最近ガンダムとかロボアニメの話が出来なくなって悲しい

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:29:49.581 ID:ArQPKbOu0
受け売りの話しかできないやつが増えすぎて内容に踏み込んだ話ができない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:31:18.113 ID:uHGinJpjr
自分の欲求満たすために人を利用するのって幼稚だよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:31:21.983 ID:dtkMHxLsM
アニオタは女の子が出てきてキャッキャするアニメ以外全部ゴミ認定するから仕方ないよ!元気出しておじさん!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:32:02.830 ID:jSC8kZXja
どういう話したのか言ってみ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:32:43.003 ID:uKnvktXJd
ロボアニメなんてもう加齢臭放つ老いぼれしか見てねえから老人ホーム行ってこいよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:32:46.849 ID:Qy0gZRUw0
ロボアニメジャンルが斜陽で新規も入らない状況だから仕方ない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:33:07.233 ID:1IwBNRqQd
アニオタの知り合いとかそんなぽんぽん増えてったりしないからわかんね
詳しいヤツとずっと喋ってりゃいいじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:33:23.141 ID:cX8I+Ex40
ロボアニメ自体オワコン状態だし昔のロボアニメ語ろうとしたら散々話された話題が自然と出るだろ
そんだけロボアニメ業界自体に新しい波が無い気がする
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:35:47.554 ID:ArQPKbOu0
>>8
さんざん話された話題どころか、受け売りで止まってるわけだが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:35:05.365 ID:82icv2wI0
シンカリオンとかアースグランナーとかゾイドワイルド、ゾイドワイルドZEROとかロボットモノ自体は新しいモノが出てるし子供にもそこそこ受けてるでしょ
単におじさんになってそういうのがアンテナから漏れるようになっただけじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:36:26.071 ID:rz9kynOB0
最近80年代のロボアニメソングばっかり聴いてるわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:37:23.488 ID:2SFhR7/Ca
議題出せ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:38:14.539 ID:dGWidNKI0
ようつべでやってたからか最近ちょいちょいGとWのスレが立つな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:38:58.454 ID:yPdHGhab0
全く知らないよりは少しでも話が通じることを喜んだらどうだい?
知ったかされるのはウザいが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:40:55.865 ID:ArQPKbOu0
>>14
受け売りで話に絡んでくるやつに話なんか通じないけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:42:21.692 ID:yPdHGhab0
>>17
なんかさっきから特定の誰かに対しての発言にしか見えないが
そいつこと俺らは知らねぇだわw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:44:23.052 ID:ArQPKbOu0
>>18
特定の誰かってことはないけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:39:15.046 ID:ArQPKbOu0
種死とか鉄血とか意気揚々と叩いてるやつなんかなにも考えてないのがダダ漏れで怖いんだが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:43:45.454 ID:82icv2wI0
>>15
だよな
鉄血よりビルドダイバーズリライズの方がクソだし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:39:16.996 ID:VcuJXi+Ip
どうせ見もせずに最近のはダメだってレッテル貼ってるんだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:43:58.194 ID:cX8I+Ex40
受け売りの絡みってどんなの?
オルフェンズの話題で止まんじゃねぇぞしか言わない奴とか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:44:45.615 ID:82icv2wI0
>>20
そんな感じじゃね
そういう奴がロボットアニメ全盛期だろうがそんな感じだと思うけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:45:54.488 ID:ArQPKbOu0
>>20
止まるんじゃねぞ関連で言うと「変装しない馬鹿wwwww」レベルで思考停止してるところかなぁ
変装なんかしても意味ない状況だって話ができない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:47:45.181 ID:82icv2wI0
>>23
そこまで言うならあのシーン明らかに護衛二人は足りないし護衛対象が取り巻き庇って銃受けてるし色んなとこ無茶苦茶でしょあそこ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:53:07.180 ID:ArQPKbOu0
>>24
そもそも「護衛」すら必要ない状況だったんだが
問題はアリロの包囲網をいかにすり抜けるかで、クリュセ市街に入れば火星支部の勢力圏でフリーパスなんだから

取り巻きって受け取り方もおかしい
オルガにとってはかけがえのない仲間であって体を張るに値する相手だってのは本編見てりゃわかることだろ

こういうところなんだよなあ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:48:10.253 ID:ArQPKbOu0
爪楊枝とかヒットマン無双もこの類
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:49:45.653 ID:sccfG3dYd
むかしはスパロボ知識しかないような人が結構いたね
未だにスパロボなんかやってたらガチ勢だろうけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:51:00.261 ID:DhSG/ndIa
マクギリスが暴れてる間に小さい車でこっそり行くって話なんだから護衛何人も乗れないでしょ
増えても二人くらいじゃね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:51:14.084 ID:82icv2wI0
ダインスレイブ関連がなんだかなぁと感じたり
やたら生身対生身で銃で相手56すシーンばっかなのは受け売りとかじゃなくて見てればそう思うシーンじゃねぇか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:54:53.775 ID:ArQPKbOu0
>>29
爪楊枝はなんだかなぁ
銃で56すシーンばっかだなぁ

ここで思考停止して、それ以上のことは受け売りしか口にできないから踏み込んだ話ができないんだが

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:56:41.332 ID:82icv2wI0
>>32
それ以上って何よ
どうすればよかったかとかこういうのの方が好きとかそんな話か?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:00:57.779 ID:ArQPKbOu0
>>33
それ以上がのことがまさに思い浮かばないわけだろ?

なんで「爪楊枝はなんだかなぁ」と思ったのか言ってみ

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:07:06.205 ID:82icv2wI0
>>38
主人公達とか艦隊をかなり一方的にボコボコに出来る程度には強いけど
禁止兵器扱いなの除けば地上に向けても宇宙内でも使えたりグレイズ二機で扱えて数揃えれたり
この系統の兵器にしては制限なさ過ぎたのかなと思う
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:09:51.162 ID:ArQPKbOu0
>>42
圧倒的な物量差がなければ役に立たないっていう強力な制限があるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:51:14.139 ID:cX8I+Ex40
なんかMADとかコピペとかノリを言うだけで満足してどっか行っちゃう奴らばっか的な事ね
まぁロボアニメに限らず今そんなのばっかじゃないの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:59:29.370 ID:82icv2wI0
感情的にはそらオルガは自分は死んでもいいから団員助けて!って言うぐらいには団員思いなのはわかるよ
でもやっぱ客観的に見ると…言われてもしょうがないシーンでしょう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:05:44.001 ID:ArQPKbOu0
>>34
わかってないから「取り巻きをかばって死んだアホ」って妙な認識になるのでは
死なせたくないのに死なせ続けたジレンマと自分だけでなんでも解決しようとした独りよがりから解放されたのと
脱出の段取りをつけたこともろもろ考えれば今さら他の誰かを犠牲にしても生き延びなければならない責務なんかないじゃろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 22:59:47.323 ID:Yqc8jLbN0
だよな
俺もAGEを最後まで見てない奴が叩いてるのは悔しい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:00:41.880 ID:82icv2wI0
>>35
最後まで見たけどアレはつまらんでしょ
好きな所はあるけど総合したらやっぱつまらん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:01:17.664 ID:Yqc8jLbN0
>>36
(´・ω・`)
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:00:47.200 ID:k1jCWQVZ0
二次裏にでも行けよ(´・ω・`)
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:04:09.776 ID:lTp5YZkha
シンカリオンておっさん向けだよな
初音ミクやらエヴァやら出てるし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:08:37.412 ID:P9XyGx9Ja
ただ拒否してるだけだからそらそうなるわな
しかも無自覚みたいだから一生救われないわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:11:46.564 ID:DhSG/ndIa
ダインスレイヴは使えれば強いけど弾頭とか条約のこと考えればかなり使い辛い兵器だろ
グレイズは砲台用にすればほぼ動けなくなる上に装填役のグレイズも用意しなきゃならないからな
アリアンロッドの権力と規模あってこそだぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:14:40.381 ID:ArQPKbOu0
まさにこういうところだよなあ
アリアンロッドが念には念を入れた布陣で運用して、
一発こっきりの博打で勝負かけた鉄華団が失敗してるっていうわかりやすい対比になってるのに
「あーなんか主人公がやられてるー」って絵面しか頭に入ってないわけだろ?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:15.947 ID:82icv2wI0
いや他のガンダム作品のその系統の兵器はもっと制限強いでしょう
コロニー丸々砲台にしてチャージにクッソ時間かかるコロニーレーザーとか
モビルスーツ単位の兵器だけど月出てなきゃ打てんサテライトキャノン
サテライトキャノンはGビットも打てたけどそれに比べても絵的に地味だった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:22:40.991 ID:ArQPKbOu0
>>47
容易に大量破壊できるから猫も杓子もコロニーレーザー使ってんだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/14(火) 23:18:38.712 ID:ZTIu4YgSr
ぶっちゃけ最終話直前の段階でやる事が夜逃げの算段って時点で主人公としてどうかと思うんだけど
直前にはマッキーをバエルごと売り飛ばそうともしていたわけだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました