オープンワールド、FPS←これを持て囃したのが、ゲームをつまらなくした戦犯だよね。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 18:55:44.69 ID:aQeryMfpa

箱庭TPSが全ての面で勝ってると思うわ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 18:56:35.36 ID:bSfDGIx60
スポーツFPSで良いんだが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 18:58:42.62 ID:oDbM0PxC0
TPSよりFPSの方が没入感があって良いよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:00:55.67 ID:iLH90bgqd
死んでもすぐ生き返るゲームは嫌
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:01:09.17 ID:UhBpVL5o0
ダイイングライトは神ゲーだから間違ってない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:01:51.69 ID:4J8bp9k30
S.T.A.L.K.E.R、METRO、fallout3、Oblivion猿のようにやりまくった
戦犯はそれについて行けなかった日本企業🤗
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:01:54.77 ID:TT3nl/Ig0
ポリゴン嫌いなんだわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:02:50.97 ID:Gxb1TfKYM
FPSは酔うねん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:02:56.56 ID:eROp+w1V0
グラフィックが進化して世界が狭くなったのがつまらん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:02:59.36 ID:elG+HBExM
持て囃されたってことは需要があったんでしょ
つまらなく感じさせてるのは自分の感受性の低さだぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:04:12.14 ID:sHWMb9es0
一人称で銃を撃つより三人称で剣を振るいたいんだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:04:20.46 ID:AAdFrrIv0
おじさんは新しい物に順応できないからドラクエみたいなコマンド式RPGしかできないんだよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:05:41.85 ID:TT3nl/Ig0
>>13
こういう嫌な奴がいるからなんだわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:05:31.92 ID:Uw+JSkqo0
とりあえずはやってる奴批判したいだけじゃん
数年前までスマホゲー、ブラウザゲーがゲーム業界つまらなくしている叩いてたんだしw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:05:52.39 ID:VrQoRujO0
なんでもかんでもFPSにしすぎて最近マジでどれもこれもガワだけ変えただけのゲームにしかみえない
TPSだったらまだわかるのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:09:54.54 ID:zzGx1PTF0
実際は音・気配からの情報も馬鹿にできないし
視点移動にしたって「目だけ」「首振るだけ」とか現実はやり方が多様だし
どうにもFPSは窮屈で入り込めない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:14:31.96 ID:TpAJOzQkd
マップをただ広くしただけでスカスカなのはマジでつまらんからオープンワールドに拘って意味もなく広いマップ作るのはやめてほしい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:15:12.54 ID:HZ3av8UP0
オブリ,fallout3,CoD4MW,BFBC滅茶苦茶ハマったし当時は和ゲー完全に終わったと思ったよ
でもな最初は新鮮なんだけど大味で飽きも早いんだよね
それでソウルシリーズやってたらいつの間にか和ゲーが復活してた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:18:13.57 ID:vnawZPAe0
オープンワールドは価値が曖昧だな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:18:50.08 ID:521q1AcI0
なにが自由度だよレベルやステータスでコントロールされてるくせに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:18:54.76 ID:gjVZ9tgVa
オープンワールドで盗撮
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:19:00.31 ID:Ue0n/sUq0
FPSの主人光って大量殺人してるけど捕まらんの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:20:29.53 ID:JVfHxv6Ad
どのゲームもオープンワールドとかやりなれてなかったらかなり面白いと思うけどさすがに飽きるよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:31:30.55 ID:YApiCKnpM
対戦は自動生成のランダムマップにしてくれ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:39:13.39 ID:m5hfPnexK
ラグナロクとか大ヒットしてんのオープンワールドやぞとだけ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:39:33.47 ID:ivF4WJEH0
オープンワールドは面白いけどFPSはマジつまらん
FPSって上半身ピーンって背筋張りながら武器振り下ろしたり手ピーンって伸ばしながら銃打つだけじゃん
ジャンプもトランポリンみたいに真上にピョーンって飛んで空中で意味不明に前後移動出来たり頭おかしすぎる
アクションゲーマジメに作れよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 19:40:42.76 ID:LloHA/8/a
ゲームの楽しさを壊したすべての元凶は

実績

コメント

タイトルとURLをコピーしました