YouTuber「将来不安じゃないの?と言われるけど、あなたの会社の将来は?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:14:40.70 ID:MEyydIJ80

9bKxKt1chcY(9分頃)

「逆に僕が聞きたいのは、社会人として不満じゃないのかな?って思うんですよ。
YouTuberって不安じゃないのかって聞かれるけど、逆に社会人て不安じゃないの?って。
いつ潰れるか分からない。ベンチャーとか中小って10年後に生き残れるのって0.4%なんですよ」

将来マットブラックのMacBookやApple Watchが登場?アップルが特許出願
https://japanese.engadget.com/matteblack-macbook-apple-patent-213521300.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:16:01.58 ID:KC5H+PlX0
会社の存続に関わらず働けばキャリアになるからね
youtuberのキャリアパスってあんの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:18:35.48 ID:pJcG3pDZ0
ベンチャーや中小が潰れたときは職歴を活かして転職できる
ユーチューバーはグーグルのさじ加減一つで消える
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:18:42.37 ID:MtluX1Y50
コロナで潰れてるしな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:19:31.20 ID:UuGnJyR80
転職と職歴って概念知らんのかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:19:31.36 ID:JEpCeRbb0
訊かれたことに答えない頭安倍晋三ほんとに増えたよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:25:15.99 ID:7t+Qr1ZW0
まあでもyoutubeは潰れないだろうし
仮に潰れても他の配信サイトがでてくるだけだろうし
ただ一般的な芸能人だと長くやってるとサラリーマンの出世と同じで、ビートたけしとかダウンタウンみたいに全然面白くなくても大御所扱いで金も貰えるけど
youtuberは面白くないならはい終わりだろうからきついよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:29:20.23 ID:lMg8INj60
この国の未来は?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:32:39.32 ID:oX9YRHZgr
>>8
英語使えるYoutuberなら日本が衰亡してもなんとか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:32:05.75 ID:GjrB+oi1M
YouTuberとしてある程度行ければあとは何でも出来そうだけどな。
会社員も、エリートでも目指さなければ途中からなれるだろう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:32:35.25 ID:TLbn014Y0
お前よりは安泰だ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:36:18.31 ID:LkaS45mer
でもお前らYouTuberでも会社員でもないじゃんw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:36:54.45 ID:RnBhKQ+8M
質問を質問で返すのってバカだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:43:43.61 ID:EMRaJ4LU0
マットブラックのマックブは割と欲しい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:44:16.03 ID:2V04kP+V0
ほんとこれ
安い終身雇用と今だけめちゃくちゃ稼げる仕事があるなら今だけめちゃくちゃ稼げる仕事やるわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:48:35.86 ID:oX9YRHZgr
そもそも会社が潰れたら終身雇用も無いので
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:50:04.44 ID:7NCmFoGgH
なんで質問返しするの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:50:18.23 ID:YXb+EEgFd
YouTuberで稼いでても質素な生活してる奴とかは万が一収益停止とかなっても大丈夫だろうな、まあ大半は成金だから生活レベル落とせずにえらいことになると思うけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:51:57.49 ID:UCW1ZEUxr
つか企業の雇用が危ういような景気悪さなら真っ先に削られるのはYoutubeとかに出す広告なんだが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:53:55.22 ID:oX9YRHZgr
>>22
昔より有名企業の広告増えた印象。
YOUTUBE専用らしき広告とか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:53:04.11 ID:tM2+smee0
将来不安じゃやいのって言ってる奴は年寄りだから気にしなくていいよ
今はなるべく短い期間でバッと稼いで人生楽しむ方がいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:53:49.25 ID:S78kbinL0
雇用制度とYoutuber一緒くたに語ってる馬鹿
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:55:02.04 ID:iRUD0uog0
質問に質問
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:02:02.48 ID:TF2mjQjT0
安泰のものなどいない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:03:51.87 ID:/6CHkxgr0
コロナで爆死して死んでいった居酒屋チェーンとか見てるとそう思うわ
正社員といえば安定とか言ってイキってるのはただの馬鹿
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:15:43.81 ID:8sqtHrzu0
安泰なのは上級だけだしな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:20:33.02 ID:SgduPlwB0
Youtuberに言われたくないよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:22:30.08 ID:NHhiGmQX0
今勤めてるとこ100年以上続いてるしここ何年かが史上最高益で
コロナでも特に被害出てないから将来だけは安泰な会社だわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:24:25.32 ID:C9GsSeLN0
これ多いよなぁ
会社に勤めてるだけで一生安泰と思ってるひと
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:25:39.14 ID:ZYIYnk6l0
プログラマ視点で言うと俺らは金貰いつつスキルも上がる一方という一石二鳥な職だがYouTuberってそういうのあるのかね
若いだけとかやってるゲームが流行ってるだけっていう奴も多いだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:30:56.54 ID:FhPx1VXG0
木っ端サラリーマンが売れてる歌手に「そんな安定しない仕事で将来不安じゃないの?」
と意見してるようなもんだしな…

Youtubeで成功してる人間ならまた別のエンターテインメント分野でも成功できるよ

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:33:40.49 ID:iRdqqbdfr
youtube自体が企業の1事業に過ぎんから会社と比べても意味ないような
最初からどっちもどっちと言ってんのかな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:33:58.27 ID:F7rxGSVQa
会社員(年収300万)「将来不安じゃないの?」
YouTuber(年収1億)「お、おう」

コメント

タイトルとURLをコピーしました