YMOの「イエ口ーマジックオーケストラ」とかいう、本当は僕が一番好きなのにあまり触れちゃいけない空気のアルバムあるでしょ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:24:45.01 ID:ZBC5ZxPUM

無名時代の坂本龍一「凄いよ、きっと大物になる」1976年のスタジオで聞いた"予言" 音楽の達人"秘話"・坂本龍一(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/54effe75115f947cb32684749b7a728f63e47f51

1曲目のサーカスのテーマからアクロバットまで延々に聴き続けられる名盤なのにあまり触れちゃいけない空気出してるでしょ

これもってる
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:25:58.27 ID:Nd+ZrUM2d
細野晴臣名義だったの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:29:01.43 ID:ZBC5ZxPUM
>>2
細野の知名度ありきで始まったプロジェクトだったから……
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:26:02.11 ID:1LOuRcfg0
computer magic?が受けただけでしょ しかも日本の8bitゲーム音のおかげ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:31:07.10 ID:CKHVeJ7rM
BGMが最高傑作
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:32:33.48 ID:84p7RnuYa
B面にするのがめんどうだからA面コーナーばっか聴くんだよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:32:53.98 ID:yV/DYGD10
アメリカ版を先に聴いたからそちらの方がしっくりくるわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:33:19.10 ID:Nzjn6fvV0
サーヴィスとテクノ丼の方が触れちゃいけない空気じゃない?🥺
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:33:27.17 ID:km1iIg190
なんだかんだで1stが一番ディスコミュージックしてるし好きだぞ
和製ジョルジオ・モロダーだしな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 21:55:37.59 ID:U3/hu3JD0
なんか書いて久しぶりにマウントでも取ってみるかと思ったら既に凡その事はかかれてた
ということで、自分も>>10に一票とだけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:33:48.67 ID:RdScpmUja
アフターサービスは擦り切れるほど聴いた青春時代
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:33:49.98 ID:q+/hejuka
やっぱ一般的なのYMOのイメージってSSSだと思うんよ
ファーストはそのフィルター通す前のフュージョン風味があるからその後のライブ版の音源のほうが印象強い
マッドピエ口だけはすぐライブから消えたのでAlbum版のイメージが強い

あと結局BGM/テクのデリック、浮気な僕ら/サービスもそういう対関係だと思うけどイメージが片方に偏ってない

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:36:23.86 ID:Nzjn6fvV0
>>12
まぁBGMは名盤だテクノデリックが到達点だ言っても一般的には全然知られてないもんね
その辺の人が聞いたことあるって言うのは全部1stの曲🥺
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:35:20.92 ID:43dGMXt20
ソリッドステートのほうが完成度は高いわね
でも後半は好き
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:36:37.67 ID:L2U9UDGG0
イモ欽トリオは?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:37:51.83 ID:c3Sz/rHa0
浅いと思われちゃうからね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:39:51.74 ID:Iyqzx1rB0
2000年代からの再結成の演奏の温さのほうが触れちゃいけない感じ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:40:58.46 ID:IwXBS3wdM
アメリカ版のほうが断然いいジャケットだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:41:05.70 ID:a5m84+tGM
マジックか
印象からモンキーかと思ってたわ。考えてみたらイエモンと被るからないわな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:42:51.61 ID:lctKCbwwp
俺は好きだよ。モロダーとかフランスのスペースとかにも近くて。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:48:04.18 ID:y5Avzf6ta
私は、今、ひじょーにカんたまがキゆいんです。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:49:41.44 ID:y5Avzf6ta
えー、キくれたフんたまに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 20:51:54.46 ID:iAy/TL6Qd
君に胸キュン
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 21:13:57.20 ID:UZ1+gS9S0
スネークマンショーが好きだった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 21:17:16.93 ID:wpkBdovs0
コズミックサーフィンは絶対ライブの方がいいわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 21:19:20.94 ID:vFAR3Ix10
YMOの頃の中国のイメージは古いようには思うけど
今は最新科学が発達してるし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/22(土) 21:22:51.49 ID:w+gwRvPs0
坂本の後期YMO作品が好きだなPerspectiveとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました