ゲームのアプデって正直いらなくない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:50:41.413 ID:GYLhNvD50
今まで自分の築き上げたものが崩れる感覚が嫌なんだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:51:27.113 ID:/UvAVCqxa
ゲームに限らずバグ取り以外のアプデがいらない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:54:25.049 ID:GYLhNvD50
>>2
ゲーム進行不能になるレベルのバグならともかくアイテム増殖バグとかは正直利用したい
>>3
分かる
一番の問題はそれなんだよな
ゲームをプレイさせる習慣をつけさせるためなのかアプデの予定表なんかも作ってうんざりする
>>4
うるせえ
ハゲは仕方ないだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:56:22.177 ID:/UvAVCqxa
>>12
お前ハゲかよ
頭アプデしてから俺に安価つけろカス
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:51:33.605 ID:lCbFSoy00
アプデで直す前提のゴミを売りつけてくるから困る
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:53:43.113 ID:waNHSPvzp
>>3
いつの時代の話だよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:51:33.830 ID:l5vOwnbk0
(*´ω`*)一生オフラインでやってろハゲ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:52:10.506 ID:wCx25p/pd
同人ゲーはアプデが有ると嬉しいわ
作者はまだこのゲームが好きなんだなって
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:52:19.956 ID:0ekyDYrb0
どんどん人居なくなるな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:53:29.067 ID:QKsKG7Uw0
先行公開のアルファ版やってるんだけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:53:40.697 ID:a53FO4KwM
昔の開発ミスのバグとか調整ミスのぶっ壊れが一生残り続けるのを見るとアプデがあっていいなって思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:53:41.245 ID:rZkM9/gea
新作と同じくらいの値段で本作の3分の1以下のボリュームのDLCとかとむかつく
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:54:05.719 ID:lZ/jvxlYd
別に100%ユーザーのためにやってるわけではないから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:58:10.847 ID:waNHSPvzp
その一番の問題ここ3年くらい全く見ないわ
結構買ってる本数多いけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:58:39.764 ID:qsUDsFlb0
ハゲに人権はないぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 13:59:44.803 ID:mqtBU8sY0
ハゲかよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 14:02:24.393 ID:CJCz+dAGM
まだ未完成だから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 14:03:31.810 ID:8aGFbYKA0
DLCはともかくアプデで直す前提のゲームは全く見ない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 14:33:07.706 ID:BFWk42He0
まずいバグが解消されるし
便利な機能が追加されたり
必須やろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:28:37.899 ID:zsg7uVVMd
オフゲーでも進行不能以外のバグは直さなくていいよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:36:33.341 ID:YREcoS9F0
オンラインアップデートのおかげで早く発売できるようになった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:38:31.017 ID:RdrUZ2cl0
アプデで直す前提で未完成のゴミを商品として売ってるのはクソだと思うわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:42:58.732 ID:zsg7uVVMd
>>23
ゲーム本体は完成していて定期的にシナリオと新ステージが追加されるスタイルはアリ
不定期に仕様変更するスタイルはナシ
シナリオが完結していないものをDLCと称して追加で金を取るスタイルは4ね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:39:03.121 ID:fIwS3fOc0
買い切りのゲームなのにレベルキャップ開放!とか期間限定イベント!みたいなアプデをかましてくるボダラン3みたいなのじゃなければ否定する理由はない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 15:39:17.941 ID:ia9arvro0
こういう機能あってほしいなぁ
を完全版と称してもう一度フルプライス取られる時代よりはずっと良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました