- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:13:43.34 ID:BBbNTP8Ja
ガンプラ「ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム」
http://hobby.dengeki.com/news/1032126/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:14:05.77 ID:BBbNTP8Ja
公式配信m.youtube.com/watch?v=MCcZe1R095k
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:16:06.78 ID:Ki3FM9Rb0
- キャラが軽すぎ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:17:53.94 ID:M2YNPOKC0
- 別に最初のガンダムはトミノだけが作ってたわけじゃなくて、特にわかりやすい脚本とかは完全に他のスタッフだったんだから
でもトミノが脚本やったといわれる話も当時は面白かっった
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:17:54.32 ID:toiV/0Fsd
- ふつうにつまらんぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:20:13.20 ID:QWdZpwAVr
- 正史はどっちだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:20:19.05 ID:E28SOJVR0
- アニメの続きはもうなし?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:20:35.04 ID:hmn9JIfL0
- 安彦のほうは玩具向け商売のこと抜いて描けるからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:20:38.18 ID:Af3XRj6ba
- 過去編以外は別に面白くない
あそこだけアニメ化して正解 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:21:16.57 ID:2P/OmtYQ0
- 安彦がオリジン執筆にあたって最初に着手したのはキャラの年齢設定
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:25:08.87 ID:IYxpI9K9M
- 映画に関してはどこが面白い?
公開に間空けすぎ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:31:06.87 ID:Hf0ogZj10
- Youtubeで見てるけどOPがナルシストおじさんのBeyondTheTimeになっててわろうた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:33:15.42 ID:395jzvfT0
- 作画は完璧だよなあ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:36:20.07 ID:sboAVoaC0
- オリジンにも合体ロボは登場するの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:43:10.14 ID:HS9ISO2t0
- 最後のほうでドロスとティアンムのマゼラン艦隊が砲撃戦してドロス圧勝してるのが気に食わん
ジオンは艦隊戦で勝てないからMSつくったんじゃねえのかよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:43:33.60 ID:RnKj79udp
- 絵のバラつきは流石にないからな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:53:47.00 ID:2EsiKnWcr
- >>16
80年代からずっと絵柄が変わってない稀有な漫画家だからな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:46:53.21 ID:mOcPloRSM
- 絵が変
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:47:51.10 ID:ycRcqoli0
- アムロが一切成長してないのがなあ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:48:18.49 ID:mOcPloRSM
- コロニーとかアメリカ風街並みとかビジュアルが古臭すぎるから今の作画のクオリティーでやっても嬉しくない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:48:30.55 ID:FuJJrjYd0
- オリジンはシャア物語だから
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:51:12.18 ID:yFC9ZYV80
- ガルマが気持ち悪すぎる
というか全部のキャラが気持ち悪いんだけど
あれハゲがアニメ化OKしたのって安彦にはアニメ監督の才能ないから原作超えられないのわかっててだよな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:51:23.18 ID:0zW25E540
- コロニー落としの描写がエグくてなかなか楽しいけど
初回放映時にこれをやったらガンダム人気は無かったろうなと思うわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:51:59.27 ID:nJtywepg0
- オタクアニメっぽくなってしまったな
シャアは完全にサイコパスの中二病だし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:54:34.22 ID:2EsiKnWcr
- >>23
逆シャアの頃からそうだったと思うが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:54:08.12 ID:u+paAkx7M
- アムロの滑舌が聞いててつらい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:55:13.34 ID:bADO8PUN0
- 長い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:55:56.34 ID:zzzNIN/bd
- オリジンの主役はアムロよりシャアだと思ってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:56:16.87 ID:yZb5gBnc0
- つまんねえよ
あと安彦の独特の変な間みたいなのが嫌 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 13:59:50.73 ID:9D+duSFF0
- 神よ私に跪けってなんだよ
シャアがそんなこっぱずかしいこと言うかよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 14:00:07.95 ID:v97enTK4a
- 軍拡競争とかスペースノイドの人権の話が追加されてるから、オリジンのほうが好き
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/11(土) 14:22:44.32 ID:7xEqWJ4lr
- 過去のシャアと黒い三連星とのやり取りとかララァとの出会いとか若かりし頃のランバ・ラルが出てきたりとか普通に楽しめたけど
すまんがこれ「the ORIGIN」のほうがハゲのガンダムより面白くないか?これもうオリジンが正史でいいだろ

コメント