YOUTUBEゲームプレイ動画 海外は4kが主流に 一方日本は有名所ですらいまだFHD 何故ここまでの違いが産まれたのか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:47:56.77 ID:l7ghHriV0

ベンキュー、ハードウェアキャリブレーションに対応したプロ向けのWQHD/4K対応27型液晶ディスプレイ2製品
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1099f2e3fba459744891e6d8bb14dc1f122dca2

ベンキュージャパンは7月31日、写真/動画編集向けをうたうWQHD/4K対応27型液晶ディスプレイ「SW272Q」「SW272U」を発表、それぞれ9月4日/8月7日に販売を開始する。ともに価格はオープン、予想実売価格は13万2000円前後/24万2000円前後だ(税込み)。
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:48:02.85 ID:l7ghHriV0
不思議でなりません 一体なぜなのでしょうか
あ 日本人はPC持ってる人が少ない上にハイエンドグラボが高くて買えないんでしたね

この点について貧困国の皆さんは如何お餅ですか?

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:48:45.58 ID:ki5mAqdg0
4kとか観れないしいらね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:50:00.34 ID:l7ghHriV0
>>3
見れない理由 それが答えになるのでは?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:04.83 ID:IRridlTYM
ギガが死ぬだろ
FHDでいい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:06.18 ID:JFXOCrXu0
どうせスマホで480pで見るし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:50:50.74 ID:MGjY9Fbd0
>>5
日本人はPCすら買えないくらい貧困になったからね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:08.45 ID:ZAo+Z1VO0
比較のデータすらないんじゃ話し合いも不可能
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:17.48 ID:l7ghHriV0
日本でも再生数高い有名所はいまだFHDで画質が汚く見る気がしません
それよりもまだ再生数が低い配信者のほうが高画質な動画がいっぱいありますね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:22.28 ID:cBqogg/80
海外と言ってもそんなに回線強いのアメリカと韓国くらいやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:51:05.77 ID:IRridlTYM
>>8
アメリカは弱い
国土広い国は不利
韓国みたいに土地が狭くて都市に一極集中してるところが強い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:49:38.63 ID:IRridlTYM
問題はFPSおじさんが↓
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:50:03.96 ID:0Tl8KZ650
自分で買って4Kでやれ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:51:46.73 ID:kVJGR58h0
Twitchってなんで4K対応せんの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:51:50.06 ID:c/MFkYs/0
俺も基本4kで見てるけど正直FHDでいいと思う
解像度これ以上あげても意味ない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:42.92 ID:l7ghHriV0
>>16
あ にわかな人を発見しました 解像度だけじゃないですよあがってるの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:55:11.75 ID:c/MFkYs/0
>>19
何が上がってるの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:56:31.41 ID:l7ghHriV0
>>24
ビットレートです これが重要
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:58:02.27 ID:c/MFkYs/0
>>28
へぇそうなんだ
やっぱFHDでいいと思うよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:58:46.45 ID:AETM9H3g0
>>28
4倍必要なんだから上がって当然じゃないの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:13.39 ID:w7eeXbDfd
しょーもない比較でワロタwww
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:15.36 ID:65LlCxgT0
大事なのはビットレート
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:50.76 ID:IRridlTYM
480pと1080pだと明確に差はある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:55.33 ID:oXYjDBR80
ニコニコは関係ないだろ!!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:52:55.46 ID:6zxOt4BF0
回線絞るのやめろ!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:54:14.79 ID:QxnM/j6K0
みんなスマホで見てるから720pでも十分
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:55:22.02
スマホ主流で携帯電話会社が月に使えるギガをケチってるから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:55:24.05 ID:9/nW4Fa/p
4kでも微妙な画質あるしな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:55:59.80 ID:ygyaaQHM0
日本人PCもってないしなそれにswitchでグラフィックの綺麗さが全てじゃないってわかってるし
最低限でいいんだろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:56:41.95 ID:uDPbYIctM
スマホで144でみるからいいわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:56:44.77 ID:IRridlTYM
360p←全然これで見れるだろ
480p←もうこれでいいだろ
720p←ちょっと綺麗になったわ
1080p←もうこれ以上ないだろ
2160p←すげー…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:56:53.96 ID:zV/PyeCRa
パケ死とかしない?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:57:05.72 ID:Dzpk71vV0
日本でそれやると貧民が嫉妬するからな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:57:30.87 ID:/UcDM/9u0
画質とゲームの上手さ関係ないし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:58:34.89
紙芝居を楽しんでた民族だからな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:58:46.00 ID:1ByrxFXj0
日本のYoutube君はちょっとビットレート上げただけですぐにグルグルするから4Kなんて無理でしょ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/06(日) 22:58:49.27 ID:+iTO5bGH0
どこの国で4Kが主流になってるんだよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました