異常な競争社会。いがみ合っていても何も生まないぞ。社会分断が進むだけ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:48:41.04 ID:8BMvtgYp0

社会で活躍するための「健全な競争心」を育むヒント
https://news.yahoo.co.jp/articles/0295302745de1ed341fc51739f2fbd01d0a216d5

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:49:09.26 ID:lahl/baNa
競争なくして発展なし。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:29:16.32 ID:5N0GfeOG0
>>2
発展する必要ある?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:50:41.11 ID:1vWU7Tm+0
自分が争いの源なのに自分でコレを言うサイコパスがいるんだよなあ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:51:49.79 ID:0EvILfPKa

食うか食われるかの真の実力で渡っていくしかない場所で食われたら
競争はいけない!

どこまで腐ってんだW

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:54:35.00 ID:/QqCzjxGa
既得権益が強すぎて競争にすらなってない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:54:35.97 ID:nAxLmMjEa
日本は弱肉強食なンだよ
動物だからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:57:58.31 ID:DzlFWrMs0
日本は競争がない
氷河期の連中とか既得権益の犠牲者だからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:58:43.80 ID:mQGDKCJb0
いがみ合うことこそ社会性動物の本質
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 06:58:49.00 ID:0EvILfPKa

どこまで腐ってんだW
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:09:11.26 ID:H/5ssnO8M
完全に分断させてカースト制度みたくすれば、みんな身の丈に合った人生を送って幸せになれるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:12:06.16 ID:r3o+bu5ma
>>11
インド人が幸せに見えるんか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:09:30.54 ID:JdCxsbYfa
お前らが何か買う時の価格も競争原理を教授してる訳だが
高値安定を望んでるのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:11:04.36 ID:RhDS9eMP0
競争よりも「協力」を基本とした社会は出来ないかなぁ。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:15:37.71 ID:gxOpk5rAa
>>1
でもお前毎日父ちゃん母ちゃんといがみ合ってる無職童貞引きこもりのこどおじじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:16:28.56 ID:5ruYA7HF0
別に競争してないじゃん
ただパクってるだけ
泥棒しかしてないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:16:32.88 ID:aFrHDYFCa

自分の都合しか頭にない奴は最初からアウト。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:17:21.29 ID:ya7y/IQRa

>>17
さすがです
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:17:14.87 ID:zItEO08N0
国が負けてるからパイはどんどん収縮してる
それを奪い合う地獄絵図だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:17:38.56 ID:CGauuEPb0
無理やり力と力のシーソーゲームに乗せられ降りる事すら許されんのが世の中
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:19:41.73 ID:VK6kZT9K0
二大政党制がすばらしいって一時期持ち上げられたけど
アメリカはそのせいで決定的に社会が分断してしまっている
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:23:57.00 ID:hXYvJ0Wk0
Fラン世襲議員が競争社会の重要性を説く
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:25:46.95 ID:L8aEsHjQd
それなりの努力でそれなりに楽しく暮らせるだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:26:39.45 ID:lpZLfEls0
分断が悪みたいな風潮の方が分からん
アメリカも欧米も民主主義国は片っ端から分断進んでるし分断の否定は民主主義の否定だろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:31:22.37 ID:wsoi14cc0
徒競走だったりマラソン大会、合唱コンクール、期末の成績表。
進学受験。
全部競争じゃん。
要らないとか言ってる奴の思考ってテスト勉強しないアピールして家でガリ勉して成績伸ばす思考だよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:41:13.83 ID:PHllIO1Z0
>>26
きょうそうに負けた方がどれだけ悲惨か知らない人
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/30(木) 07:37:12.51 ID:DVGzV/Yzd
とりあえずま●こに股を開くように言って

コメント

  1. 匿名 より:

    競争相手を殺してすべて奪えばええ、殺したもん勝ちや

  2. 匿名 より:

    日本でやっても過激派チー牛が活性化するだけだったな

  3. 匿名 より:

    結局はコミュ力社会のほうが生産性高いって証明されたじゃん
    コミュ力重視の日本に合ってなかったって事だよ

  4. 匿名 より:

    足の引っ張り合い、潰し合いが酷くなって経済破壊しただけだな
    1990年頃に競争社会になってからずっと経済衰退してる
    それと競争社会の負け組の馬鹿ブロガーが競争社会を支持するのは滑稽だと思うぞ、どうせアスペで辞めたかそもそも就職できなかった口だろw

  5. 匿名 より:

    競争とかチー牛しかしてないでしょw健常者はカネのために努力してるんだよ

  6. 匿名 より:

    なんj民って変な研修あるブラック企業の社畜なの?

  7. 匿名 より:

    このスレ内のアフィカスゴミニートは働いた事無いんだろうな、仕事は協調性がないと回らないしスレ内のゴミみたいなアスペは真っ先に弾かれて孤立する

  8. 匿名 より:

    ア◯ガードで収益削いで欲しそうなスレだなw

タイトルとURLをコピーしました