- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:10:09.73 ID:oxta5bfda
- 強いモンスターを手軽に出しまくれるようになって滅茶苦茶になった
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:11:04.45 ID:KBptM4CE0
- 1ターンキルスリーキゥ…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:11:04.53 ID:IDKXAzrS0
- シンクロ出たのって12年前くらいじゃないか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:12:01.53 ID:/L66X3Vx0
- 歯車が狂ったのは間違いなくシンクロから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:12:12.13 ID:bJZjixOkM
- 冷静に考えて強いモンスターも引かないと出せないのダル過ぎるからむしろ正解だった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:13:34.03 ID:9zXCI4GA0
- シンクロ期が小学生やったからシンクロまでしか知らんけど先攻1ターン目からスタダとかブリューナク出せて楽しかったで
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:13:55.63 ID:X0GeBd03a
- シンクロが1番好きやけどな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:14:40.69 ID:tp6uhJ2X0
- そこでラッシュデュエルよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:14:59.60 ID:avO+nv3i0
- マイナーまでぶち壊したエクシーズだぞ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:15:15.12 ID:xp28Q/oP0
- シンクロはスピード感あって良かったわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:15:20.08 ID:doOezGK3d
- 今までゴミ扱いされてたカードが強くなって楽しかった記憶
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:16:02.14 ID:oxta5bfda
- >>11
下級を場に並べる系のカードか?
強くなったというか強くなりすぎや - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:17:02.38 ID:v5qUKZfU0
- >>11
レスキューキャット好き - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:15:54.71 ID:NYckV8cq0
- シンクロはええやろ
チューナー必要やからエクシーズからは
全く何もないデッキでもエクストラデッキ必須になった - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:16:46.00 ID:oxta5bfda
- >>12
シンクロの時点でぶっ壊れてたのにさらに召喚条件が緩いエクシーズやリンクを出すとかほんまに頭おかしいわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:16:09.81 ID:iQE4cEVDa
- ワイはなんとかカウンターを置くってテキストが意味わからんくて引退した
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:16:43.70 ID:6UgDjiOu0
- しっかりチューナーとかの素材に縛り掛けとけばこんなにインフレしなかっただろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:17:16.57 ID:oxta5bfda
- >>15
その辺のバランス感覚が滅茶苦茶だったな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:18:43.06 ID:oOD+veOA0
- シンクロ→弱いチューナーモンスターでデッキ圧迫
エクシーズ→召喚素材分しか効果発動できない
ペンデュラム→揃えるまでが大変(なおemem)リンク→ノーリスク ←は?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:19:43.80 ID:4L5XhC+z0
- このスレ臭くない?
ワキガの臭いする - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:20:42.74 ID:3/7UXfckM
- >>20
香水戦術"アロマ・タクティクス"やぞ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:19:55.94 ID:oxta5bfda
- 召喚条件の緩さと性能は反比例させるべきなのにその辺が滅茶苦茶やわコナミ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:20:30.66 ID:b09hhk2na
- わいおじさん
寒波バブライダーが至高のデッキやとおもとる
全てがシナジーやったわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:21:03.21 ID:cBKPtnYi0
- 制圧効果ばっかになったからやろ、モンスターに強い制圧効果持たせ過ぎてそれを突破するための罠だの誘発だのがインフレループを起こしてる
クェーサーくらいならまだしもどこからこんな制圧ばっかになったんや? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:22:17.15 ID:oxta5bfda
- >>24
先行制圧だらけになったのはわりと最近じゃね
昔は先行ハンデスとかがたまにある程度だった - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:23:09.61 ID:9zXCI4GA0
- >>27
すまん制圧ってなんや?
サイコショッカー的なこと?それとも裁きの龍的なこと? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:21:20.38 ID:52mMOlo90
- 星6で2800とかおかしかったよな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:21:55.49 ID:oOD+veOA0
- そもそもGXの条件ユルユル融合からおかしくなったんやけどな
キメラティックとかネオス関連とか - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:22:47.30 ID:/0oz/0zT0
- >>26
ネオスがゆるゆる…? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:22:40.09 ID:tomtUMGk0
- シンクロは最初期にブリュゴヨウ筆頭にやり過ぎて後半はまあまかバランス取れたシンクロ増えてったからまだええわ
エクシーズは最初バランス取れてたのに売上伸びなかったからってすぐインフレさせたからアカンわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/23(日) 08:23:16.84 ID:oxta5bfda
- >>28
エクシーズ出始めの頃はわりと控えめな性能でバランス意識しとったよな
なお
「シンクロ召喚」とかいう遊戯王が築き上げてきたものを全てぶっ壊した戦犯wwww

コメント