髪染めない奴ってなんで染めないの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:24:39.418 ID:aqEolxEv00808
黒が一番似合うとかそういうのいいから
他の色試したいと思わないの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:05.760 ID:gIev74N+00808
染めてるよ
白髪を
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:16.118 ID:BIvY21we00808
染める髪が無いから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:32.324 ID:Cc6XQAZd00808
>>3
これ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:02.065 ID:d+JzHYxi00808
>>3
無情
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:17.426 ID:Q1Yg/Z1E00808
ブサイクだもん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:18.390 ID:aw/FzR2F00808
染めるタイミングを失った
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:24.975 ID:69p0QsnQ00808
俺も白髪染め
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:30.301 ID:M7DaHU2n00808
禿げたく無いから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:41.194 ID:UA3bNDIYd0808
DQNじゃないので
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:54.341 ID:gIev74N+00808
他の色試すならカツラかぶりゃいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:25:54.829 ID:58o52f+Fa0808
逆に働いてて染めてるやつはなんなんだ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:03.328 ID:2d+XscNv00808
昭和の価値観なんだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:35.054 ID:G2N5gc5P00808
髪染め禁止の会社があるのは知ってるかな?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:45.291 ID:BywvFCHJ00808
一時期白髪染め使ってたけど面倒になって使うの止めた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:47.147 ID:RUGWTwyL00808
ベージュ、アッシュグレー、シルバー、ピンク
様々な髪色にしたけど黒におちついてしまう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:26:49.809 ID:+S0jiFJ700808
あんまり明るくすると会社がダメだから暗めの茶髪だわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:27:16.239 ID:tS50l1F100808
もとより茶髪なんで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:27:38.233 ID:+YCgKo8t00808
今は何もしない陰が普通なんだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:27:44.339 ID:8aqYcc3vM0808
根元白くなったから今日も染めよう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:27:50.773 ID:MM0SY1gQ00808
>>1
なんで髪だけにこだわるの?
肌の色も変えてみたの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:33:24.741 ID:WmCKmjoDp0808
>>21
マイケル・ジャクソンかよwwww
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:27:54.366 ID:miK33oSP00808
チー牛の黒髪率は以上
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:28:41.756 ID:gIev74N+00808
カツラ何個か持ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:28:57.977 ID:+I6uiFxga0808
身体に悪影響が有るから
特にブリーチ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:29:02.703 ID:XNmeQowN00808
染めるのがカッコいいとかまさに思春期真っ盛りって感じ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:30:00.824 ID:RUGWTwyL00808
>>25
「染めるのがかっこいい」って誰の発言だよwww
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:31:26.295 ID:02HS0cvS00808
>>26
さっきコテンパンに論破されてたのにまたレスバ挑むのか…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:30:26.219 ID:miK33oSP00808
染めるデメリットばっか書いてる奴陰すぎ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:30:46.885 ID:gIev74N+00808
お前らもカツラ買え
今安く買えるしなかなかいいぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:31:08.826 ID:+IeVkQQM00808
社則とかあるから染めるとなると茶色しかなくなるけど茶髪にするくらいなら黒の方がいいな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:31:11.415 ID:mJAiPnJK00808
何者にも染まらない自分でいたいから
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:31:34.132 ID:RUGWTwyL00808
>>30
髪色を染めたら何者かに染まってしまうのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:32:01.490 ID:I1+fGS+Y00808
俺も白髪染めだけど
ちょーっとだけ茶色寄りにするだけで
垢抜けて見えるからオススメ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:32:09.990 ID:rUOovTG700808
バカっぽいから
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:32:35.696 ID:7AHGtPTV00808
学生だから
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:32:44.937 ID:xGiRdjKza0808
2、3ヶ月に1回は染めてる
前は美容院でやってたけど今は自分でやってる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:32:54.192 ID:n0xNvIDJ00808
肌色に染めたらどうなるん?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:33:00.003 ID:1GJYCqRw00808
パッチテスト✕
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:33:53.956 ID:Omoq99Me00808
白髪生え始めたからもう少し増えたら全体アッシュグレーにしようかな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:35:28.697 ID:n0xNvIDJ00808
>>41
より老けて見えるからやめとけ
マジで
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:36:55.818 ID:Omoq99Me00808
>>48
マジか
まばらに白黒になるより揃えた方が良いかと思ったんだがダメか
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:41:42.838 ID:n0xNvIDJ00808
>>54
老けて見せたいならいいんじゃね
やっすい白髪染めで染めたおかげでうっすら紫っぽくなってるやつもカツラっぽく見えて痛々しい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:42:25.835 ID:I1+fGS+Y00808
>>73
そうそう
真っ黒にするとカツラに見えるんだよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:42:52.856 ID:Omoq99Me00808
>>73
自然が一番ってことか
参考になったぜ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:34:39.516 ID:TuA8sDxn00808
染める髪がないんだが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:34:41.704 ID:OFXSk5B500808
めんどくさいし、将来ハゲになりそうだから。
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:34:53.230 ID:hp4nWuAda0808
黒髪がいちばんかっこいい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:35:14.706 ID:RUGWTwyL00808
>>44
イケメンはな
不細工は染めたほうが垢抜けるよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:37:54.347 ID:n0xNvIDJ00808
>>46
品川がピンクに染めたけど垢抜けたというより気持ち悪さが増しただけだったじゃん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:34:56.072 ID:TuA8sDxn00808
おい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:36:02.755 ID:I1+fGS+Y00808
登坂アナみたいに一気に白髪になったらアリなんだけどな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:36:07.828 ID:5XgZzq+MM0808
もう30越えちゃったから
めちゃくちゃ染めたいけど染められない
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:36:08.541 ID:xyzy8qBWd0808
めんどくさくない?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:36:56.535 ID:ILxMDuwy00808
染めたことはある
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:37:18.323 ID:RUGWTwyL00808
金髪のガ●ジ率ってすごいよな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:37:54.490 ID:+8uJ8uUZ00808
今日のハゲあぶり出しスレ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:38:13.530 ID:6pG3YDj6r0808
今どき髪染めてるやつはダサいわ
平成のDQNみたいでダサい
わかりやすく言うならオレンジレンジとか遊助系
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:39:17.420 ID:xGiRdjKza0808
>>62
発想が陰キャ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:42:14.937 ID:6pG3YDj6r0808
>>65
そういう陰キャ陽キャで考えるのがもう古いんだよ
ジェンダーフリーが進む世の中でそんな古くさいこと言ってる奴は恥ずかしいよ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:43:02.122 ID:RUGWTwyL00808
>>74
ジェンダーフリーwww
そういうのゴタゴタ並べてるのがごく一部だって自覚ないのかな
おっさんってこういう「新しい価値観風」好きだよな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:38:54.675 ID:YSukhn9200808
白髪染めしてるわ
いい年こいてきったねー茶髪伸ばしてるとかみっともないから黒に染めてる
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:39:37.319 ID:02HS0cvS00808
>会話の通じないガ●ジ相手に面倒くさくなって
なにこれダサすぎだろ
まあそういうやつが一定数いることは認めるが(夏休みで増えてるしな
少なくともお前のレスバ相手は話通じてただろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:40:17.227 ID:RUGWTwyL00808
>>67
お前が通じていると感じてるだけでしょソレ?
通じててなおかつ論破されてると思うならそれを説明しなよ
って何度も言ってるよね?大丈夫?

ほんと馬鹿そう

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:40:02.590 ID:dmLTFYrI00808
将来ハゲるのがいや
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:40:04.784 ID:rOPmu+9W00808
このスレ凄い疎外感を感じる
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/08(土) 17:42:35.017 ID:7AHGtPTV00808
染めるやつなんかDQN!ってレスで埋まっていてほしかったなVIPには

コメント

タイトルとURLをコピーしました