- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:02:45.81 ID:+3d8pafta●
木星南極で発生した小さな嵐は、日本の本州が収まるサイズ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00010001-sorae_jp-sctch- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:03:15.31 ID:9/f0GkGB0
- たまにあるね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:03:44.40 ID:iJl1FGP90
- 今でも短波ラジオで周波数あわすと日本各地から違法CB無線が聞こえる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:03:44.77 ID:V6NS33JB0
- 自分が攻撃を受けて電波から守ってくれてるんだよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:03:46.44 ID:vifgk4iY0
- 怨霊のせいやろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:04:45.61 ID:UJdthQWR0
- レオパレスに住んでるんだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:04:46.15 ID:dCgggsqY0
- ハイセンスのTV使ってるけど夜中に勝手に点くこと割とあるわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:10:47.83 ID:PhAW5k+Mp
- >>7
俺もハイセンスだけど部屋の電気消すのと同時にテレビが勝手についた - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:52:21.97 ID:cnNbCX140
- >>7
一回もない
交換してもらえば? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:04:47.35 ID:azue7Qnb0
- 明日病院へどうぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:05:10.94 ID:GxVQVnDy0
- ソースでスレ立てろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:05:22.27 ID:u9T4CGD/0
- ハーミット・パープルの能力だ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:05:29.51 ID:2ijzqhCsM
- まさか…
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:06:38.58 ID:TUccWsEg0
- それは普通に電波だな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:06:44.44 ID:orwnYcV00
- レオパレス
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:07:12.70 ID:b/Tm727R0
- 赤外線ちゃうんけ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:08:14.19 ID:040/Qzlh0
- にゃーん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:09:06.04 ID:hXtKaMuM0
- それお前電波出してね?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:09:10.14 ID:kJrB8NiSr
- 貞子「せやな・・・」
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:09:19.14 ID:UFePG8Wg0
- いつも見てるぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:09:20.18 ID:m4ylUlIG0
- メーカーどこよ?マジレスしてやる
ん? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:09:23.03 ID:cwnrpx1C0
- ラジカセって不意になんかしゃべるよな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:10:21.65 ID:ib4l5fh1a
- おれのアンタブほっとくとボリュームあがる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:10:31.64 ID:+xtgnFBo0
- 地縛霊だな
お清めの塩を部屋の四隅に盛ったほうがいい - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:10:43.43 ID:x8IxVgpma
- 上がってんのー?
下がってんのー? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:10:48.61 ID:VQPeKS5gM
- 発信源調べたらお前から出てるみたいだが、
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:11:43.63 ID:exP8VPxtd
- おばけだろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:12:05.01 ID:CmAnCJDL0
- そもそもその部屋にテレビ置いてあるのか?
電波を受け取ってるのは自分ではないのか? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:12:18.59 ID:vURSZA2+d
- うおー!キーボード勝手に動く!ぶっ壊れた!
と思ったら本の角が乗ってただけ、とかあるよね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:12:36.04 ID:KMAz6FFu0
- 事故物件だな
幽霊と仲良くしろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:14:57.04 ID:ZNQ/twHn0
- お前の頭から出てるんだよ
アルミホイルでも被ってろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:16:42.12 ID:XIl/9FiW0
- テレビにアルミ巻けよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:16:44.12 ID:jdRtp4Xcd
- 三菱のだろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:18:11.51 ID:gUevlh600
- スプーン鳴らしててンだわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:23:46.69 ID:Dr3Xe8Du0
- こち亀であったな
視聴率調査の回 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:27:05.70 ID:CtceKLWZd
- 深夜に勝手に電源音になったときは旋律したわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:27:18.11 ID:TBac0v8X0
- アルミホイル巻かないと
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:27:53.60 ID:Bki5CVkxa
- ホーム・アローンのクソガキだろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:27:56.25 ID:I7DEdgiN0
- 電源ボタンをエアガンで撃ったら同じ様になった
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:32:03.47 ID:ysmMc33e0
- ホラー映画を見てたんだが、あまりにも恐すぎて、本当に怨霊が出てきそうだったのでテレビの音量を下げようとリモコンを押したら画面に
「 オ ン リ ョ ウ 」
ぎゃぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!!!!
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:45:19.98 ID:f9CV6p3b0
- >>42
ネタが薄まるから文中に音量は使わないほうがいい「ボリューム」にしろ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:52:08.18 ID:aLLYKHD+d
- >>48
何年前のコピペにツッコんでるだよ… - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:33:35.99 ID:et4JlPz30
- ダイヤル式じゃないと安心できないよな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:34:56.50 ID:gS/3LEH80
- テレビリモコンは赤外線じゃないのか
屋外からの干渉はカーテンでも開けてなきゃほぼ不可能 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:38:37.07 ID:et4JlPz30
- 8.1が入ったPC買ったとき、夜中に急に起動したときはマジでビビったわ
高速スタートアップを切ったら治ったけど - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:41:02.09 ID:GbI0BW6Pa
- 寝言でアレクサに話しかけちゃったんじゃないる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:41:42.72 ID:b8l4FFFI0
- それ俺かも
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:45:50.03 ID:qLKwSyvv0
- たまに見ているぞ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:48:12.96 ID:f+K+qH3AK
- 病院だと隣の奴の音量急に上げてビックリさせるよね
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:48:40.08 ID:ywMIoEUg0
- 最近のテレビはスマート家電化が進み
Wi-Fi経由でリモコン出来るのが増えた。同じアパート内にアレクサとかGoogle homeを使ってる世帯があるはずw
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:49:15.82 ID:bTBqCdTCa
- お前の部屋大島てるで見た気がする
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 23:55:06.91 ID:bn7h0UsRd
- 実家で、床のある場所を叩くと隣の部屋のライトが着くって現象があったんだがあれはなんだったんだ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:00:58.69 ID:L/RO7qLl0
- 送信所の近くだと稀にある
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:04:37.84 ID:Ukz8DNM4a
- TVかリモコンが壊れてるだけだろ
TVのリモコンは大抵赤外線なので、スマホで動画撮影や写真撮影すると普通に赤い光が写る。TVが勝手に動作するタイミングでリモコン先端の発光部を撮影すれば原因を究明・確認できる。目で見えて映像が残るのが実に分かりやすい。あるいは何処かから誰かに赤外線を送信されてる可能性はあるが、赤外線は距離的にそれほど飛ばないので、確実に10m以内に発信源が存在するだろう。だが、赤外線の送信パターンはメーカーごとに異なるため、適当にやっても動作しない。
最も可能性の高いのが、リモコンにジュースとか液体を溢したとかのパターンだ。リモコン内部が砂糖でベッタベタになってるとボタン部分がランダムでショートしてかってに押されるような挙動をする。PCのキーボードとかでもある現象だ。
以前、キーボードの特定のキーが押してないのに押され続けるという相談を受けて開けてみたら、お前これコーラこぼしただろって痕跡がバッチリ残ってたことがあった。精密機器のPC付近で飲み食いするんじゃねえよ常識的に考えろよ。リモコンに関しては、百均にシリコンカバーが売ってるし、もっと安く済ませたいならサランラップとか巻いとけ。ただし問題なく動作するリモコンにだぞ。壊れてるリモコンに何か巻いても絶対に治らん。アルミホイル?頭にでも巻いとけ。
リモコンの誤動作か検証する方法としては、リモコン先端部をガムテープなどで塞いで現象が起こらなくなったらリモコンが原因で確定。リモコンでなかった場合は、TV側の赤外線受光部を塞いでみろ。リモコンかTV本体どちらかに原因があるはずだ。 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:09:08.25 ID:1TJbvc22p
- それ別人格の切り替わりが激しいだけで正常だぞ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:16:45.73 ID:xdBa2X6x0
- 昔買ったブラビアはブルートゥースで便利だったけどハイセンスは赤外線で不便になったなんでブルートゥースにしないんだよ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:21:50.26 ID:3SFfgg9fa
- タクシー無線が電波に干渉してるんだろ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 00:23:04.80 ID:s2DpXgLH0
- 実際あるよな
なぜか隠蔽されるが
俺の部屋のテレビなんだが、音量が勝手に上がったり同じチャンネルが1秒おきに選択されたりする 誰か電波とばしてるだろって思う

コメント