- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:25:05.969 ID:u/5spV6u0
- 言ってる
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:25:40.166 ID:MZWfnCKe0
- 店はクレジット使われるとて手数料取られるからな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:05.160 ID:u/5spV6u0
- ならクレジット対応するなよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:06.147 ID:e4e0jkUEd
- おっさんだけど小銭嫌じゃね?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:07.401 ID:nW1C72j60
- 現金ニコニコ一括原井
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:20.312 ID:KgM5ltip0
- じゃあ取り扱いやめれば
そいつらきてくれなくなるけど - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:40.107 ID:lXW7g8l/d
- だっさ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:42.110 ID:dmOyqYy/0
- 何がみっともないのか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:36.285 ID:1SsG08Ep0
- >>8
自分があとからリボとか使ってるからみんなそうだと思ってるタイプかもしれない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:26:42.736 ID:ujsFmkYFa
- お前は誰なの
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:01.333 ID:I9RoDg4Id
- 何がみっともないんだ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:09.334 ID:u/5spV6u0
- オジサンオバサン世代は未だにクレジット払い=借金、みっともないってイメージが強いんだよ
しょっちゅう愚痴ってる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:22.548 ID:e4e0jkUEd
- >>11
そんなんだからクソみたいな店の店長なんだよって言っておいて - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:32.471 ID:3g0+sVnoM
- 1クレ100円
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:40.385 ID:dmOyqYy/0
- 現金を集計するコストより安いと思うが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:27:54.107 ID:u/5spV6u0
- 俺は10円の買い物でもクレカかID使ってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:34:31.523 ID:6irAtt3jd
- >>15
うまい棒買ってんじゃねーよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:23.221 ID:I9RoDg4Id
- 広義で言えば確かにそうだけどな
メリットが多いが - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:51.379 ID:GBJnwicca
- ぼく「クイックペイで」グイッグベェイ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:28:55.655 ID:u/5spV6u0
- 単に感覚的にクレカ=現金管理できないみっともない多重債務者みたいなイメージなんだと思うよ
老害は困る - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:29:28.269 ID:0T5QIqofd
- おじさん達の現金崇拝がわからんね財布重くなるしめんどくね?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:29:36.634 ID:TiTEdLHm0
- 数百円だから電子マネー
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:30:04.239 ID:Oit1ov+rd
- 釣銭減らないし良いだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:30:23.183 ID:FLATS6KsM
- デビットカードだから問題ない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:30:41.236 ID:dmOyqYy/0
- なんなら現金廃止にしてもいいと思う
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:39:14.549 ID:TXCK75+ua
- >>24
災害時だけは現金ないときつい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:08.819 ID:dFpVIsz50
- 電子マネーが普及した今少額をクレカで払い続ける奴は脳死してる
現金使い続ける老害並にタチ悪い - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:32:46.298 ID:u/5spV6u0
- >>25
SPGアメックスでホテルのポイント貯めてる
このカード電子マネー対応してないクソなんだよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:24.441 ID:E0cDMJYZ0
- ポイントもつくしな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:31:43.794 ID:qxpc/ofG0
- ポイントたまるしいいだろ
それに勝手に入出金管理できるから現金使うよりお金管理しやすい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:34:37.658 ID:SZvHCFx7M
- 現金使うより金の管理しやすいしポイントつくしメリットばかり
デメリットは財布の中身が減るわけじゃないから買いすぎちゃうってことくらいだが制限かければいいだけの話 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:40:31.925 ID:GNAZAyNud
- むしろ細かいやつほど電子マネーだわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/13(月) 12:42:42.969 ID:J2SApSOhr
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お支払いは現金のみでおねがいします
店長が「最近の若いのは数百円の買い物でもクレジットクレジットって!みっともない!!」って

コメント