全盛期ワンピース「砂は濡れれば殴れる!」「ゴムに電気は効かん!」「マグマは炎より強い」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:06:12.60 ID:2hPHqTCva
今「覇気で全部殴れる!」
昔はちゃんと考えられてたのになぁ��
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:06:37.11 ID:ZxWS4oPq0
マグマは火に強い?��
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:03.40 ID:8Q+QFkv0a
>>2(よっしゃ早速WIFIに繋いで自演や!)
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:14.38 ID:de3JEXk70
>>69
やw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:06:54.67 ID:hwdl3jwfa
一つおかしい定期
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:07:30.12 ID:ygnRPzVCM
電気は通らなくても熱は通るよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:06.02 ID:ZxWS4oPq0
>>4
金属通さないと熱で攻撃出来ないから
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:19.17 ID:sUBrdjXm0
>>8
ほーなん?
実際にゴムに直接雷落ちても無傷ってこと?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:03.03 ID:ZxWS4oPq0
>>36
今ワンピースの話してるゴッドエネルね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:04.85 ID:sUBrdjXm0
>>43
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:24.05 ID:6AvGHN0lp
>>4
ルヒーも黄金が溶ける熱でダメージ負ってたで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:11.75 ID:4BdAwD/P0
>>4
これもちゃんとエネルは理解してた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:40.77 ID:8IcP6N/c0
>>4
エアプ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:07:31.92 ID:yx0LBv4l0
文系の限界
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:07:32.03 ID:ZxWS4oPq0
昔の相性バトルみたいな時好き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:07:51.11 ID:/WJHZb8ya
ゴムって電気流れないだけで高圧かけられたらダメージあるよな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:35.29 ID:ZxWS4oPq0
>>7
多分普通に熱かなんかではち切れるやろ
絶縁体いうてもなんか限界なかったか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:06.02 ID:EuAx9dQ9a
>>7
絶縁体である窒素が半分以上をしめり空気通ってる時点でゴム程度じゃ無理
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:57.96 ID:ZxWS4oPq0
>>23
人間の体積のスーパーゴムやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:17.55 ID:r/Vu/iCo0
考えるのめんどくさくなったんやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:29.91 ID:L1FvU8n7a
キャンドルは毒と相性が良い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:40.80 ID:g1aNfv5h0
ここまでは普通のスパゲティー
でもここからがマグマなんです
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:41.75 ID:69bnd5u0a
非能力者救済処置
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:20.53 ID:ZxWS4oPq0
>>14
砂みたいに能力有利を壊す工夫をだね…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:08:58.23 ID:HVzHh2S60
覇王色の覇気って一番使えねえよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:37.25 ID:o4UGlkTQ0
>>15
あれで気絶するようなザコ相手なら普通に戦っても勝てるしな
カタクリ戦みたいに取り巻きが邪魔な時とかは使えるけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:25.56 ID:ZxWS4oPq0
>>20
最近の環境だと雑魚でも数千人単位でいるから相手すると消耗する
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:15.18 ID:8c9JWCtIa
>>27
前から消耗がどうとかいう時あるけど結局話に影響あった事ないやん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:31.90 ID:ZxWS4oPq0
>>81
それはその時の尾田がそういう気分だったんや
最近の尾田は消耗させてくるでそもそも雑魚的のレベルも上がってるしな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:37.73 ID:ZxWS4oPq0
>>15
流石に能力隠されてるっしょなんか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:15.06 ID:1gNETPYc0
>>15
雑魚を気絶させる以外になんかあるんか
カリスマ性とかなのかな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:30.70 ID:GNTmDVwkM
>>15
覇王色同士がぶつかると覇気の共鳴みたいのが起こるやろ
何かのトリガーやで覇王色は
最近影の薄い古代兵器動かすトリガーとかさ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:09:01.27 ID:tQoGMRcfa
ゴムと雷は絶縁破壊起きへんの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:08.23 ID:zLObWybIa
砂が濡れたら濡れた砂になるだけだと思うんだが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:32.83 ID:lA6NSHrza
ロギアの能力バトルかけないから覇気に丸投げしただけやし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:48.33 ID:wHadfNZi0
マグマ1000度
火6000度
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:06.68 ID:/WJHZb8ya
>>29
マグマに勝てないのって温度の問題じゃなくね
覇気でものせて腹貫かれたらそら死ぬやろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:04.17 ID:V6IDFqKp0
>>57
赤犬は覇気使った攻撃で体切られても無傷だったけど
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:02.33 ID:/WJHZb8ya
>>71
覇気が弱かったんやろ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:44.16 ID:kA96FQzba
>>71
カタクリみたいにスカらせただけやろ
うっとおしいのお~って言ってたし
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:44.80 ID:o4UGlkTQ0
>>85
カタクリのあれほんま便利よな
本来ならダメージ受ける攻撃でもすり抜けられるし
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:14.60 ID:sUBrdjXm0
>>85
無敵だろそれ
普通に尾田のミスだと思う
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:59.86 ID:de3JEXk70
>>121
戦争編で青キジも同じ感じで白髭の攻撃無効にしてるからミスちゃうやろ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:37.36 ID:sUBrdjXm0
>>129
槍とかはパンチの一点を形状変えてすり抜けるならわかるけど
横から斬撃に対してぴったし形状変えるとか無敵やろ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:04.88 ID:ytW7LVKCa
>>121
たしぎvsモネでそこらへんわざわざ説明してたやん
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:35.34 ID:EfJPAfVvr
>>121
グザンも白ヒゲの攻撃穴開けて回避してるんだから覇気で先読みしてみんなやってるんだろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:21.94 ID:ZxWS4oPq0
>>57
覇気使ってないのにマグマってだけで貫かれたぞ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:15.34 ID:/WJHZb8ya
>>74
知らぬ間に力んだんやろ
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:05.99 ID:XGdYmdzR0
>>29
マグマは水かけても蒸発して終わりやけど、火は水かけたら消えるやん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:48.51 ID:k/f1U6u/0
覇気しょうもなさすぎる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:58.83 ID:iiTZJIona
覇気はマジで失敗やろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:10:59.85 ID:1jsC48Zk0
敗北者?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:12.71 ID:o4UGlkTQ0
ゴムで雷無効とゴルゴのとんでも描写はねぼし叩き眠がやたら擁護するのが臭いわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:30.40 ID:MgA70LW7r
なんなら泳げなくなるデメリット考えると悪魔の実食わずに覇気鍛えた強いまであるよな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:52.28 ID:ZxWS4oPq0
>>37
ゾオンモデルイルカの覇気が最強
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:38.98 ID:+JZsy1CO0
弱点が思いつかんロギアはゾロが海楼石の剣を手に入れて倒すとかでよかったのにな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:44.06 ID:ZxWS4oPq0
マグマってどの部分を指すんやろな
溶岩って高熱で溶けた岩やろ?半分岩人間やん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:11:51.65 ID:o/DJ+6wxa
前2つはまだわかるけどマグマが火より強いのだけはガチで意味がわからん
火のほうがよっぽど温度高いよな?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:55.49 ID:uAzChkU+0
>>41
質量の差とかやろ多分
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:11.85 ID:6AvGHN0lp
>>41
単に能力は五分で赤犬の方が鍛錬や経験が上だったって設定にすればよかったのにな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:36.54 ID:JAva7yEp0
>>58
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:16.89 ID:h/4n/NRv0
>>41
ダメージは 熱量×体に触れてる面積 だから
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:11.44 ID:/7L/lXF70
>>41
質量を伴うほうが強いとかそんなんか?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:01.16 ID:JjuFuuRp0
そもそもゴムじゃなくてゴムみたいに身体が伸びる能力やのにゴムだからって意味がわからんかったわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:12.79 ID:xpD99bnmr
×能力者バトル
○覇気バトル
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:21.70 ID:7rXcRjE7p
序盤 ロギア最強
中盤(覇気後)自分を強化できるゾオン最強
今(覚醒後) パラシミア最強
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:21.73 ID:rCTd2dQ2d
だからミホークが強いんやな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:34.49 ID:8A8irgvE0
覇気設定だすならヤミヤミのデメリットいらなかったよね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:35.11 ID:pbtK/apta
覇気無かったら毎回毎回弱点探しから始めなきゃいけないやろ ダルすぎるわそんなん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:37.47 ID:TsIhot7Za
覇気で全部殴れるなら悪魔の実食って金槌になったうちの息子ただの馬鹿じゃん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:41.58 ID:Szw9JtGNa
覇気が失敗と言うよりロギアの物理全無効ってのが失敗やな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:42.67 ID:iiTZJIona
>>50
海楼石あるんやしその辺ウソップとか使って上手いこと戦わせたらよかった思うわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:48.97 ID:ZxWS4oPq0
>>50
物理無効(自然の原理を考えれば突破可能)これ普通にいい設定やろ活かせなかっただけ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:43.91 ID:Q2OahA4g0
>>67
完全に持て余したよな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:53.01 ID:arNNbSvk0
>>67
じゃあお前煙を科学的に突破してみろよ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:56.07 ID:ZxWS4oPq0
>>86
吸い込めば終わるぞ
風邪起こせば霧散するぞ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:14.78 ID:arNNbSvk0
>>105
どっちもグロいやろ
けむりんが麦わらと濃厚ディープキスカニバリズムかバラバラ死体やんけ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:27.57 ID:ZxWS4oPq0
>>122
クロコさん食われたんだよなぁ…
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:19.28 ID:v+Ox2Takd
>>105
速攻で突破できてて草
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:21.46 ID:+JZsy1CO0
>>50
でもその設定のおかげでエネルが無敵やったのに下界から唯一の天敵のゴム人間がやってきたって話になったのは良かったと思うで
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:50.49 ID:V6IDFqKp0
刃物ごときで傷つくのに銃弾は無傷の意味がわからん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:12:54.16 ID:Ct/cdXgM0
ニンジャスレイヤーのカラテみたいなもんなのか覇気って
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:20.70 ID:fV8Nj5Svd
初期は泳げなくなるから海賊なのに悪魔の実は食べるのはアホって風潮よかったわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:29.50 ID:L9TmbOfK0
剣士の戦いも覇気の強さで決まるから
全部覇気やぞ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:40.92 ID:prQTyOy/0
なおマムは生身なのに重火器も無効にする模様
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:42.31 ID:bw0CiKvc0
漫画は作者の知能を超えられないんや
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:13:59.72 ID:vLfceuNka
三大ワンピース名バトル
ルフィvsルッチ
ルフィvsクロコダイル
麦わら一味vs巨大化ルフィ

あとひとりは?

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:44.12 ID:ICcMlHdp0
>>68
そんくらい自分で考えろボケ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:40.84 ID:TAgeXJESd
>>68
自分で三大出してるじゃん
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:40.88 ID:ZxWS4oPq0
>>68
何気にモリアの決戦は好きやで
ついに3rdで2nd併用した!ってなったし
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:11.45 ID:5gIHxdzRd
海軍なのに泳げない敗北者w
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:23.53 ID:+LCvVKQQ0
なんかの番組で実際にゴムで落雷防げるか試したら何とかなってたで
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:25.77 ID:zJwRcX2E0
まぁロギアならそれに伴うデメリット面も描いてほしいよなぁ

そうするとモクモクがあれだけどw

77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:14:29.34 ID:otiPc8a6d
ティーチ「ヤミヤミのおかげでメラメラだろうと殴れるやで~」

覇気知らなかったんかな?

80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:07.02 ID:ZxWS4oPq0
>>77
修行とかしないタイプやからシャーない
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:30.10 ID:fV8Nj5Svd
>>80
悪魔の実の図鑑めっちゃ見てたマジメくんなのに
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:24.67 ID:JAva7yEp0
>>77
自分も殴られるし被ダメ2倍ってデメリットしかないからヤミヤミに関しては今後強烈な後出し設定出てきそう
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:58.25 ID:arNNbSvk0
>>77
密室とか夜に戦ってないし強さがよくわからん
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:20.52 ID:QhUly3ZW0
当時ロギアどうやって倒すんだろってワクワクしてたのに結局力業でねじ曲げたの嫌いだわ
今やパラミシアかゾオン最強だし
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:32.28 ID:dkL1X/Bv0
>>83
ゾオンも希少種しか強くないしな
普通のは覚醒してもインペルダウンの獄卒長クラスとか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:15:38.88 ID:ZxWS4oPq0
そろそろロギア系の覇気使い出てくるやろな
ロギアに覇気を乗せたらどうなるんやろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:38.57 ID:99D2ae/Da
>>84
スモやん、忘れられる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:12.46 ID:ZxWS4oPq0
>>98
ただの伸びるパンチするだけやし…
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:03.28 ID:EfJPAfVvr
燃えてる固形物だから炎も殴れるってなら分かる気もする
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:07.10 ID:8hT7tRBoa
ラスボスは誰やねん
黒ひげ、赤犬、シャンクスのどれか?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:09.65 ID:4foLjR3Ha
お前らの言うとおりにしたらつまんない漫画が出来そう
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:17.07 ID:prQTyOy/0
モクモクしちょるだけの雑魚が無敵とか嫌だろ?
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:13.12 ID:Q2OahA4g0
>>91
無敵でもモクモクしちょるだけで無害だからセーフ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:25.76 ID:6gJ522tba
ゴムだから効かないよりゴムだから効かないと思ってたら絶縁破壊で一回負けてそこからどう攻略するかって展開がほしかったわ
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:46.28 ID:N5AUDzCYr
>>93
バラバラだから斬撃効かない!砂は水で固まる!ときていきなり
「ゴムは電撃が効かないと思いきや絶縁破壊によりダメージが入り…」
なんてやるわけないやろワンピで
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:30.98 ID:RR5OXtQar
普通に海楼石駆使してロギア倒すで良かったよな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:06.23 ID:xeXAwWx/0
>>95
海楼石強すぎで1度付けたら終わりやん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:31.07 ID:UUpN+k9y0
ハキハキの実の全身覇気人間はおらんのか?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:39.05 ID:I07fXlv60
すまん、でもワノ国編って新世界ではダントツで面白いよね?????
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:48.79 ID:AFfePslr0
そら覇気無けりゃスモヤン倒せんし
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:49.40 ID:69bnd5u0a
孔雀色の覇気
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:50.24 ID:raBngHbO0
クロコって掌から水吸ってたけど吸った水はどこにいってん
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:16:58.58 ID:0sX3eHeI0
マグマは火の上位互換だゾ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:07.78 ID:/W5/dZvxa
少年漫画にマジレスおじさん
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:17.20 ID:8dZ6GgLV0
赤犬は愛のある拳でエースを殴ったんだよなぁ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:44.86 ID:ZxWS4oPq0
>>111
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:40.03 ID:N5AUDzCYr
エネルのゴムには電気が効かないってなっときのネットは受け入れが多かった?批判が多かった?
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:56.46 ID:ZxWS4oPq0
>>113
ゴムどから!っていえるゴムらしさ出せる機会少ないからな初期は殴られても痛くないとかあったけど
しかも対電撃になった時点でみんな期待してた展開だったやろ
なお予想外の顔芸
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:21.55 ID:JAva7yEp0
>>113
科学的におかしいのはみんな承知の上で演出的に有り
ってゴムだから効かない設定を作中で明言する前からさんざん予想されとった
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:01.24 ID:fsJzHjjHd
>>113
叩いてるやつは結構おったで
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:13.78 ID:9fL07ErKr
>>113
人間の太さしたゴムなら大分耐えるんじゃね?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:41.08 ID:infwBjBVr
無理矢理理由でっちあげるならゴムゴムの実はゴムそのものになるんやなくてゴムの性質を発現させるもんなんやろ
ほんとのゴムなら甲板で昼寝しとるだけでカピカピで体ボロリやで
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:51.77 ID:J1XVAvoM0
でも実際火ってマグマに包まれたら消えちゃうんじゃね?
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:17:58.03 ID:NaNBJmlAM
どうあがいてもルフィじゃ倒せない敵ばっかりになったら話が進められないからな
毎回都合よく弱点突く手段出してくるよりはマシと考えるしかないんやで
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:06.69 ID:StVYjeI10
三大将バリア!
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:30.10 ID:eCpxTWYjr
アラバスタ編って反乱軍に80万人くらいおったよな
なんか今はスケール小さくなってない
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:38.35 ID:99D2ae/Da
>>123
あそこ人口1000万の大国やからしゃーない
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:43.58 ID:lMQMamH/d
あからさまな自演スレだよい
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:44.83 ID:9xWyEGu50
四の五の言わず尾田栄一郎の気分に従え
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:18:54.39 ID:XAscECVD0
ワイはロギアに触れれるとかイキってたおっさんいたな
かわいそうや
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:09.02 ID:0sX3eHeI0
フッフッフフッフッ!!
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:09.91 ID:mZyTU0GR0
【急募】バラバラの実の有効活用法
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:20.79 ID:E1AhFXkf0
実際覇気なかったらミホークはモクモク以下になるからな
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:31.49 ID:PfLBvNfWd
ハンターかてオーラの絶対量が最強の奴が勝つだけに
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:47.91 ID:ZxWS4oPq0
>>140
ハンタはまだ相性主義続けとるぞ単純にパワー系が有利取りやすいだけや
BLEACHの霊圧の格で無効化は悲しい
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:19:59.65 ID:pV54BShUM
中身もだが絵が劣化しすぎ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:08.60 ID:N2561jaP0
ゴロゴロの実って実際強く無いか?
海水に落とせば感電させられるだろ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:41.73 ID:GNTmDVwkM
>>144
完全上位互換の黄猿がいるからなぁ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:23.04 ID:a50HbU7Qa
>>161
光速で蹴られて無事な世界
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:06.00 ID:ZxWS4oPq0
>>171
尾田も光の速さで蹴られた事ないからな
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:09.42 ID:PIwOH1Fn0
>>171
ガチで高速の蹴り出しやったら黄猿も死ぬやん
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:23.64 ID:fsJzHjjHd
>>144
海に落としたら能力者はどちらにしろ終わりやからな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:12.77 ID:uAzChkU+0
ヤミヤミの実とかいう海楼石と覇気に負けた悪魔の実
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:27.51 ID:8DC8u4Rqa
エネルって結局どうなった?
死んだのか?
最強だと思うんだけどな
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:36.01 ID:EjMP2YVOd
でもゴムに毒は効くよね
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:05.87 ID:ZxWS4oPq0
>>148
腐食はするからねしかたないね
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:37.41 ID:/YCLr0ki0
「煙と火じゃ勝負はつかねぇ」
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:20:56.25 ID:KonhQmA0F
最近知能戦ってないんか?
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:03.78 ID:ccZDBM7Qr
炎を飲み込むマグマじゃぁとか言っておけばいいのに
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:31.04 ID:UPEhMudI0
高温の炎に低温のマグマを突っ込むと炎のエネルギーがマグマに奪われてマグマがより高温になるんや
体を純エネルギーに換えてたエースにとっては体を奪われたのと同じ事や
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:48.38 ID:n8z44oLma
全部エネルのせいやろな
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:50.79 ID:fsJzHjjHd
いまだに海楼石のオリからけむりんが脱出しなかったのが謎だわ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:21:59.20 ID:4uKD8EyU0
麦わらが頑張って毒に耐性つけたのに今なら誰でも武装覇気でノーダメにできるんやろな
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:55.10 ID:GNTmDVwkM
>>165
毒は防げんやろ
シリュウも解毒薬持ち歩いてたやん
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:13.09 ID:RnTAh2o60
尾田はメイン層が子供だと思って子供向けに描いとるんやぞいちいち気にすんな
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:47.27 ID:EfJPAfVvr
>>168
だったら子供が子供でいられる間に完結させてくれよ
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:16.93 ID:prQTyOy/0
ゴロゴロはロビンが最強の悪魔の実のひとつというぐらいやからな
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:32.13 ID:NaNBJmlAM
能力的に勝てないやつを毎回海に落とすようなバトル見たいか?
そういうことや
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:59.09 ID:99D2ae/Da
>>172
バトルが全部相撲みたいになりそう
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:35.64 ID:T62VTivF0
覇気からおかしくなったな
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:45.98 ID:J4OkFn270
マグマの方が強いは多分そんなことないと思う
マグマ(赤犬)の方が強いって意味合いだと思ってるわ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:22:55.26 ID:XQTkajk0p
ナルトで最強だった木属性が未だにいないの謎やわ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:15.28 ID:a1O0r8LEa
そもそもゴムは電気を通さない時点でおかしいし
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:16.63 ID:N5YyKvWsp
ナミ戦全部熱くてすこ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 13:23:17.77 ID:1EegcN9Ja
マグマって実体あるんやしロギアよりかパラミシアやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました