- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:32:28.057 ID:eDMdcy8+M
- ガチャ回すために給料の大半をつぎ込むなんて脳が萎縮して正常な判断ができなくなってるとしか思えないわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:33:01.074 ID:jYziz6sja
- ガチャはゲームだったのか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:33:56.830 ID:eDMdcy8+M
- >>2
ソーシャルゲーム
スマートフォンゲームだろ
やったことないけど、オタクの細かい定義ではゲームじゃないんか? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:35:18.853 ID:3guwUq+up
- >>5
このレスから滲み出るオタク臭 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:39:24.547 ID:eDMdcy8+M
- >>6
エ口ゲオタクだわ
エ口ゲで性犯罪者が生まれてると叩かれてたときからそりゃそうだよなと思ってたし、今もそれを示すようなゲームで正常な判断を失ってる人が散見される - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:35:49.756 ID:7WYlHtRm0
- >>5
ゲームだけどゲーム脳が問題にしてる部分はガチャじゃないぞ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:36:15.469 ID:HRWqPb0gM
- >>5
まいったまいった
君のいうとおりでいいよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:33:27.155 ID:v/+CMBmgM
- パチスロと同じだしゲーム脳じゃなくてギャンブル脳だろそれ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:33:56.369 ID:q71WsjS+0
- 俺は精子脳だよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:40:44.431 ID:v/+CMBmgM
- 俺のレスは無視?
都合悪いから? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:42:49.945 ID:eDMdcy8+M
- >>10
的はずれなことを言ってるからね
スマホゲームでガチャを回してその結果を換金できるなんて話を聞いたことない
換金できるパチンコと同枠とは到底言えない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:45:26.770 ID:7WYlHtRm0
- >>13
ギャンブル依存は換金できるから依存するんじゃないぞ
当たった時の快感にハマるんだからガチャと一緒で的を射てる - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:47:41.433 ID:eDMdcy8+M
- >>14
換金できないゲーセンのパチンコに依存してるなんて話聞いたことないが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:55:05.352 ID:7WYlHtRm0
- >>19
ゲーセンでやるならパチンコ以外のメダルゲームやってるからな
依存性レベルで入り浸ってるような奴は使い切れないほど溜め込んでるから
パチンコみたいに借金して身を崩すなんてことが少なく取り沙汰されないだけだぞ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:47:36.288 ID:v/+CMBmgM
- >>13
的外れなのはお前じゃん
金に自体に価値なんてないんだよ
金でモノが手にはいるから価値があるんだよ
ガチャは換金の段階をすっ飛ばして直接モノを手に入れてるだけで本質的には同じこと - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:41:57.139 ID:h8nRWXPf0
- ゲームオタクさん早速イライラMAXやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:42:00.498 ID:HRWqPb0gM
- 彼岸島の作者
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:46:22.964 ID:W8NMt7MGd
- ガチャはいつからゲームになったんだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:47:01.197 ID:Wkw5n3JN0
- >>1さんの脳が萎縮しちゃってる件について
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:47:32.205 ID:yRJ8K0HLM
- ガチャのないゲームはゲーム脳にならないのか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:48:15.073 ID:5yBxcg12d
- ゲームやらんけどVIPやっててVIP脳になってるなって思うときあるから多分ゲーム脳もある
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:49:25.745 ID:jfnHOlxfM
- このスレからは不毛なレスバのニオイがするわ
議論ですらないからお前らも付き合うだけ無駄だぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:51:05.653 ID:W8NMt7MGd
- 前頭葉の働きが低下してβ波が乱れるのがゲーム脳なのに
あれか>>1は意味も知らずにあざまる水産とか言っちゃう人? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:54:03.442 ID:eDMdcy8+M
- >>22
だから脳の働きが低下してるよねって言ってるんだが
脳が正常に働いてるやつは、ガチャ回すために収入の大半をつぎ込んだりしないわ
ゲームが脳に与える影響の研究をするとネットのキモいオタクに執拗に叩かれるから誰も研究したがらないけど、ちゃんと科学的な裏付けを取るべきだわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 09:02:27.505 ID:W8NMt7MGd
- >>24
前頭葉の働きが低下しても若い奴は他の部分が代替してるよねってのがゲーム脳の話しだぞ
テレビで危険性を勝手に煽っていたが元の話は脳凄いよねって話
そもそも海外ではアクションゲームなどが脳に有利という科学的な裏付けが取られてる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/09(木) 08:52:19.438 ID:JZYel0zz0
- ソシャゲもゲームだろ
いまさらだけどゲーム脳ってあるよな

コメント