正直、PCの環境整えてまでCS機で出てるゲームする奴ってきっしょくない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:32:04.779 ID:76ZK8KX+0
FPSガー
画質ガー
MODガー

いや普通にゲームする分にはCS機でいいじゃん

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:32:37.143 ID:v4cNbikt0
まぁね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:33:01.103 ID:auAX9TRH0
とか言うとPCを買う金もないのかって言われんだよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:33:13.670 ID:02ETGLvwr
めちゃくちゃゲームするなら気にするんじゃね
たまにしかやらないからそこまで金かける気は全く起きない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:33:20.595 ID:61e+5SUIr
(´・ω・`)MDDは?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:33:29.961 ID:cq3GIUBT0
21:9でプレイできないじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:34:17.382 ID:RMSwGMWf0
CSで出てないゲームもするので
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:34:24.129 ID:hWqxQmL00
そこにケチ付けるのは貧困層にしか見えない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:04.730 ID:76ZK8KX+0
>>9
www
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:45.097 ID:BeqaWUbIa
>>9
貧困代表さんお疲れ様です
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:33.956 ID:hWqxQmL00
>>14
わざわざWi-Fi切ってまで必死かい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:37:01.236 ID:76ZK8KX+0
>>21
???
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:22.970 ID:RUD6/UbB0
30FPS回避できるならする
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:44.142 ID:BSQ5BKZ1H
>>1
だからPCゲーマーはマイノリティーなんだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:47.213 ID:kBvz1doN0
違うんだよ
PCでしか出てないゲームをやってたらCSで出てるゲームも出てきてラッキー!って感じなんだよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:40:54.319 ID:pW+F/Q6G0
>>15
これだろ
CS持っててCSゲーしかやらないならわざわざPCなんか買わんわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:48.621 ID:2ESJFzJoF
持ってるpcにビデオカード挿すだけだからpcの方が安上がりじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:55.264 ID:ImNALsSrd
CS機で出てるゲームしかやらないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:34.225 ID:76ZK8KX+0
>>17
当たり前だろ
他は暇つぶしのスマホゲーで充分だわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:37:17.812 ID:BSQ5BKZ1H
>>17
時間的に十分だわ
むしろCSのゲームもPCのゲームもいろいろ遊べる時間あるやつが羨ましい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:35:57.132 ID:PAniErayr
fpsだのスペックだの考えるの面倒くさいしやっぱCSだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:09.546 ID:X9G8u/cz0
RTSとSLGに関してはPCの方がいいと思うわ
操作性がぜんぜん違う
他はどっちでもいいと思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:17.187 ID:K8rRyfDr0
どっちでも好きな方でやったらいいよ
そんなん拘ってグチグチ言うのが一番気持ち悪いよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:40.824 ID:VwrA1XmP0
強い奴がゲーミングPCを使っているだけであってゲーミングPC使ってるから強くなれるわけじゃない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:36:45.085 ID:8ARanPA60
トラブルがほとんどないから結局CS
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:37:13.133 ID:Ea1m4y43d
MOD当てたいし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:38:13.681 ID:XNG4ckLl0
今時は独創的で面白いゲームはsteam発ばっかだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:39:00.993 ID:N+RPvQ2pd
>>28
でも結局移植されるよね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:41:34.485 ID:hWqxQmL00
>>29
そういうのはCSだとカクついてやれたもんじゃない無理がある
だからPC買うんだよ
30FPSなんて見てられないし目が疲れる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:39:22.483 ID:76ZK8KX+0
>>28
とかいうけど、CS機で満足できてるユーザーがsteamオンリーのゲームに興味持つと思う?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:40:45.293 ID:/52XYeKG0
>>30
スチームゲーじゃないけど
マインクラフトとかは?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:39:41.711 ID:+KrdAOHqd
発想が逆なんだよなあ
PCはすでにあってそれをどう使うか考えてる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:40:45.067 ID:sFoHp3tPd
>>31
これ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:40:48.499 ID:ap4EJkPc0
>>31
これ
だんだん据え置き起動するのめんどくさくなる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:39:41.846 ID:7KtuUZ7ld
普通にゲームするだけじゃ足りないやつがpc買うんじゃないの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:39:42.941 ID:clj+v44k0
同じ時間遊ぶなら高画質を選ぶね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:41:28.893 ID:48nxVC+A0
スマホゲー()
どうせやるなら綺麗でヌルヌル動いてくれる方がいいですよね
PCは仕事やブラウジング動画視聴でも使いますしスペック高くて困りませんよね
CS機置く必要もないですしモニタも一つでいいですしデータ管理もすごく楽ですし
なにより20万程度で毎回毎回CS機買いなおす必要もないですしw
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:41:48.444 ID:VHZ7kaiA0
なんでキモいとか叩くんだ?
ちなみにPS4 PRO 、スイッチ、XBOX ONE、VITA持ってるけど
PCは最高のゲーミングマシンだからPCで基本的にゲームやるね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:42:50.055 ID:PAniErayr
>>40
Vitaいいよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:41:53.644 ID:T2JBKF7o0
>>1
お前も必死すぎてきっしょ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:42:56.069 ID:8VbDsI3Z0
3DはCSより大変だけど2DはPCの方が楽
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 11:43:19.362 ID:576h+2in0
PC∋CSってだけ
CSで完結してるならPCに魅力ないのは当然だからわざわざ平行線をたどる必要も無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました