではバツ印が決定とか言われてるけどチェックマークの意味なんだよな
おまけに丸はキャンセルの意味ないしOKの意味合いで使われることも多数ある - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:31:17.39 ID:nAiSUniuH
- 原神で決定取り消しボタンに慣れた後、ゼンゼロやると逆になるから戸惑う
もうゼンゼロの配置で統一してくれ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:32:23.66 ID:76tDMeOC0
- シンプルにABCの三ボタンでいいよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:32:29.27 ID:fVaNInpb0
- 慣れりゃ気にならない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:32:31.07 ID:q94jfWOH0
- 時間かけてキャラメイクした後まちがえてキャンセルしてしまった思い出
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:32:56.30 ID:UGvL+F+P0
- ニンテンドー配置、もしくはキーボードマウス
このどっちかじゃないと無理だな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:33:09.17 ID:7ei+jiLx0
- QTEでの反応が遅れるから困る
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:34:21.67 ID:nBJRbCG60
- PS基準でいいんじゃねえの
俺達PSで育ってきたわけだしPSコントローラーの方が馴染みあるでしょ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:35:24.19 ID:/6VdtWGw0
- >>39
嫌儲民の大半はファミコン、ゲームボーイの十字キー+BA配置だぞ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:34:44.11 ID:xf4EPv5E0
- Y
B X
Aこれが良いのに全部違う
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:34:54.09 ID:PdT9BmK+0
- プレステの○△は未だに場所が覚えられない
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:30.40 ID:CofwTGX10
- >>42
△が上って直感的なイメージ通りじゃね
突進スキルをアサインしたい位置 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:37:40.67 ID:CNgP5uv90
- >>48
光正しき聖なる大事実やめたれw - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:37:28.06 ID:CNgP5uv90
- >>42
お前がガ●ジなだけ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:35:51.01 ID:23rZ403W0
- 箱もPSもスイッチもボタンの色消えたけどなんやねんあれ
以前は色ついてたからゲーム内でもボタンに合わせた色でナビしてくれたのに - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:02.45 ID:jvBbqVeR0
- いまだにAB間違える
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:25.44 ID:Jy+dZyth0
- いや順当じゃん
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:26.12 ID:QRgHkbWt0
- X軸Y軸で考えたら覚えやすい
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:42.81 ID:iO/yXAb20
- 今でも360のUSBコントローラ使ってるわ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:36:54.84 ID:ME7HvdV/0
- セガをお手本にしたんやろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:38:20.71 ID:PKbwejLm0
- セガも一緒じゃん
任天堂が逆張りなんだろう - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 09:39:06.30 ID:TGS2q14W0
- マイカスっていつもこれやるよな
WindowsでもMacと逆にしたし
コメント