- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:50:32.71 ID:Wkui+laH0
日本の幽霊の寿命は400年!?証拠に「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」…衝撃のツイートが話題
https://www.daily.co.jp/society/life/2020/08/01/0013563686.shtml歴史的な戦場として知られる関ヶ原…目撃される落ち武者の霊が減っているといいます=mtaira(c)123RF.COM 画像読み込み中
幽霊に寿命があるなんて、みなさん考えたことはありますか? 実は「日本の幽霊の寿命は400年と考えられる」ことを紹介するツイートが、最近話題になっています。
岐阜県の関ヶ原近辺では、「関ヶ原の戦い」で命を落とした落ち武者の霊が多く目撃されていたそうですが、20年ほど前から姿が激減しているのだそう。関ヶ原の戦いが起きたのは西暦1600年といい、激減した時期との差はまさに400年…。リプライ欄には「道理で原始人の幽霊が見えないわけだ」「エネルギーにも寿命はあるもんな」と、見えたり感じたりしている人たちの「実感」が続々と寄せられています。
投稿したのは、大阪在住のライター・井之上みこと(@1stp_inowe)さんです。小説などにも取り組まれていて、現在はチャットノベルアプリ「TELLER」で、オカルト系ライトノベル「カタヅケ屋霊異記」を無料公開されています。
そんなオカルトに詳しい井之上さんのツイート。7月26日に投稿されると、8月1日までに11万件を超す「いいね」がついています。あらためて全文紹介するとこんな感じです。
さらに読む
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:51:30.87 ID:sNMSLhdca
- 死んで幽霊になった場合、重力から解放されて宇宙に取り残されるって話が怖い
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:21.94 ID:So7RnTJs0
- >>3
家の中だったら屋上にぶつかるの? - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:02:21.88 ID:pOPwO/G9d
- >>3
魔法で不死身になった宇宙飛行士が船外作業中の事故で宇宙空間に放り出され永遠に宇宙を漂流するという漫画を思い出した - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:51:37.17 ID:jMxdPt3f0
- じゃあ幽霊の幽霊が激増してるんじゃないの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:51:38.73 ID:NMVVbyTC0
平将門
はい論破- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:40.80 ID:QOJo6naMd
- >>5
あれは神様にジョブチェンジしてるから - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:51:44.56 ID:vKrgakW+0
- 平将門は長生きなのか
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:51:51.11 ID:MmmMzkvgM
- 爆心地近くに住んでるけど一度も見たことないぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:15.88 ID:QA5g5kPU0
- 400年も何してるんだろ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:30.88 ID:shocWTLg0
- 幽霊の寿命ってなんだよw
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:38.97 ID:Zd96CZ/o0
- 嫌儲に関ヶ原で武田信玄がさまよってるのを見た、って目撃談あっただろ
あいつ死んだの1573年らしいから450年はあるとみていい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:24.46 ID:NMVVbyTC0
- >>10
なんで関ヶ原に信玄がいるの? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:33.03 ID:7D+Flqpad
- >>14
逆になんで関ヶ原に武田信玄がいちゃいけないんだよ
幽霊の権利を尊重しろよ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:32.14 ID:zLpirQ0k0
- >>14
見に行ったんじゃないかとの見解がレスでついてたな戦国の終わりの合戦だからな
そりゃ見に行くだろ、自分たちの時代の集大成みたいなもんだし - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:00.85 ID:V+h4AB9v0
- >>10
信玄の顔知ってんのかよw - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:41.13 ID:O4TIZzLF0
- 旧日本兵の幽霊が出ないのはなぜ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:58.13 ID:XtC0rHb90
- >>11
殆どがフィリピン - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:14.69 ID:SmU1OKAe0
- >>11
日本で死んでないからじゃね
ジャングルで生水飲んで仲間食って下痢して死んだりしてるし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:50.44 ID:fV+Kktj/0
- 長屋王の邸宅跡に立ったデパートやスーパーは直ぐダメになるのは、長屋王の呪いって言われているじゃん
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:26.17 ID:b6IRLz210
- >>12
水捌けが悪いんじゃね - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:52.44 ID:ZgGSHIdX0
- >>37
金持ちがそんなとこに家立てんだろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:52:55.11 ID:+VvuECDUM
- 霊が死んだらどうなるの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:38.27 ID:W8xxCOuk0
- >>13
この世に来るんだよ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:00:30.90 ID:TsMjQ8eL0
- >>13
アメリカの3DCGアニメでメキシコの死の祭りだかがモチーフみたいなので死んでみんな忘れたら消えるみたいなのあったな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:39.19 ID:umAocJ820
- 幽霊が死んだら何になるんだよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:46.52 ID:AnDUf8Dl0
- 関ヶ原で聞いてそれかね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:47.51 ID:37lrOK4W0
- マジかよ
法事400回忌までいるやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:58.86 ID:gUZH85/u0
- 将門と道真なめてんの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:53:59.07 ID:koH3kFOc0
- この発想は無かったわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:13.14 ID:2XF2AI8x0
- 死者が幽霊になるんだったら東京大空襲で幽霊だらけになってるはずだが
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:06.24 ID:NMVVbyTC0
- >>23
広島、長崎でも聞かないのは流石に不謹慎だからなんだろうな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:22.48 ID:3HuCdvBW0
- >>23
幽霊に取り憑かれてるからか知らんけど東京変な奴多いだろ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:14.47 ID:Yr5C0hEW0
- >>36
なるほど - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:10.58 ID:W8xxCOuk0
- >>23
なってるやん
幽霊みたいな人にごめん嘘です
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:13.23 ID:Js40Pi3l0
- 原爆落とされたところは未だに幽霊が沢山いるとか思ってんのか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:16.98 ID:NL7uN7zi0
- こういうくだらねえネタ大好き
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:35.33 ID:6KLxLLe9K
- ガイヂつい民4ねやにゃ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:48.40 ID:oRjJ79Gsa
- 誰がカウントしてんだ誰がw
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:54:56.02 ID:0yGW5riS0
- いいから4ねよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:03.91 ID:NjnjzQeh0
- 500年も経てば精霊進化するんじゃないの
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:07.49 ID:IkPO1Q7hd
- まよいうし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:08.14 ID:ZykXjY3lr
- 関ヶ原レベルでそんだけ霊が蔓延るならスターリングラードとか人口より霊の方が多そう
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:15.18 ID:1B5yFyYBH
- なかなか良い発想だと思う
色々な解釈もできるな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:55:19.05 ID:HnELJ6McM
- なるほどー
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:00.93 ID:pgKpnKVe0
- 400年は長すぎるだろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:05.82 ID:AnDUf8Dl0
- 1000年恨むw
生霊の方が恨めしいだろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:15.15 ID:sc9RrFFR0
- 500年の間に死んだ日本人が何人いると思ってんだ
パンパンやろがい! - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:38.61 ID:9bp4MCdXH
- 残穢結構好きだよ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:40.06 ID:psp4dnUa0
- 幽霊の半減期は意外と短い
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:56:56.42 ID:pjLmAllqM
- いやあ久し振りだねえ、700年ぶりだねえ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:08.43 ID:yNT/joITM
- 古墳とか行くと当時のシャーマンっぽいのがまだ守ってるよな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:21.17 ID:d+dXNElg0
- お化けなんて存在しないぞ?
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:21.90 ID:9mAT6uBu0
- 幽霊狩りされたからな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:36.54 ID:tG5MRwfX0
- サーバー負荷が増えるから有名な奴以外は消えるんだろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:41.34 ID:pgKpnKVe0
- 裏切り者の小早川とか400年経っても言われ続けるくらいなら裏切らなきゃよかったのにな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:48.08 ID:xKOwwc1A0
- なんで霊の年代が分かるんだよカスwww ほんと嘘つきは際限がなくておもろいの
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:57.22 ID:2THhrIbs0
- そこまではっきり見えるもんでもないと思うけど連想するんだろうな
実際はモヤーっとした灰色の光が人型しててふわっと消えるだけだし - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:57:57.59 ID:iwAsICaFM
- 二度も死ぬのか
救いはないな - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:25.32 ID:KjT1QVhKa
- 幽霊「もう安倍みたくない…成仏します」
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:27.82 ID:kXHX9CC+0
- 崇徳とか菅原道真とかは?
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:42.63 ID:qF/hBex20
- 平将門のコスパの良さ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:46.05 ID:WP5xaW9oa
- 原爆とか魂まで消し飛ばしてるんじゃね
無念とかそんなの思ってられる隙無さそう - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:58.07 ID:eArWjeyeM
- 幽霊は2度死ぬ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:58:59.42 ID:zt0ueoTx0
- はい嘘松
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:04.86 ID:kBUZxpai0
- 東京大空襲の霊がもう出てないのは?
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:04.91 ID:cCSrQy880
- だんだん見え方が薄くなっていたとかの目撃報告はないのか
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:16.00 ID:11++/ShuM
- 時代劇とかが激減したから関ヶ原の合戦を意識しなかったり若い子が知らないんじゃ…
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:19.82 ID:y+OPYPMo0
- 幽霊は信じないけど残留思念はありうると思う
強烈な体験時に発せられる脳波がそこらの石とかにレコードされる - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:42.95 ID:DEYrI8c+0
- これ結局庶民が実感を持ってその出来事を覚えてるかだよね・・・w
幽霊は単なる人間の想像の産物って分かって面白い - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:45.42 ID:pTwd5AHbr
- 精神エネルギーだからな想いの強弱で変わるだろうな
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 15:59:55.24 ID:IaTbEwWf0
- GLM
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:00:26.31 ID:84t/tXg90
- 普通に考えても霊の寿命は宇宙の寿命を超えないだろ。
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:00:54.37 ID:A/rPa3He0
- 幽霊が死んだら幽霊の幽霊になるのか?
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:00:58.70 ID:y2ALSjBUx
- じゃもう将門は撤去な
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:49.31 ID:cCSrQy880
- >>78
足軽クラスで400年と考えた方がよい - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:00:59.69 ID:VlGbocJR0
- 成仏しただけだぞ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:22.90 ID:26aT2INL0
- キリスト教の奇跡の減少とともにUFOの目撃件数が増加したのは有名な話
最近はUFOも少なくなってきたので、代わりに何が増えてるのか誰か調べて欲しい - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:23.74 ID:W8xxCOuk0
- 寿命はあるよ
縄文人の霊見たことある霊能者はおそらくいないでしょ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:33.77 ID:OCFYzw7E0
- 恨みもそこまでもたないか
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:50.49 ID:gSwv+R4q0
- 400年もなにしてんの
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:01:56.37 ID:K2Qx7YIh0
- 人間の脳が作り出してるものだということがよく分かる
昔は落ち武者は怪談の中でもメジャーだったけど
今はそんな話は受けないから誰もしなくなって意識の中から消えて誰も落ち武者の幽霊を見なくなった - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:02:10.03 ID:S/zKMZyT0
- 関ヶ原で武田信玄と上杉謙信の一騎打ちをみた
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:02:17.02 ID:KohsD2S60
- 将門じゃなくても平気な落ち武者の幽霊は今でも通用している
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:02:41.25 ID:ZZbiE+ZHM
- 落ち武者姿とか頭に三角形のやつとかで出てこられても若い子は驚かなさそう
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/01(土) 16:02:42.12 ID:29WBfSFn0
- どんぐり食ってる幽霊見かけないよな
日本の幽霊の寿命は400年 根拠は「関ヶ原の落武者の霊が激減」

コメント