youtuber「この数学の問題が解けたら上位1%だぞ」博士の俺「簡単じゃん」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:06:31.41 ID:eeKPQUMa0


レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:07:04.46 ID:8ACbLRfi0
全然わからへん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:07:57.55 ID:ErkwIsxS0
対数で解くんだっけ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:08:26.32 ID:00Qc1X63a
対数使うことだけはわかる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:12:16.92 ID:Qka/P4VbM
1.2くらい?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:14:24.66 ID:x7gfRyl60
こういうの計算できても意味わかってないから実生活で使えないよね
まだ三角関数のほうが実生活で役立つ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:18:35.17 ID:q3vU7MWM0
まずこれを解くための道具を持っていない(忘れてしまった)
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:19:58.56 ID:r0xZf3cH0
答えあるの
9の乗とか速攻で差がつく気がするんだけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:20:16.53 ID:eLfvO8cR0
x=log(1+r5)-log2 / log3-log2
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:30:40.00 ID:m8KJc7a90
>>10
これが正解ぽいな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:21:05.75 ID:JG3GwSSQ0
大卒っていうだけでも上位50%なんだし博士まで行ったら1%くらいになるのは当たり前なんじゃないの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:23:03.17 ID:n924z5T80
博士?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:23:32.13 ID:x13IeQ2S0
己の知性をただ顕示しても誰にも評価されない
己の知性を社会に役立ててこそ評価される
これが現実
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:24:49.56 ID:guIOESuk0
取り敢えず20で解くと80、120 180 なんだが近くねぇか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:27:17.69 ID:t1UURQSA0
左辺=偶数+偶数
右辺=奇数
これ成り立つのことあんの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:27:23.55 ID:eLfvO8cR0
1.17くらいか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:29:30.86 ID:RfWadtrW0
(4/9)^x+(2/3)^x=1
(2/3)^2x+(2/3)^x-1=0
(2/3)^x=(-1±√5)/2
x=log[2/3,(-1±√5)/2]

か?

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:31:51.56 ID:7nIUiQAm0
>>17
真数条件
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:32:01.39 ID:m8KJc7a90
博士課程行ってやることが高校数学解けたことの自慢て悲しくなるな。。。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:32:22.75 ID:rLeAeCPt0
両辺を9^xで割ってみ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:36:59.22 ID:XucgQb/QM
なんだァ?てめェ……
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:38:30.69 ID:7nIUiQAm0
なんか勝手に高校数学扱いしてたけど虚数を認めれば負でいいのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 06:43:01.52 ID:fkHyLQdG0
4+6なんだから10だろ
だから1

コメント

タイトルとURLをコピーしました