- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:09:28.170 ID:98r5Rl+ad
-
ルビサファまでは違かったけどエメラルドからはそういうゲームになった - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:10:04.890 ID:W3+ijKMo0
- メガニウムのせい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:10:35.076 ID:98r5Rl+ad
- 持ち物での妨害が酷い
どんだけ勝たせたくないのか - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:10:41.677 ID:MgYMzLhm0
- 最初からかげぶんしん6回積むゲームだが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:11:52.379 ID:98r5Rl+ad
- >>4
かげぶんしんなんてかわいい
つばめがえしとかはどうだんとかすればいいだけだし - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:12:29.144 ID:MgYMzLhm0
- >>7
初代にそんなものないが - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:10:58.162 ID:wwt9Imjta
- 弱点つけない奴をハメ殺してやろうみたいなネチネチしたの好きじゃねぇんですわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:11:36.510 ID:EI8uX7UP0
- 昔から影分身と一撃必殺連打しててなんかすまん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:12:12.649 ID:JEtlDuY8d
- むしろ最近はゴリ押しめっちゃ通用するじゃん
一時期はホントに陰湿なゲームだったよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:12:16.876 ID:RwJ3+klC0
- キノガッサ君とかいう格闘パーティーの中で唯一信じられないほどネチネチした戦いのできる奴
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:12:51.910 ID:lL6YHFn+0
- ストーリー攻略とかの話?
対人なら平等じゃん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:13:13.128 ID:fu75HWsb0
- 弱いポケモンが勝つには仕方ないじゃん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:15:31.434 ID:nnPWlR7j0
- 悪戯心は廃止すべき
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:16:09.490 ID:6/8fD4yB0
- クソウサギ以外は今が最高の環境
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:18:18.492 ID:cwAUSIA30
- はたき落とすの重要度がでかい
しんかのきせき4ね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:18:53.345 ID:kIePaTKp0
- 補助技も追加効果ある攻撃技も持ち物も特性もポケモン入れ替えも無しにしたらただ素早くて火力高い奴ポケモンが勝つゲームじゃん
そんなの面白いか? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:21:20.611 ID:g9azpR1S0
- 催眠術最強の状態異常ゲーが10年くらい続いてたゲームがなんだって?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:22:12.793 ID:X2WJu5BP0
- つまり役割論理の復権が望みか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:22:39.734 ID:8Q9xYjY2a
- んんwwwwww
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:23:36.054 ID:cwAUSIA30
- ポケモン板の役割論理スレマジで意味不明なことになってんな
なんなんだあれは - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:23:48.211 ID:SdS0bSvzd
- 意地悪なんかより能力上げて殴ってる方が強いゲームじゃね?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:25:39.250 ID:eoRGeFS70
- 初代なんか破壊光線打ってりゃ終わるじゃん
対人?ねえよそんな機能
俺一回もしたことないもん - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:33:11.250 ID:3SEq2V/h0
- >>22
初代で一番強かったのはふぶきで凍らせる行為
一回凍ったら炎のわざを受けるまでずっと凍っているからな
ただし氷ポケモンは凍らなかったからラプラスが流行っていたあとは大爆発かな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:26:53.590 ID:mbZBTJmE0
- 何故バカガキスレにマジレスが絶えないのか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:27:09.770 ID:n1fh21exa
- まぁそういう意味じゃゴリ押せるダイマックスは良いシステム
ダイジェットは威力調整ミスってるけどな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:28:45.762 ID:RwJ3+klC0
- ノーガードでばくれつパンチ打って混乱させた後にビルドアップ積んでクロスチョップ打つギャンブラーカイリキーは意地悪な戦い方に入りますか?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:31:18.808 ID:2fvTwPKSp
- DLCのゲームデザインが謎だったんだが
どう遊んだらクマがレベル70まで育つんだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:32:20.880 ID:AOWNaMKxa
- >>26
DLCなんて大体そんなもんだろ
どういうの期待したんだ?レベルリセットとか? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:32:56.219 ID:6/8fD4yB0
- >>26
進行度に応じて相手のレベル変わるじゃん何言ってんの - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:35:54.482 ID:X2WJu5BP0
- そういやめざぱ死んだけど環境どうなったんだ?
厳選の必要なくすのはいいけど無くす意味が分からんかった - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:39:00.956 ID:kIePaTKp0
- 剣盾でめざパ解禁したらダイジェット地獄過ぎるから
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:40:34.077 ID:ULv6os9J0
- 初代からどくどくまきつくとか嫌らしい戦い方できただろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:41:43.575 ID:X2WJu5BP0
- ダイマックス意識の調整ならダイマックス後はノーマル固定でいいような
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 02:41:47.466 ID:DfwWOUDf0
- ガブリアスのような戦い方が好きだ
ポケモンっていつからかバトルでいじわるな戦い方をするようなゲームになった

コメント