- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:55:53.33 ID:tlj2rpDKp
- お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志、タレントの指原莉乃が12日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。
松本は「お叱りを受けるかもしれない」と前置きをした上で「『行こうよ、選挙』と、みんな言うんでしょうが、意味があるのか、と。
僕は今回、都知事選という選挙を消去した」と投票に行かなかったことを告白。「『なし』を設けてくれたら行くけどね」と持論を展開していた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-00000318-oric-ent
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:56:47.53 ID:cp10r0Hsx
- まあ行かなくてもいいけど政治についての発言は説得性なくなるな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:03:23.72 ID:8rsNM+For
- >>4
政治について語るなら、自分は誰を推してんのかぐらいは示せやとは思うけど
まぁリスキーか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:57:04.55 ID:sXEJpcMSd
- なしを設けたら行くけど
俺と同じ事考えてて草
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:58:54.88 ID:p3gvx3UGd
- >>5
忍ぶ必要あるか?
近所の投票所ならその辺に住んでんの知られてるやろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:53.32 ID:gFpzFjgH0
- >>5
白紙投票定期 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:57:37.19 ID:nh0eb4Z20
- 有名人がお忍びで投票行けるようなシステムってあるの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:57:53.14 ID:deecXETn0
- 選挙行かない奴には政治を語る資格ないからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:58:02.70 ID:GofnL1Pfp
- まあ工業高卒やししゃあない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:58:31.38 ID:U2YQsWY1p
- 無意味なことはやらない俺アピールってリアル思春期が好きそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:58:47.24 ID:liMEDz2h0
- 無意味でも白票じゃあかんのか?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:07.71 ID:Rvoe22n00
- >>10
白票なら行かないのと同じや
もっと言えば多数派に寄せるなら行く必要ない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:37.15 ID:lvAeXVeO0
- >>17
ほんまこれ
なんの知識もない奴が
「投票しなきゃ!」
みたいな強迫観念で投票行って与党や現職の奴にとりあえず票入れるくらいなら行かない方がマシ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:43.11 ID:lsCSuY1t0
- >>17
投票率に反映される
無効票白票が多いならそれはそれで民意よまぁこういう奴が行かない方がまともな奴が当選しやすいからええんやけども
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:03:24.73 ID:lvAeXVeO0
- >>25
投票率に反映されることに何の意味があるんや? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:59:29.63 ID:jr+aO8lo0
- でも実際行くのアホらしいわ
頭おかしい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:59:32.18 ID:lsCSuY1t0
- 自分の入れた奴が当選しようがしまいが選挙に行く
ってのが習慣化してないといかんやろてか松本とか選挙に行ったことないやろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 18:59:55.40 ID:8gUyEnQkM
- なしが最大票になったら都知事なしでええんか?
世界有数の都市の長が数年間不在でいいと思ってんのか? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:00:25.85 ID:sPVHwpMPa
- 若者と同じだよねw
若者は選挙行かないとか言っちゃうやつw - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:00:55.49 ID:ZeR5EgaQp
- 松本クラスの影響力ある人間がこの発言はわりと日本の政治に悪影響あるよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:25.92 ID:lvAeXVeO0
- >>16
なんで?
松本のような価値観があってもいいだろ
多様性を潰すな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:35.12 ID:frWZjx1M0
- 時代に逆行したこと言ってんな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:55.36 ID:nMwheExs0
- 選挙にいけばいいって問題でもないだろ
考えた結果行かないのであればそれでいいと思う
一番ダメなのは何も考えずに投票だけすること - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:01:58.34 ID:XirCYo5F0
- まっつん…流石にイキりすぎやで…
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:11.46 ID:85JZnkqO0
- >>1
松本は小池支持者あつかいされても文句は言えないな
少なくとも候補者の中で一番マシだということと同義だから - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:59.90 ID:Rvoe22n00
- >>23
小池以外に入れた奴以外は全員小池支持やぞ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:45.04 ID:W0ESHxDbr
- じゃあもう政治に文句言うなよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:47.10 ID:Ep7VWqv00
- 戸籍は東京に移してるのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:52.76 ID:W5Rk/xaY0
- こいつ、都民だったのか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 19:02:54.23 ID:ZeGOZaTYp
- そもそも松本みたいな大金持ちは行政に要求することなんもないやろ
税金クッソあげるとか財産没収するとかなきゃ誰でもええ
今回の場合は何もしない小池が金持ちには一番ちょうどいい
松本人志「僕は都知事選投票行きませんでした小池百合子が当選するし行っても意味ないやーん」

コメント