一般相対性理論を1番手短に説明出来たやつの勝ちゲーム

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:14:36.85 ID:0mZsim/F0
擬音とかあったら高得点やな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:14:58.38 ID:ViB6/V0Ka
りんご
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:15:03.71 ID:ryUUKzv40
なんか凄い感じ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:15:05.72 ID:YKWymnFfM
すごい理論
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:15:23.42 ID:hhQ25Y7l0
質量で空間がグヮーーンってなる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:15:49.90 ID:biPZ9q7b0
東京都心はパラレルワールド
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:16:09.41 ID:EPT64Vv60
電車
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:16:14.38 ID:REOaSX3J0
ガーっと行ったらゴーっといったときより0.1秒早くなるから実質タイムマシンなんやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:17:44.36 ID:f26huAWXp
擬音は加点対象でも擬音で何がどうなってるか説明を省いて具体性がなくなるのは減点や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:18:05.31 ID:Yz6LSTSb0
エッチすると時間が早く流れる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:18:15.06 ID:hhQ25Y7l0
何点や
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:18:49.59 ID:0mZsim/F0
>>11
75点
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:18:19.37 ID:cl6Yrsm00
けつがよくしまる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:18:52.57 ID:+tZv0VUZa
特殊相対性理論の重力があるver
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:19:21.56 ID:Vnf9FmTd0
あれがあれしてあれするやつ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:20:18.28 ID:+Oo8UASFa
学級崩壊進行中
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:21:20.99 ID:3syhNeFLd
九龍からニューヨークまでタクシーで行くより光で行ったほうが年取らない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:24:14.18 ID:Lu4xVAio0
中央線乗り越して明日が始業式だと気付いた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:25:20.60 ID:FKpTlQPo0
ランチタイムはサバイバル回り始めたクロニクル
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:25:56.27 ID:lnLBbYA4r
アインシュタインに聞く
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:27:03.09 ID:oWptoOWJ0
時間は一定ではない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:27:04.14 ID:1j6i7f5i0
うんちぶりぶり!w💩
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:27:09.37 ID:hhQ25Y7l0
タイムスリップできるか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:27:46.82 ID:FGXPDcMkM
光あってこそってことや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:28:40.31 ID:hhQ25Y7l0
タイムスリップはできないやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:30:22.21 ID:ArhrSx0rM
開店5分前のパチンコ屋に並んで待ってる5分と
閉店5分前に取り切れずブン回してる5分は同じ長さではない
こんな話やっけか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:31:33.30 ID:hhQ25Y7l0
>>29
それはジャネーの法則
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:30:49.22 ID:6drERgZl0
講義でやったけど大半の時間がテンソルいじってるだけだったわ
重力なんかちっとも出てこねえ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:31:33.96 ID:scgK6+zJ0
重力が時空を超えるって意味がイマイチわからん
誰か教えて
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:32:11.33 ID:8/6tRZaxd
地上と空では時間の流れる速さが違う
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:33:01.88 ID:+/0mCFkV0
重力で空間と時間を歪ませる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:33:05.07 ID:4jMgwVxO0
幸せな時間は早い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:33:38.81 ID:cYcy8FsM0
慣性力と重力は区別できなんや

あと前提として物理法則はどの座標系でも同じで、また座標変換に対しても不変なんやな

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:34:11.89 ID:Az4v5VYr0
浦島効果は本当にあるの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:34:37.18 ID:ZWlmbKXq0
光の速さだけが世界の物差しだったって話や
1メートルも1秒もガバガバなんやで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:38:56.13 ID:iWi9k7VJ0
>>38
はえー
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:37:37.15 ID:CX5jYaJk0
コントレックス箱買い
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:38:49.37 ID:7oGZQzBN0
四次元の微分幾何
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:39:59.01 ID:0aRnuC/70
恋人と過ごす一時間は普段の一時間よりあっという間に過ぎていきます
これが相対性理論ですbyアインシュタイン
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:40:49.50 ID:cYcy8FsM0
まあ実際は教科書でも読むのが一番手短やろ実際は
それか基礎あるなら論文直に見るか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:41:00.47 ID:skvpj2CK0
太平洋大西洋ここ一体何平洋よ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/19(日) 04:43:14.79 ID:lFyEfsxo0
重力と慣性力が同じみたいなやつけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました