- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:58:07.62 ID:tS1YHuxq0
- 面白い科学実験をする奴いそうなのにいないよね
理系学生とかでいそうなのに - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:58:30.43 ID:qIHIV1Bva
- 足臭いじゃん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:58:44.10 ID:osZsuk2J0
- 誰も見ないからなあ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:59:06.55 ID:tS1YHuxq0
- >>3
いや見るだろ
でんじろう面白いだろが - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:19:12.54 ID:HEi7YQV/0
- >>6
フジのでんじろうのやつは好きやけど数字とれてないんよな悲しい - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:58:50.33 ID:tk7R6rZud
- メントスコーラがあるじゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:58:53.73 ID:qVoy1uwV0
- おったけど殺された
アベに - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:59:40.07 ID:7RabOUQ20
- はじめしゃちょーおるやん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:59:45.71 ID:9kGkovM5a
- 機材揃えるの大変なんじゃね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:59:46.91 ID:EVyOoiufa
- 小保方シュバッ てくるぞ待ってろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 05:59:55.07 ID:LLAA3xM70
- ゲンキ君😙
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:00:39.23 ID:UNaCJ+yGa
- 元気とかいうのがおるやろ
水溜まりボンドとしょっちゅうコラボしてるの - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:01:52.06 ID:tS1YHuxq0
- >>11
水溜りボンドが一番近いのか
あいつらやたら実験してるもんな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:01:28.57 ID:M5mlDTs60
- 外人がやっとるやん
薬品反応させて燃やしたり爆破したり - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:02:13.60 ID:EVyOoiufa
- 小保方「すまんワイの出番ある?」
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:06:51.26 ID:XEhqpzhS0
- >>14
つまんねーよお前
なんで小保方なんだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:02:34.53 ID:17TT+O3r0
- Dr.Stoneの監修してる人の科学実験なら週一ぐらいで上がってるで
たまに派手なのもやってる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:03:15.99 ID:Z/c5SRmV0
- 不審者は一応科学やん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:08:47.13 ID:kW0AoCJW0
- 理系学生がやったところで陰キャフェイスじゃ伸びんし金かかるしやらん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:08:58.50 ID:qc8bo2ru0
- 化学は金がかかる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:09:00.91 ID:46eMaw6n0
- でもお前足くさいじゃん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:09:20.36 ID:mKQGpFKc0
- メントスコーラが起こる理由簡潔に説明できるやつおる?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:13:53.14 ID:RhSZVDFH0
- >>21
過飽和なもんに刺激加えたらそらそうなるやろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:11:45.21 ID:oMQJp/JC0
- 予算かかるやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:17:08.63 ID:tS1YHuxq0
- 予算かかるというけど予算かかることしてるyoutuberばっかじゃん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:17:45.20 ID:j6v0Ax6x0
- 初期のはじめしゃちょーってその路線じゃなかったか、科学ではないか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:21:18.54 ID:jvmasO4qp
- でんじろうのはターゲット層が低いから
もっと大学生が楽しめる科学をしないとダメやで - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:23:36.91 ID:UNaCJ+yGa
- >>27
放送してる時間帯が時間帯やし小さい子狙うのは将来のこと考えたらあれでええやろ
大学生なんてそれこそつべで適当に実験動画あげてる奴見てればええんや - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:24:23.68 ID:uIgjzMzh0
- >>27
YouTuberなんてみんな対象年齢低いやんけ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:25:33.16 ID:jvmasO4qp
- >>29
ワイがいつチューバーの話したんや - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:25:04.05 ID:9lI3bnL7M
- 化学物質使おうとしても届け出が難しいんや
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:25:41.57 ID:RhSZVDFH0
- walter lewiとかいう時代先取りおじさん
今に生きてたら世界レベルで有名になってそう - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:26:10.48 ID:8WYDSWhV0
- 外人の数学者tuberなんかは数十万再生の動画もちらほら見るけど、日本ではそんな伸びるの無いよな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 06:26:15.12 ID:j6v0Ax6x0
- 物理シミュレーションの人とかは伸びてるイメージあるけど勉強系ってやっぱyoutube視聴者の質的に数字とるのきついと思うわ
教育系路線で成功してる中田敦彦はすごい
科学系youtuberって意外といなくね?でんじろうみたいなの

コメント